ネタバレ・感想あり望まぬ不死の冒険者のレビュー

(3.8) 21件
(5)
4件
(4)
10件
(3)
6件
(2)
1件
(1)
0件
おもしろすぎる
2024年3月23日
不死っていう設定がまず面白いなと思いました。グロいのかなと思いましたが小説だし漫画じゃないし意外と大丈夫でした。
いいね
0件
もちろん面白い
2024年1月10日
面白さはいわゆる最近は最強的なのが流行ってるから、本来ならば主流であるはずの成長したり苦労したりするところがあると思う。主人公が弱いし、頭もよくないし。
ただ、主人公の一人称視点なのだが、ストーリーに関係ない、ところで、的な話が入りまくるので読んでてイラっとすることはあるし、主人公にそこでのんびりし過ぎだろと思うこともある。その判断は無いだろと思ったりも。まあ、主人公が頭よすぎてトラブルの目を先にすべて潰してしまったらドラマは無くなるし、一生懸命に最短で努力して最強になったら話はすぐに終わるしなのでいいんだけど。
あと、文章的に、その前に出てきてない話が前提のセリフがあったりして、戻って読み返して、やっぱり無いってなったとこがあったり、主人公視点だからかわかりにくいところとかあったりもあるけれど。なので文章がうまくはないかな。だから読みやすさがウリではないと思う。
確かな背景の練り込みと物語作りがとても素晴らしいから人気の作品なんだと思う。
展開にワクワクしました
2023年8月30日
いきなりの急展開で、他にはあまり見ない珍しい話でした。小説の方が、グロい状態でも絵がないので、漫画よりも読みやすかったです。
いいね
0件
諦めない主人公、続きが楽しみ!
2021年7月10日
オススメです!タイトルからダークなお話かと思いきや、飄々とした主人公とテンポ良いストーリー展開でオープニングから引き込まれます。既刊分やっと全部購入したので改めてレビュー、1巻から読み返してまた楽しめました。ヒーローがここまで無駄なハーレムや行き過ぎたチートなく、ちゃんと魅力的なのが好ましい。人間関係も絶妙な距離感がいいですね。今後も長く楽しみたい作品のひとつです。
早く人間になりたい!?
ネタバレ
2024年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定が割とユニークだと思いました。 死後異世界への転生でなく、同じ世界でアンデッドになっているとか、普通ならそこでジ・エンドな展開が快進撃の始まり!
ガイコツやゾンビで苦労していたのは良い思い出(?!?!?!)です。 あつらえたような骸骨マスクには偶然ではない秘密とかあるんじゃないかととても気になります。 マスクから除くおぞましい顔が実はツボだったりしました。
人間や人外の知人友人も増え広がるつながりの輪。 偉そうなネズミも良いですねー。
出身地の村もなんだかトンデモなところなのがだんだんわかってきて・・・
舞台もあちこち変わるしどこまで風呂敷広げるんだという感じですがなかなかの世界です。
人間だった時は強くなれなくて、人間をやめた(?!)らどんどん強くなってしまって、人間に戻りたいけど弱くなるんだったら困る、皮肉なものです。
長いお話ですが、主人公や著者の目指すエンディングがありそうな気はします・・・当たってるかわかりませんが・・・
いいね
0件
転生したらスケルトンでした…。
ネタバレ
2024年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 白金(プラチナ)級冒険者よりも上の聖銀(ミスリル)級冒険者を目指して、迷宮探索をしていたレント・ファイナは、探索され尽くした水月の迷宮で、隠し部屋を発見する。単独で部屋の先に進んだレントは、その先で、ドラゴンに遭遇する不運に見舞われる。ドラゴンの咆哮(ブレス)を浴びたレントは、生前の記憶を持ったまま骨戦士(スケルトン)に転生する。迷宮内でモンスターとして冒険者に討伐される対象となったレントは、他のモンスターを倒すことでレベルアップを重ね、存在進化を進めて…。
スケルトンからスタートしてどれくらい上位モンスターまで進化できるのか?人間は死ぬが、スケルトンやグール、ワイトといったモンスターは既に死んでおり、不死の存在だから、倒されない限り経験値を積み重ね、レベルアップできるから、もしかすると…。
いいね
0件
状況は面白いけど
ネタバレ
2024年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ イマイチパッとしない。何かもっと面白そうな気がする作品。
文章が説明的すぎてイマイチかつ主人公の人望や善性のアピり方が微妙。
主人公にどうしてもやり遂げたい何か(ミスリル級冒険者になりたい理由)が無いので応援し難いというか、話にノリ難い。読み進めれば何かあるのかもしれないけど、続きが気になるかと言うとそうでも無い。

そしてどうでもいいけど、主人公が人間からスケルトンになった存在なのに初っ端から普通にスケルトンを倒そうとするのでちょっとビビった。
不死=種族?で不死身とかそういう感じではなかった。
いいね
0件
普通に面白いですがやや冗長
2024年3月26日
剣と魔法の世界。迷宮にて龍と呼ばれる生き物に襲われ、のっけから主人公が死亡。しかし、数秒ならぬ数行で骸骨になり復活。魔物進化を利用していつか人間になりたーい、ではなく、人に戻る方法を模索しつつミスリル級(最も強い)冒険者を目指す冒険譚です。
普通に面白いのですが、やや冗長なため、途中で飽きてしまう可能性があります。
不死
ネタバレ
2024年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルの「望まぬ不死」なんてあるので、何度も何度もグロい展開が繰り広げられるのかと思っていたけれど、ノベルということもあり気にせずストーリーに没頭出来ました。ノベル版おすすめです。
いいね
0件
まんがもレビューしたのでこちらでも
2024年3月25日
これも原作が小説だったのかー!!漫画の方を読んで面白かったのでレビュー投稿しましたが、こちらでも投稿します!漫画の方が読みやすいけど、小説の方が進んでるのでどちらも読まなくては!
いいね
0件
愛され主人公
2024年3月17日
冒険者 能力はそんなに高くないけど人柄よく周りに愛されているレント。
性格がよく好きです。
アンデッドになってしまいこの先どうなるのか 人間になれるのか楽しみです
いいね
0件
レント
ネタバレ
2024年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ テレビアニメーションが面白かったのでライトノベルも読み始めました。
この物語、次の展開が読めないので、ついつい読んでしまう。
いいね
0件
頑張れ主人公!
2019年11月5日
始めてみたときは表紙からダークファンタジーものだなと思っていた。しかし、読んでみると主人公の死から始りそれでも自分の夢に向かって強くなろうと奮闘する主人公の物語でとても読みごたえがあった。
内容は面白いが…
2018年1月10日
死んで気がついたらアンデッドになっていた主人公が、それでも生前の目標を叶える為に冒険者を続ける話し。
主人公の人柄が良く、関わった人達から好かれる。
異性からももちろん好かれるが、ハーレムという訳ではなく、そういう要素が苦手な人でも読める作品だとは思う。
ただ、表紙は頑張っているが挿し絵は正直ラクガキレベルで。
読んでいる最中に急に想像していた内容とあまりにもかけ離れたチープな絵を見せられて台無しになるのはいただけない、内容が面白いだけにただただ残念。
2024年3月31日
キャラクターの魅せ方、引き出した方がすごく上手な作者さんなんだなと読んでいて感じます。全然飽きず読めるのでおすすめです。
いいね
0件
面白いです!
2024年3月26日
ストーリーは本当に面白いです。最初は、こういうソロー冒険ストーリーは面白くないと思いましたが、読んでみると宣言撤回!
いいね
0件
心強い
2024年3月22日
スケルトンは最弱と記載してありますが、スケルトンは強いモンスターだと私は思っております。楽しみです。先に
いいね
0件
かっこいい
2024年3月19日
主人公含めこの作品にでてくる女性すごくかっこいいし、性格もいいし、なんだか爽快感あって良かったです。
いいね
0件
どうゆうこと~⁉️
ネタバレ
2024年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 死んでから、何日も経ってないのに、スケルトン…?
そこから、グールに進化するの?
訳が分からない…。
いったい、どうなってるのー‼️
いいね
0件
讀到睡著
2019年3月5日
漫畫有趣所以來看小說 但是文章力實在是不夠 節奏感太慢了
小說應該不會再看了
いいね
0件
あれぇ、と
2024年3月28日
入りは面白そうかなと、でも途中までいってもなんかイマイチ盛り上がりに欠ける。なかなか読み進められない。
つまらないって言うより今ひとつ、ハマらなかった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!