ネタバレ・感想あり溺れて染まるは彼の色~御曹司とお見合い恋愛~のレビュー

(2.8) 20件
(5)
1件
(4)
6件
(3)
4件
(2)
6件
(1)
3件
策士なヒーロー
ネタバレ
2021年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全て、ヒーローの作戦がちです。気になるヒロインをどうにかして、ふりむかせようと頑張ります。ヒーローの策士振りが炸裂するお話です。そして、ハッピーエンドです。
いいね
0件
憧れていた人
ネタバレ
2020年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 通勤電車で見染めて、自分には高嶺の花のようだと思っていた人が、他の誰よりも自分を愛してくれていたと言う話です
いいね
0件
面白かったけど展開が早い…
2019年10月22日
ヒーローもヒロインも良く、面白かったですが、ページ数が少なくて話のテンポが速くて色々な出来事が一気に来て何となく終わってしまったのが残念です。
いいね
0件
短くて残念
ネタバレ
2018年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ P.157だったせいか物事がてんこ盛りで一気に駆け抜けた感じでした 出会いもよかったですしその後の展開も面白かったです ただ結果が解らずにそのままというというのがイマイチでした お話事態は好きです 頁数が多ければスッキリした物になったと思います
素敵な片思い
ネタバレ
2018年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ レーベル&作者買い。ヒロイン・咲にとって高嶺の花だったヒーロー・八神と、ある日を境に急に接点を持つようになるところから話が始まります。最初は紳士的だったけど、流れでお泊まりすることになるあたりから、のちに知る彼の悪評通りの出来事を経験してしまい、早く忘れたいのに忘れられなくて……。
実は、八神も身に覚えのない悪評のせいで振り回されていたり、咲を手に入れるために策略したりと、面白い展開でした。
後半、あっさりしてるので✩4にしました。マカロン文庫ももう少し長編だったらいいのにと思います。
最低な御曹司だと思ったけど
ネタバレ
2018年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は、酷い御曹司だと思ったけど、全部計算されたことと知って、ちょっとビックリ!
ストーリーは、彼の想いが彼女に伝わるまでのあれこれで、彼女がちょっと意固地な感じでもあるかな?もう少し頁数があれば良かったのに、呆気なかった感じです。
面白かったけど…
2018年5月14日
もう少し長くてもよかったなぁと。
最後が、あっさりまとまってしまって、読み応えがあまりなかった…
嫌いではないけど
ネタバレ
2023年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ スッキリしない話です。あくまでお友達と言い張っていたけど、結局のところ体のお付き合いありきのお友達なのか、ただのやっかみからの噂話なのかハッキリさせず、さらには契約書云々の話もどうなったのかわからないまま、あの流れで行ったら解決しないのはおかしな話でなんだか少しモヤモヤが残りました。
いいね
0件
どうなんだろう・・・
ネタバレ
2022年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 溺愛ぶりが良かったといえば良かった!だけど、もっと明らかにして欲しい腑に落ちない部分がいっぱいある。
たとえば、ヒーローは否定してたけど本当は噂通りの女性関係が派手な男性だったのか?
通勤電車で見かけて恋してたのにその事に関しては物語の中では時折出てくるが流されてる気がする。
重要な契約書類が紛失したのに、紛失の理由が特にない。
短いページでは入り切らなかったのだろうなぁと推測はできるのだけど・・・
いいね
0件
うーん…
2018年7月19日
いろいろネタ振りがされてるのに、どれも結果が中途半端…読後のスッキリ感がなくて残念。ヒーローの行動の理由も説得力なく、ヒロインも煮えきらないままでいきなりフィナーレ…仕事のトラブルのエピソードも結着がスッキリしないし、色々モヤモヤで星マイナス1
いいね
0件
色々と
2018年5月19日
腑に落ちないところがあって消化不良😔結局彼は本当はオオカミ御曹子だったのか、噂だけなのか。紛失書類はどうなったのか。なんかもうちょっとスッキリ終わらせてくれたら読後感も良かったのに微妙。
いいね
0件
色々と気になる
ネタバレ
2023年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 優柔不断なヒロインと、チャラ男御曹司ヒーローのお話。
とにかくこのヒーローに背筋がゾワゾワして、止まりませんでした。
遊ぶ女友達が携帯に列挙してて、それを当たり前としていて。(どの程度の深い付き合いか分からないけど)
普通に、男友達よりも女友達が山のようにいる時点で、かなり異常だと思うけど……。
何かに付けて、それがチラチラ見えて生理的に受け付けませんでした。
また、そんなヒーローに拒絶感がありながら、好きだと言ったり、未来はない関係だと言ったり、優柔不断なヒロインにもイライラするし。
他にも、御曹司と令嬢の結婚ならあるだろうけど、会社ぐるみで女性社員を結婚させるのとか、そんな職場、あり得る?
気に入られた上司に息子を紹介された位なら、ありそうだけど……。
なくした書類のフラグも拾ってないし、ヒーローの女友達で勘違いしてる人が何人か暴れてくれるかと思ったけど、それもなし。
ヒロインは、ヒーローの携帯の女の連絡先を消していれば良かったのに、結局は認めちゃったから結婚した後も女関係に悩まされそう。
共感できない
ネタバレ
2022年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくわからないお見合い設定だし、御曹司のキャラもなんだか不透明。ヒロインはちょっとバカだし。セリフだけ読んでれば大体の筋は把握できる。面白くなかった。
いいね
0件
なんというか……
2020年10月21日
ヒロインがチョロい。
チョロすぎてちょっとどうなの?と思ってしまった。
いいね
0件
中途半端
2019年11月12日
展開が早く、この流れはどう結び付くのかしらとワクワクしたのに、解決せずに別な方向に内容を反らしてハッピーエンドに結びつけて終了って感じました。その広がりは必要??疑問が残りました。他の作品はよいのに…もう少し丁寧に進めてほしかったです。
いいね
0件
ヒロインにイライラ
2019年5月26日
優柔不断で固い決心をしていたにもかかわらず優しい言葉や真摯な態度にころっと受け入れてしまう自己の無さ!
自分への言い訳ばかりでイライラしながらも読み進めてしまう読みやすい展開とイケメン御曹司の正体に興味持てたからです。
もう少しヒロインに共感持てるとよかったのに残念(^ω^;)
消化不良
ネタバレ
2019年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 咲(さき)は通勤電車で一目ボレした男性 八神さんと偶然にも話す機会に恵まれますが、酔っぱらってしまい共に一夜を過ごしたのに何も覚えていない状態に。それでも、八神さんの紳士的で優しい対応を思い出す度に幸せな気持ちに浸っていましたが、同僚から八神さんがオオカミ御曹司と呼ばれるほど女性関係が乱れていることを告げられショックを受けます。もう会うこともないと思っていたのに、上司からお見合いの話があり、何とその相手は八神さんでした。今までの不満を言おうと決意して出掛けたのに、八神さんにあった途端に決意は崩れ、たちまち八神さんのペースとなり、今度は同棲することに。内心色々思っている割りには中々口に出さず流され気味の咲にちょっとイライラしました。会社ぐるみのお見合いでどんな契約がされたのか、八神さんの事実と違う噂はなぜ広まったのか、時々電車通勤だったのはなぜなのか、無くなった契約書はどうなったのか、八神さんは咲のどこに惹かれていたのか。様々な疑問が明かされないまま、甘々だけが先行してあっさり完結してしまい、消化不良な感じが残りました。八神さんへの不信を完全に払拭できないままで残念です。
うーん、色々不明なまま。
ネタバレ
2020年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色々と不明なままに終わりましたね。
ヒロインは自己評価低すぎて、自己主張も出来なくて、流されてばかりだし、卑屈さが全開で、遊んでた男性が惹かれるとしたら、男性経験がなくて、彼氏さえいたことがないってだけですよね。遊びは美人で、妻には、初で浮気したり、誘惑されなさそうなタイプを選んだとしか読めないお話でしたね。オオカミ御曹司の噂を利用したってヒーローは言ってたけど、実際、軽い、何回も誠実さをアピールしてたけど、真実味なしって印象でしたね。
いくら、親しい友人でも、デートって表現をヘラヘラ使う時点でチャラ男で軽い‼️
しかも、初なヒロインに、携帯を見せて、全て消すって言ったら、初でお人好しの流されやすいヒロインが慌てて止めるのを分かってて言ったって感じがして、あざとい上に、腹黒策士でヒロインを転がしてる感じ全開で、こんなヒーローを好きなヒロインって、男を見る目が無さすぎて怖いです‼️
いくら、ヒーローがヒロインを好きって言ってても、ちっとも伝わるものがなくて、白けるばかりでしたね。ただ、イケメン御曹司の玉の輿にのりたいシンデレラ物語が好きな女性には、こんな白々しいお話でも素敵に思えるかもしれないですね。
色々と不明なままで、終わって、?ですね。
なんでヒロインの会社の重要書類が紛失したのか、ヒーローがただの噂だと言い張るオオカミ御曹司って呼ばれる原因とか、女性の名前が大量な携帯を見たのに納得したヒロインの危なさとか、ヒロインが好きでわざわざお見合いを設定してもらう位なのに、他の女性とヘラヘラデートとか会話してたのを見られても、何の罪悪感もなく気にしてないとか、どんだけ軽いんだ!!って感じですね。それでも、イケメン御曹司の自分にヒロインが必ず落ちるって尊大な感じで自信満々さが見え見えで、ヒロインに信じてほしいって言ってるのが白々しくて、真実味なしですね。信じてほしいなんて、全然思って無さそうだし、初なヒロインなら余裕で転がせるって思ってる感がスケスケで、薄っぺらい。
まあ、ヒロインは一目惚れしたイケメンと結婚出来て満足だろうし、深いところまで何にも考えてない感じで幸せになったし、ハッピーエンドですね。
立ち読み分。
2018年7月28日
ヒロインバカなの?感想です。憧れの人に目が釘付けになるのはわからなくもないです。でも、お詫びをさせる人を間違ってる気がしてそこで胸キュンも萎えた感じです。
ネタバレ
2018年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公に対しての印象は一言、チョロい女だなという感じ。単純過ぎてイライラする。心の中ではヒーローを拒絶するような事を言っておきながら、ちょっと調子のいい事を言われるとすぐ流される。ヒーローも女友達に甘い言葉を言ったり、二度と顔を見せるなと言っておきながら見合いを設けてもらうとか、イマイチ信じられない。なくなった機密文書もどうなったのか…消化不良。
レビューをシェアしよう!