ネタバレ・感想あり女王陛下の異世界戦略のレビュー

(3.5) 6件
(5)
3件
(4)
0件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
1件
主人公の変わりようよ
2022年1月27日
作品にもよると思うけどこんなにも主人公が変化するなんてなかなかないんじゃないかな。進撃のエレンみたいで自分はけっこう好き。
面白いです!
2021年5月13日
3巻まで読みました。破格の割引に興味をそそられ購入しました。かなりグロいですが、ふふッと笑えるし、話が面白くて読み止むことが出来ません。バッサリしていて驚きますが、ある意味「痛快」です。ワーカースワームが働き者で、一家に1匹いると助かるなと思いました。
好みが分かれます
ネタバレ
2021年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミック一巻が面白かったので、原作も三巻目まで読みました!めちゃくちゃ面白かったです!!個人的にはスワームがめちゃくちゃ可愛いんですが、動物モノよりはロボ(AI)系好きな人に刺さる可愛さです。戦争するので、グロ描写強いのも好き嫌い分かれるところかと。グロ、ゴア駄目な人にはおすすめしにくいです。けど、その辺り問題無ければめちゃ面白いし、次も買います。三巻目巻末の番外編で身悶えました。スワーム、愛おしい生き物です。
若干肩透かし…
ネタバレ
2022年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が、ただの人間の女性から、ヘル○ングの少佐か?と思うような演説をかます戦争狂のようになるのは良いが…。
タイトルから、アウステルリッツやカンナエみたいな戦略軍略の応酬みたいなのを想像すると肩透かしを喰う。
基本的には強いユニットを用意して、能力を活かせる場所に配置するだけ。
移動距離や日数、ユニットを用意するためのリソースといった要素はあるが、ハンニバルやナポレオン、諸葛孔明みたいなのを求めることはできない。
いいね
0件
セールで買った感想
2021年6月4日
戦記ものではなく、テイマーと戦略ゲームが合わさったもので、恋愛要素はほぼなし。

全体の流れとしては虫の軍団の生産、育成、統率して敵を滅ぼし、同盟相手を守る。
不幸なすれ違いやファーストコンタクトを間違えて攻撃を受け、反撃するために戦うのが基本パターン。
設定やキャラの行動方針が一貫していてスッキリしているが、刺激やどんでん返しが少ないので淡白で物足りない
主人公陣営以外は登場した章を生き残れず、戦略ゲーム要素しか出てこないので飽きが来るのも早い。
いいね
0件
期待外れ
2021年7月12日
んー、話に厚みを持たせようとしてる様だが、かえって薄っぺらさが目立ち読みにくい。もう少し文章力を。これで1000円オーバーは高い
いいね
0件
レビューをシェアしよう!