ネタバレ・感想あり食い詰め傭兵の幻想奇譚のレビュー

(4.4) 5件
(5)
2件
(4)
3件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
面白いです
2023年11月24日
コメディっぽさとシリアスな感じがいいバランスの面白く、素晴らしい作品です。基本的に1巻ごとにある程度話がまとまっているところも素晴らしい。ただ、すごく中途半端なところで刊行が止まってるいるのですが、ちゃんと続きが出てくれるのでしょうか、というところが少し懸念されます。
かなり良い
2018年12月31日
ライトノベルよりは固めの文章。でも通常小説よりは軽め。最近 転生もの多めで読んでたので、違った感じで結構楽しめました。まだ5巻ですが、全部買うと思います
いいんだけど・・
ネタバレ
2023年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画が面白かったので購入しました。元傭兵が冒険者になるってとこが他の作品と違った焦点の当て方で面白い。1巻毎に1つの話が完結する短編みたいな感じだから長編が苦手な人は読み易いかも。次巻に話を引っ張る事もなく(7巻まで読んだ時点では)話のクライマックス(敵とのバトル)は1章であっさり終わるから私には物足りなく感じてしまう。あとキャラ設定をもう少ししっかりした方がいい。主人公は基本マジメで善人なんだけど、場面毎に敵に同情したり村人に対して冷淡だったり、ラピスも人間世界での体面を保つ言動をするけど基本自分と主人公に有益(金銭や情報や利用価値)かそうじゃないかで判断してたのにいきなりただの盗賊に同情したりで基準が分からない。クラースに至っては最初シェーナに酷い事言おうとしてラピスに薪を投げられてたのに6巻では女性なら子供から年寄りまで差別しない女好きってなってて設定がブレブレなのはどうにかした方がいい。
ツイてない主人公
2020年11月29日
とにかく笑えるくらいツイてない主人公
真面目な性格を魔族につけこまれ
借金がどんどん膨らんでいく
女運も悪いし、元傭兵だから実力はあるけど、冒険者としての知識がないから周囲に振り回されて損ばかりしている。

3巻まで読んで、お金がないのと他人に絡まれるのと大量のモンスターに追い回されるがパターン

果たして借金を完済する日が来るのだろうか?
ちょっと可哀想
2018年8月1日
主人公の不幸さが結構可哀想な感じですね。あと主人公の人柄に好感を持てるところはgoodでした。
レビューをシェアしよう!