ネタバレ・感想ありドイツ修道院のハーブ料理:中世の聖女、ヒルデガルトの薬草学をひもとくのレビュー

(5.0) 2件
(5)
2件
(4)
0件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
猛暑のせいで…
2025年10月19日
今年の夏は未だかつてないほどの暑さだったせいか、ひたすら涼しいところを求めていたように思います。ドイツは冷涼な土地というイメージがあったので、本当に旅行したいなあと思いました。
この本に出てくるヒルデガルドという人は、12世紀に生きた修道女で、医師でもあり、作曲家でもある多彩な方でした。そんな彼女をイメージして作った料理の数々、とても美味しそうに見えました。
いいね
0件
贅沢な料理で精進
2025年8月29日
ドイツの修道院という触れ込みであるも
食材は魚はメバル、ヒラメ、サーモン、カープ(鯉のこと)
鳥獣は鹿、仔羊、鶏にそれらのレバー
豊富な乳製品に野菜にハーブ類にスパイスに果物で
これらを組み合わせて見た目にも華やかに味も新鮮かつ芳醇に仕上げている
修行僧が食べる粗食という物では一切ない
あまり馴染みのない作物が少なくないので書いてある通りに再現するのは難しく感じる

ドイツの食べ物は今や素朴の極みなのだが、かつてはそうではなかったのだなと偏見まみれの感想も抱いた
いいね
0件
レビューをシェアしよう!