ネタバレ・感想あり婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフのレビュー

(4.2) 28件
(5)
13件
(4)
9件
(3)
4件
(2)
2件
(1)
0件
初めて買ったラノベ作品のひとつ
ネタバレ
2025年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ギャグに振り切っていて面白いです。もともとはかなり前にwebで知ったあと書店で購入しました。エリオットがレイチェルに許しを乞うたりしないところや、マーガレットを見捨てなかったところは他作品の悪役令嬢ものとは違うと改めて思います
いいね
0件
プリズン.イェーイ😄
2024年4月6日
ずっと笑いながら読んでしまった(笑)主人公が監獄での境遇を楽しみ過ぎる‼矢で撃ってしまった場面は流石にかなりドン引きしたけど💦ま、まぁ、監獄での大切な栄養源・・なったと思えば・・・💦コミカライズ版もめちゃくちゃ面白くて続きが出ないのがもったいなく思えるほどでした。
いいね
0件
めっちゃ好き
2024年2月29日
主人公の能力も性格も、態度も、手段も、周りの手下(笑)たちも、全部面白くて、とてもよかったです。結果、やられてる側の王子たちも面白かったです。
いいね
0件
最っっっっっ高!
2023年11月7日
半額だったので、何となく購入しましたが、これが大当たり!!
ストーリー展開や登場人物のキャラクターもしっかりしいるし、何よりテンポが最高。
あまりの面白さに気がついたら、夜通し読んでしまいましたが、夜中なので何度笑いを噛み殺すのに苦労したことか。
笑いを噛み殺すと体が震え、呼吸困難に陥るという新鮮な体験ができました。
上下巻2冊にまとまっており、ただダラダラと無駄に巻を重ねるラノベとは一味違う超オススメ作品です。
コミックも読んでみるつもりです!
いいね
0件
レイチェル最高~
2022年11月11日
少女時代からの容赦ない性格と知能と行動力に加えて恵まれた肢体と美貌と公爵令嬢と言う身分。これでは向かうところ敵無し。でも、そんな彼女にも弱味と言うか嫌なものはあったのね。
いいね
0件
面白かったです!
2021年6月13日
コミックを見てライトノベルで続きを購入しました。最後まで笑い転げてしまいました。レイチェル様、小さい頃から優秀ですね!それにしても第一王子達以下側近共、小さい頃から考えが足りないし、ひとりの少女に対して情けないですね!
第二王子の性格も危ないのでこの国、将来大丈夫か?思いました。どうせならレイチェル様を王位継承者にした方がうまく行くのではと思いました。次巻のコミックも早めに発売して下さい。購入したいと思います。
笑った
2020年12月20日
声を出して笑ってしまったシーンが多数。
コメディなので、安心して読めます。
地下牢の快適生活、とても楽しそうです。
そしてお妃様のお勉強のストレスから開放され
王子で遊ぶ主人公は気持ちがいいです。
大好きです❣️
2020年9月2日
言葉遊びというのか、言葉選びが非常に大好きです❤️
基本的なストーリーとしては想像の範囲内ではありますが、細々とした枝葉の細部や音葉使い、ストーリーの進み具合が秀逸❣️
作者が下巻の後書きに筆したように、深夜のハイな精神状態でスラスラとストーリーが流れ出てきた旨の記述がよくわかるリズムの良さでした
とても満足です
同じ作者でまた他の作品も読んでみたくなりました。
面白かった
2020年5月18日
こちらも漫画もどちらも読みました。
とても面白かったです!!
いいね
0件
タイトルからワクワク
2019年8月21日
タイトルに惹かれて購読しましたが、買って良かったです。
ちょっとオシャレなギャグマンガのような展開と、地団駄踏みながらツッコミを入れていく展開が非常に面白かったです。
おもしろ~いw
2019年8月13日
悪役令嬢の元婚約者による嫌がらせに対するカウンターの仕方が面白すぎるw
重い感じの復讐ではなく、アホな相手を軽くあしらう感じが爽快で痛快で笑えます。
テンポも良く飽きることもなく、上下巻で完結なので冗長してなくてとても読みやすいです。
いいね
0件
とにかく面白い!
2019年2月7日
一気に読んじゃいました!とにかく、悪役令嬢もの(?)って普通に考えて読むと期待を斜めに行く面白さがありました!他のキャラもイキイキしていてラストめ納得って感じです!
いいね
0件
とても良い
2019年2月1日
笑いすぎ(笑)一気読みでした。完結だけど、続きがあっても面白いかも。とにかくまぁ、くだらなくてとても良い。
いいね
0件
2025年2月2日
お話がぶっとんでる。残念王子の策略をまさかの手で次々と粉々にしていくのが痛快ではあります。誰も死なないし平和?なんだけど、この国の行末が心配になります笑
いいね
0件
最高
ネタバレ
2022年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 題名を見た時、まさか笑い転げるような内容とは思いませんでした。
読みながら、1人で何度も声を出して笑ってしまいました。本当に面白い作品です。
いいね
0件
面白かったです
2020年10月19日
別に転生とかタイムスリップした訳じゃないのに、ここまで先手を打って相手を精神的ボコボコにするのは逆に怖いかもね(^_^;)欲をいえば、もうちょっとラストをキレよく締めてほしかったかな〜と。
この作品がお好きな人は『転生ババァ』のお話も楽しく読めると思いますよ♪
いいね
0件
無題
2020年2月20日
漫画から気になっての購入です。漫画ではないエピソードとかもあって、面白かったです。星ひとつ減らしたのは、結末があっけなかったから。これで終わり?な感じでした。
いいね
0件
爆笑しました
ネタバレ
2020年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上巻は文句無しに星5です 思わず声出して笑いました
下巻はヒロイン外の活躍?と度重なる返り討ちに少々満腹になってしまったのと本来の意味でヒロインが幸せになれたのかな〜と疑問も残ってマイナス1で
いいね
0件
原作よりテンポがいい
ネタバレ
2019年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作もわりとテンポいいですが、漫画の方がサクサクすすむ。悪役令嬢ものとしては悪役道?を突き抜けた感じがもう小気味よい。もう少し敵役の王子や本来のヒロイン令嬢が手応えあれば、とも思いますが、そこは致し方ない。何巻もダラダラせず読めるところも良し。☆4で一つ足りないのは、上巻末がぐだったせい。
いいね
0件
良かった🙂
ネタバレ
2019年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白かったです。
流行りの悪役令嬢ものとはちょっと違う感じも、やられたらやり返す所も楽しかったです。
最後は主人公的にはバットエンドなのかな?
いいね
0件
☆3.65
2019年3月4日
上下巻購入して下巻も読みますが、上巻読了した現時点での評価を記します。

評価が高く、web版より良くなっているとのレビューを見て購入しましたが、期待をだいぶ下回りました。
ストーリーの方向性は想定通り。
自分が感じたこととしては、
丁寧に書いているが、それが逆にノロノロとしたテンポの悪さ。
全体的にキャラがふわっとしている。
大体の性格は分かるが緻密さを感じない。
ちょっと面白いかなと思ったのがだいぶ後ろカラー絵にあった「プリズンイエーイ!」あたり。その前にもちょこちょこ良いところはあるがはっきりちょっと面白いと思ったのはそこ。
喜劇としても主人公側以外がダメダメすぎて物語の浅さを感じた。
ダメダメなのは良いけれどそれだけじゃねえ。
映画にしたら映えるかもしれないが。

絵は悪くなく、むしろ良いと思うが地味。

総括は、自分としては一線級の作品ではないなと。

追記2019/03/05。
特に波乱(笑い的に)もなく下巻読了。

思ったのは配役、役割的にだれがだれでも物語がなりたってしまうのは作品としてどうなのだろうと。
役割の枠を出ない中でキャラが動き、読者側がそれでも「意外な」「すごい」と何かしら思わせるのがそのキャラの魅力につながるーとか自分では感じたりするのですが、この作品のキャラはほとんどその枠が無く、大体上役に対する態度が同じだとか、キャラが増えるほど特別性が埋没していく。


ちょっとしか出てないけどアダムあたりは良かった。
いいね
0件
ドタバタコメディ
2019年2月26日
話が全編通してコメディ調で面白いです。キャラも悪くはないですね。ただ監獄スローライフの割に監獄の外に出たりしていたりしてそこは想像してたのとは違って期待はずれかな、と思います。監獄にいる間は外に出なかったら満点をつけられたと思うのでとても残念です。
いいね
0件
おもしろいけど…
2021年3月14日
監獄スローライフとっても楽しく読ましてもらいましたが… 最後の落ちがちょっと残念な感じがしました なので星三つで
いいね
0件
広い心で笑って読むべし
2020年6月15日
酷評のレビューほど酷い内容でもない。傑作と言うには物足りないが、ポップなドタバタコメディ漫画のノベライズのようなものだと思えば、そんなもんだと言えるくらい。心を広く、ギャグ漫画のノリで読めば笑えて楽しめるはず。展開もそこそこ馬鹿げている上に、唐突に殺すのなんのと洒落にならないことをしかけるくせにシリアスからは程遠くそれさえも笑いの延長。
作者あとがきにもあるように、アニメーションを文字にしているようなノリなので、あくまで軽く流して読むもの。幸いにして文章力は、光るほどは無いものの目に見えて不味いほどではないので気楽に読める。内容は薄いが、そのぶん辻褄がおかしかったり、独りよがりな描写が延々と続いたり、流れが破綻していたりすることは無い。首尾一貫して、バカな王子とバカな取り巻きとバカな庶民令嬢が墓穴を掘るのを、性格破綻者の有能令嬢がおちょくるだけだ。
総じて、サブカルチャーとしてはアリなんじゃなかろうか。ただ、何度も読み返す気にはならなかったので、そこは残念。
後半・・
2019年12月8日
最初すごく面白い!って読んで見ると途中からなんだかなぁ。もうエピソード飛びまくりストーリーぐちゃぐちゃ。いったいどうしたいんだ。って感じ。最初面白いと感じた殿下とレイチェルの掛け合いも、もーしつこい!の一言。途中でギブアップ。えらく評価いいけど、そーかなぁ。って感じ
いいね
0件
まぁまぁ。
2019年9月12日
話はそれなりに面白いけど値段が高いので総評は「まぁまぁ」。主人公は決して善人でもなく性格が良いわけでもないけど、何故か魅力を感じます。文中にもあったけどサイコパスですかね。周りから絶縁されても仕方ないレベルの所業をやってますが両親や使用人からは愛されてる(諦められてる?)お嬢さん。監獄に送られてもマイペースに好き勝手して楽しむ度量の持ち主。ただ、他の方も書いていますが、監獄に引きこもると主人公自身が言いながら街に遊びに行ったりもしていて……そこががっかりでした。
面白い
2020年8月16日
上巻下巻であれだけ盛り上げておいて、最後の終わり方!残念すぎる。最後以外はおもしろかった!
いいね
0件
いつ買ったんだろ?
2019年9月26日
っていうくらいに買ったまま放置していたのを読みました。
コメディというかスラップスティック?とも思ったのですが、まあどっちでもいいや、的な感じでいます。笑。
とりあえず、主人公のキャラだけじゃなく、メインが皆濃すぎます。
上巻は楽しかったのですが、下巻はなんていうか…
せめてメインに何人かは常識的な人が欲しかったです。
設定が甘いというか、何も考えてなさそうなのは、こういうギャグ漫画的な作品については、言うのは野暮なのでしょうね。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!