ネタバレ・感想あり出遅れテイマーのその日暮らしのレビュー

(4.6) 9件
(5)
6件
(4)
2件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
バランスがいいので読みやすかったです
2025年1月1日
一気に10巻まで読み進めました。。。面白くて読みやすい。。。名前が多すぎる感じはしますが、ほどよく登場シーンがあり『これ誰だっけ?』と読み返すこともないので、濃く丁寧なプロットの作品のような気がします。。。アニメでしか知らない作者さんだったので、他の本も読んでみたくなりました。
いいね
0件
続きが毎回気になる作品
2022年5月16日
コミック版で気に入って、小説版に手を出しました。
次の新キャラは何だ!?どんなやらかしをするんだ!?と
話の続きが毎回気になるので、途中中断せずに全巻読みきり、web版に
覗く位楽しいです。
現実でVRオンラインゲームが出たらこんなマッタリなプレイをしたくなる程共感します。
(PV・PKは殺伐として苦手意識が高い派です。)
動物園によく動物を眺めに行きますが、ゲームの中で自由で触れ合えたらいいなぁ!
って想いが伝わってくると思います。(人型もいますが)
私は好きです
2022年1月28日
少し出遅れたテイマーさんが時には正攻法で、ある時は回り道をして、更には運営を恐怖に落としながらゲームを進めて行く物語です。色々な小説を見てきた人には飽きた内容であるかもしれませんが……好きな人は楽しめる内容だと思います。
いいね
0件
楽しい
2021年3月7日
まだ1巻。結構面白かった。次巻の前にレビュー。予想するに多分おんなじ調子で続くんだろうなと思って。
VRというゲームの説明が多いものの、主人公がゲームの知識はありつつ、このゲーム自体が新発売でやるのが始めてという立ち位置なので、自身が確認しながらって流れな分面倒くささは半減(個人見解)。今後は説明的な部分も減るかな。現実世界との行き来はなかったが、現実社会の掲示板という形で他のプレイヤーがゲーム世界を語るのは面白かった。
まだゲームは始まったばかりですが、格闘系ではなく生産系らしいので先もあんな感じでのんびり過ごすのかなと期待しています。
結局、提供されている6巻まで一気読みしました。面白かった。ゲームをやらないので何系というのかわからないのですが可愛い従魔?と畑作って時々戦ってと楽しそう。転移ではなくゲーム中のアバターの生活の話は初めて。運営が時々介入してきたりイベントがあったりとか新鮮でした。
先のレビューにあるようにアバターの活躍を横から見て楽しめる方向き。
星を5に訂正します。
いいね
0件
モンスター達がかわいい
2019年9月14日
生産特化のモンスターとなぜかファーマー系テイマーになっていきゲームの世界を楽しむ

他の人がプレイするゲームを横から見ているのが好きな人にオススメ
こんなゲームがあったらプレイしてみたい。
オルト君達が可愛いです!
ネタバレ
2019年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 流行りの戦闘による無双ではなく生産一筋の話ですが、テイムしたモンスター達が全員とても可愛いです!
いいね
0件
良かった
2019年10月31日
ゲームの中の生産職になって、戦闘で無双!ではなくモンスターを作ったりします。オルトが可愛かった。
いいね
0件
可愛い
ネタバレ
2018年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくあるゲームの中の内容ですがオルト可愛い😄続きが早く読みたいです。
面白いけどダルい時もある
ネタバレ
2024年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲーム好きな人よりも、ケモナー向けの作品だと思います。
RPG系ゲームが好きなので、コンセプトや内容は面白いんですが、主人公の『〇〇好き男子としては云々』に、だから何?それよりも先に進もうよ。と答えてしまうことが度々あります。9巻が1番ダルくて、読み飛ばしした所もあります。
あくまでも個人的感想ですが、恐竜はどうでも良いです。モンスとの過剰なスキンシップもしつこくて飽きます。
アニメや漫画などのネタをチョコチョコ入れてるみたいですが、知らないのでノリに付いていけないと言うか、飛ばしてます。
挿絵が綺麗で丁寧に描かれてますが、文章と衣服が合っていないのが気になります。
主人公以外の登場人物たちがゲーマーとして良い感じにやり込んでいるのがちゃんと書かれているところが好きです。レイドとか読んでいてワクワクできますし。
個性的なキャラが沢山いて、しっかり設定もできていて書き込まれています。
飯テロ的な部分もありますが、しつこくないのでそこまで苦になりません。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!