ネタバレ・感想ありじい様が行く 『いのちだいじに』異世界ゆるり旅のレビュー

(4.1) 14件
(5)
6件
(4)
4件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
0件
いのちだいじに!ゆるり旅
ネタバレ
2023年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 孫のかわりに異世界転生したじい様セイタロウさん。のんびりまったり、時には世直し、時には人助け。旅をしながら、家族が増え仲間が増え神様も友人に。セイタロウさんの作る料理が美味しそうで、緑茶で一服は読んでるこちらまでほぅーとなりました。終わってしまって残念!まだまだ続きが読みたかったなぁ。楽しいお話です!
いいね
0件
ほのぼの作品!
2019年12月2日
じい様がとてもいい感じでほのぼのと旅をしていきます。決して争う気は無いのに巻きこれてゆく??そして仲間が増えていきます(笑)じい様のチートさに笑ってしまう作品です(*´ω`*) 
いいね
0件
物見遊山の御一行!!
2019年8月5日
転生した世界で、おじいちゃんが無双し、お料理でみんなを幸せにするお話。阿漕なギルドや、盗賊には容赦なし!だんだん仲間が増えて、賑やかに(^^)見ててほっこり。読んでいてお腹空きます!
いいね
0件
異世界黄門様
2019年7月20日
色んな意味で丁度いいです。

難しい事考えたくなく、ほのぼのしたい時にいいと思います。
いいね
0件
いつもながら面白い!
2019年7月4日
物語が爽快で、いつも楽しく読んでいます。料理系の話に偏っているかもだけど自分には丁度いいかな。ちゃんと闘い要素や、クエスト要素がもあって好きです。
次回作も楽しみ楽しみにしてます‼︎
いいね
0件
じいさまかわいい、格好いい!
ネタバレ
2018年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 手違いで異世界に飛ばされたじいさまが、長年の知識と経験、そしてチート能力を生かして生きていくお話。異世界での水戸〇門…と言っても過言では無いような…? 食文化の向上を後押しするためにマヨネーズの作り方を教えてみたり、はたまた商人としての交渉したりと、様々な出来事に飄々と対応しちゃうじいさまはとても格好良いです!
ほのぼの
2020年2月26日
主人公がおじいちゃんなのが新鮮だと思います。年の功の行動力で安心して読んでられます。
いいね
0件
異世界版世直し旅
2019年4月24日
目的は特にないけれど、目に付いた問題を解決しながらのんびり旅。異世界版時代劇と言ったところてじょうか?癒されます。
いいね
0件
面白い
2019年1月17日
主人公のチートはありがちだけどキャラ設定が今までにないキャラなので、楽しめました!
一巻だけの試し読みでしたが続きも買いました。この先の旅路が気になります。
いいね
0件
まったりのんびり異世界世直し旅
2018年8月10日
学生主人公やおっさん、ハーレム物や過激な異世界物が溢れるなか、中々レアなじい様主役の異世界転生物!!
刺激を求める人には物足りないかもしれないけど、まったりのんびりながら異世界であれこれやってくこういう物語大好きな私にはストライクな物語です!
まったりしながらもじい様だからこその立ち回りと孫に甘いとことか、割にパワフルに動くじい様の様子は、流行りのラノベ系にちょっと疲れた、癒されたい人に良いかもです!
飯テロ内容も多いのですきっ腹で読むのは危険!!www
いいね
0件
じぃさまによる世直し旅
2020年6月8日
イラスト&ストーリーは綺麗だし、面白いのでオススメ。
ただ、説明文まで「~じゃ」とほとんど語尾に付いていて読みにくい(´・ω・`)
いいね
0件
このじい様おかしい
2018年7月1日
いくら何でも、
よく孫と一緒に遊んでたからって
異世界適応力が半端ない。
いいね
0件
さくさく進む
2018年5月10日
お爺ちゃんがゆっくり旅を楽しんでいて、今日こんな事があったって日記を垣間見てるようなお話。ハラハラドキドキはなく淡々と進んでいきます。
「○○じゃ」という話し方と博識ぶり等を見て戦争体験者かそれより古い人なのかなと思いながら読みました。自分のやりたい事して面倒な後処理は他に任せるあたりいいお爺ちゃん感が出てると思いました。
中身が浅い
ネタバレ
2019年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高評価に惹かれて購入。既存刊を一通り読みました。内容はじじい視点で語るかたちのみ。いろいろ事件が発生するけど全く深く掘り下げず、伏線なのかなんなのかわからないうちに次の話へ。戦闘シーンの描写が苦手なのか割りと淡白に終了。異世界だからと家庭料理をドヤ顔で披露して、みんな驚き、今はほとんど料理小説に。じじいなので恋愛要素皆無。細かい矛盾も気になるし、書籍にするなら、もう少しいじろうよ。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!