ネタバレ・感想あり悪役令嬢レベル99のレビュー

(3.9) 51件
(5)
16件
(4)
18件
(3)
13件
(2)
4件
(1)
0件
祝アニメ化!
2024年3月31日
マンガを読み先が気になり小説も読みましたが、今頃になって今期にアニメ放送されていると知りました。面白いのでアニメ化になった理由がわかります。小説ではマンガでは分かりづらい細かい設定が分かって良いですね。続きも楽しみにしています!
いいね
0件
コミックスから
2024年3月30日
コミックスから来ました。今後どうなっていくのかな?と思っていたら、原作ではこんなことに!コミックスではまだまだ先が長いですが、楽しみになりました。
いいね
0件
原作も読みましたが
ネタバレ
2024年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ サクッと強い、でも自覚があるようで無自覚系のキャラがしっかり入ってる主人公です。淡々とした脳筋マイペース、と言えばいいのか。
無自覚が強いと鬱陶しくなりがちですが(私は)、彼女は周りの人のツッコミもあり笑えて面白いです。
いいね
0件
闇属性一択!
ネタバレ
2024年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のトンデモなさとか、私好みのお話でした。 魔王討伐後もダレずに行けてると思います。
ライバルキャラかと思ったエレノーラちゃんが可愛くてお友達になってしまったのが意外な展開でした。
パトリックくんは強く推したいキャラです。 自分より強い女の子に引け目も感じず普通に付き合えるすごく心の広い強い人だと思います。 ユミエラが好みというのは変な趣味かもしれませんが、実にお似合いのカップルです。
いいね
0件
面白い
2024年3月27日
なろうの原作を読みあさって、本当に好きだったので小説化は本当に嬉しいです。タイトルでわかるように女主人公のチート漫画です。ヒロイン特有の媚やウザさがなくて読みやすかったです!
いいね
0件
かっこいい裏ボス!
2024年3月27日
悪役令嬢レベル99は漫画もあって、アニメの最終話の終わり方が切りが良くてよかったです。ユミパトのcpが尊いです。
いいね
0件
小説の方が好き
2024年3月26日
小説と漫画があり小説の方が無料と割引になっていて購入しましたが最高でした。小説の方が面白くて小説派です。
いいね
0件
激烈面白い、時代はレベル上げ卿だ!
2024年3月26日
電車の中では読まない方が良いです。あまりの面白さに吹き出してしまったから(実話)。

タイトルから、普通の異世界転生悪役令嬢モノで、婚約破棄イベントを回避しようとする話かと思いきや、冒頭でLv99になり(幼少期から何年も努力した)、婚約破棄どころか婚約しておらず、それどころかネグレクトのため両親に会ったことさえなく、学園で平穏に過ごすため自身の強さを隠そうと思っていたら、入学早々レベル検査でLv99であることが周囲に知れ渡ってしまいます。
奥さん、何とここまでが一話なんですぜ。
ま、まじかー。

でも、この小説の面白さはそんなところではないんです。シリアスと見せてコメディ、コメディかと思えば最後に思わぬシリアス展開が待ち受けています。レベル上げ卿の部分は今年最も面白かったと思います。それなのに、アニメで第一巻までしか放送出来ず本当に残念です。
時代はレベル上げ卿なんだよ…。
レベル99の悪役令嬢
ネタバレ
2024年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲーム世界に転生したら、悪役令嬢でした。しかも、魔王を倒した後に勇者パーティの前に立ちはだかるラスボスとか…。ただ倒されるのが嫌なので、子供の頃からレベルアップに励んだ結果、学校に入学する頃にはレベルが限界値の99になっていたという展開。周囲からは、不正を疑われ、力を示すと恐れられ、居心地の悪い学校生活。「そうはならんやろ」的な展開が色々あって面白い。恋に鈍感なユミエラ・ドルクネスが迎えるエンディングはハッピーエンドかバッドエンドかが気になるところ…。
いいね
0件
淡々としているヒロイン
2024年3月16日
このクールなヒロインがとても素敵。
裏ボス回避のため努力するけど、努力の方向がそっちなら、そうなってしかるべきだよね…
新しいタイプの悪役令嬢モノに感じました!
いいね
0件
楽しいです
2024年3月2日
かなり気にいっているシチュエーションの物語なので良かったです。私はこのような感じの展開が大好物です。イラストも滅茶いい感じです
いいね
0件
マンガが気になり
2021年4月24日
原作に手をだしました!マンガとはチョッピリ違う感じですねー。マンガの方はストーリーが可愛い感じでした。
こちらは両親がヒドいし聖女もヒドいです、もー。でも面白かったです
イチオシです!
2020年7月22日
笑いすぎて泣いた作品は久しぶりです!ユミエラとエレノーラにツッコむ周りの人と自分にツッコむユミエラが最高です!
ありえないでしょ~!
2020年6月9日
最近よくある?乙女ゲームの悪役令嬢へ転生って!しかもレベル99って!(笑)
幼い時に記憶が甦り、それから奇想天外なレベル強化って、普通じゃありえないでしょ!内容的にかなり可哀想な身の上のはずだけど、主人公の淡々とした所が面白い。
登場する攻略キャラはガッカリするほど、優しくない…そんな中でも逞しく生きている主人公が好きです。パトリックとの仲も気になります。
いいね
0件
安心してください。必ず面白くなります!
2020年6月3日
はじめ主人公が不遇すぎて読み進めるのが辛くなりました。これ大丈夫か?と心配しましたが、大丈夫でした!面白いですよ〜。
新しいタイプの悪役令嬢ものと…
ネタバレ
2019年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ …言えそうな作品だけに1巻完結なのが惜しい…と思いきやまさかの続刊。
乙女ゲームの悪役令嬢ものに有りがちな展開とは少々違い、一部の人達を除き、その桁外れの戦闘力から恐れられているものの「それがどうした?」と開き直り我が道を突き進む主人公と、それに振り回される周囲の人達のやり取りが面白かったです。
恋愛方面でも超鈍感&感性ズレまくりな主人公と奥手&口下手なヒーローの関係が徐々に変化していく様子は読んでいて微笑ましかった。
ただ魔王の正体は意外性があって良かったのですが、人を憎悪する理由がちょっと弱かったかな?と感じた、そこが少し残念でした。
2巻はあまりシリアスな展開もなく完全なコメディになっており、そのためか1巻と違い主人公がただのアホな娘にしか見えなくなっているのはかなり残念です、その分色々と残念な主人公と恋人のやり取りは微笑ましかった。
おもしろい
ネタバレ
2024年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインのキャラがすごく好きです。とぼけたキャラだから悲壮感を感じないけれど、パトリックがヒロインを慮ってくれてすごくうれしいなって思います。
いいね
0件
イイネ
2024年3月31日
コミックから読みました。コミックもおすすめですよ。でも詳しいのはこっちでしょうかね。文章っていいですよね。
いいね
0件
漫画から
2024年3月29日
漫画の方を読んでいて、続きが気になったので購入しました。原作ありきなので、原作の方の評価が気になる…。
いいね
0件
99
ネタバレ
2024年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「悪役令嬢レベル99」というタイトルどおりでありますが、それで無双というわけでもなく、色んな諸事情がありストーリーは展開されていきます。順調に思えるけれど色々あって面白く拝読出来ました。
いいね
0件
最強
ネタバレ
2024年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 裏ボスw本人の少し変わった性格が面白いです。人類最強のレベル99,こういうチート無双もの、好みなのでタイトルで惹かれました。
いいね
0件
漫画から
2024年3月25日
漫画の方を読んで続きが気になりました!裏ボスのハイスペック主人公のお話です。主人公が可愛くて好きな作品です。
いいね
0件
人気があるので読んでみた
ネタバレ
2024年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 黒髪=悪魔設定が差別的で避けていたのですが、人気があるので読んでみたところ、この漫画のヒロインが客観的で飄々としていて面白い。転生なので内容把握済みは定番として、そこから抗うわけですが、抗い方が他人を頼りにしたりしないので、読んでいてイラつくこともなく楽しい。
いいね
0件
うーん......
ネタバレ
2024年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルが面白いので読みました。
でも、主人公の不遇がちょっと強すぎて読むのが辛かったですね......。面白かったから最後まで読んだのですが。
主人公には幸せになって欲しいです。
いいね
0件
強いだけでは終わらない
ネタバレ
2024年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ユミエラが、まさに主人公として本領を最大限に発揮し続けている印象を受けました。そもそも最初からレベル99の能力を持っているというのはそれだけですごいことだと思いますが、だからといってそれで本人が決して満足して頭打ちするようなキャラではないことが意識できる内容といえます。周囲の人たちに強いインパクトを与えているものの、その結果例えば自分対自分という構図に至ったりするなど、ありとあらゆるものに阻まれているような存在になっているところにドキドキします。
いいね
0件
どんだけ レベル上げ 好き?
2024年3月17日
レベル上げが好きすぎる 悪役令嬢。
何かというと人にダンジョンでのレベル上げを進めるのが 笑える。
そしてみんな強くなってるし(^o^)
いいね
0件
チート
ネタバレ
2024年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ こっちの小説もあるんですね。これも面白いですね。このストーリーは本当に、チートです。チート過ぎて何度か笑っちゃいますよ
いいね
0件
主人公強すぎ
2021年1月5日
小説、漫画読みました。ほんと主人公強すぎてやばいんですけど、パートナーをちゃんと見つけられて嬉しいです。
いいね
0件
マンガから
ネタバレ
2020年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ マンガの先が気になって購入。面白いけど、今のところマンガの方がよいかな。マンガの主人公の無表情や思考回路、アリシアからは黒く見える設定がよいです。
ノベルはリューが出てくるあたりから、空気読めなすぎでは…と感じるように…。前世の年齢もプラスされて、頭の回転がよいのも魅力だったんですが、だんだんバカっぽく見えてきて、転生要素は「レベル上げ好き」のみが残っている感じ。刺されても傷一つないのも逆につまらなかったりして、、
マンガの続編に期待してます。
1巻だけで
2020年10月16日
ずっと購入を迷っていた作品で、1巻だけ読んでみました。作品としては面白かったのでこれで満足です。続きは読んだら後悔しそうなのでヤメます。
無双ヒロイン
ネタバレ
2020年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心正しき無双ヒロインなのに見た目のせいで誤解され、そんな逆境にも飄々として(いる様にみえる)面白かったです ヒロインの脳内思考が暗くなりそうなシーンもたのしんで読めました
最新4巻読みました 2巻目が面白かったので期待してましたが段々ヒロインの鈍さが悪目立ち 続きの購入は悩みます
いいね
0件
悪役令嬢シリーズ的には…
2020年3月14日
中々に愉しく読めました。
黒髪、黒い瞳も別作者で有りましたからね(苦笑)
そちらとも展開は一緒でしたが…(苦笑)
次回作は購入は躊躇しますね…
この話の展開は先が何となく分かるので…ワクワク感が少ないかなぁ…と。
内容的には気分的に変わった時に再度読みするかも?ですね。

いいね
0件
突き抜けてる
2020年2月10日
ヒロインと周りの考えが違いすぎて(笑)
嵐の松潤が出てた某ドラマの『僕の常識は君の非常識。君の常識は僕の非常識』ってセリフが思い出された(笑)
まぁまぁ良い
ネタバレ
2019年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めからなんでもできるチートヒロイン。なのに嫌われ者設定のせいか、最後まで飽きることなく楽しく読めました。なんでもできるのに、何もかもうまくいかないとこが、良かったのかな?もう少しヒーローとの話書いて欲しかったかも。
アニメ
2024年3月31日
アニメ化作品です。キャラクターの魅せ方、引き出した方がすごく上手な作者さんなんだなと読んでいて感じます。全然飽きず読めるのでおすすめです。
いいね
0件
うーん
2024年3月24日
最初は面白いなと思って読んでてアニメも見てたけど、だんだん主人公が周囲の人のことを考えられない自分勝手な人に思えてきて見るのをやめました…
いいね
0件
おもしろい
2024年3月22日
主人公がレベル上げするのにとても真面目で効率よく上がっていく様が面白いです。マンガも読んでるので、ちょっと違って面白い。
いいね
0件
楽しみです。先に
2024年3月22日
自分の探究心に日を付けられたゲームをやれるのはとても嬉しいことだと思います。魔王よりも裏ボス雑良いのは城跡
いいね
0件
新種らしい
2024年3月20日
強すぎるのも困りものなのかなと思いました。強すぎて信じられないとこが面白かったです。漫画見たことあるのでで絵似てるの珍しいです。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2024年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻のみ読みました。ツッコミどころ多め。
主人公が考えなしすぎて結構酷いのであまり好きになれなかった。
教師何してんだろ…と思う瞬間が多い笑
いいね
0件
ビックリ‼️
2024年3月4日
いくら転生者とはいえ、あまりにも、一般常識の無い子ですね…。
感覚が、違いすぎて、誰とも共有出来ないね…。
いいね
0件
ユミエラ
ネタバレ
2024年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 祝アニメ化、今期のアニメでも一番好きです。
ユミエラの悪目立ちするところ、彼女の斜め上の思考がが面白いです。
いいね
0件
🍒
2024年3月1日
以前、コミカライズ版を読んで、私には合わないなぁ。って思って続きを読む気がおきなかった。今回、アニメになってチラッと観たら、そこそこ面白かったんだけど・・あれ?こんな感じのストーリーだったっけ?何か自分のなかで混じってる?と。改めて小説を読み直し。うん。悪くはないけど・・
いいね
0件
主人公を好きになれなかった
2023年11月6日
読まないままに5巻まで購入してしまったので一気に読んでみたら主人公の年齢に対して精神年齢が低く感じ色々と受け入れられなかったです。でも4巻の一部だけは楽しめました。
いいね
0件
最初は良き
ネタバレ
2023年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ だんだん主人公が脳筋になっていくのが。
確かに力技で解決できるかもしれないけれど、最初はもう少し頭使う感じかと思ってましたが、2巻辺りからんー。って感じ。でも面白かったので3巻まで読みました。
いいね
0件
面白かった…ですが…
2020年10月12日
漫画から入り続きが気になってラノベを購入しました。
漫画版のユミエラは無表情だけど行動とかが可愛くて、これは面白いに違いない!と思っていたのですが…。
ラノベになると感情等も書いている為か、無表情な感じが伝わりにくく、自分の感覚がおかしいという事があまり理解していない感じのユミエラが苦手でした。
私の漫画版で感じ取っていた無表情だけど可愛らしいユミエライメージが完全に崩れてしまいました。
そして挿絵がとても申し訳ないのですが、イマイチ過ぎてユミエラ可愛くないし、パトリックはザ・モブ!って感じのビジュアル過ぎてヒーローとして想像が難しいです。
とても期待して購入しただけに残念です。
2巻以降は読む気になれないので、漫画版の方を購入していきます。
面白い
2020年5月3日
漫画版から、先が気になって。ゲーム脳の主人公と世界からズレてる主人公に振り回される周りとのやり取りが面白いです。難しい設定もなく回りくどい事もなくサラサラと読めました。ただ挿絵が微妙で...漫画版の方が綺麗で上手いのでびっくりしました。
追記・・・2巻でキャラクター達みんなが頭の悪いキャラになってしまっていて読むのが苦痛でした。
本当に残念です。
1巻は星5、2巻は期待はずれというか残念すぎる内容だったので星1
おもろい
2024年3月26日
思った以上に面白かった。楽な気持ちで読みたい時に、本作の主人公のチートっぷりやキャラはよかったです, ちょっと端折っている感はあるけど、ユミエラの無双ぶりはそのまま。
いいね
0件
う~ん…
2024年3月26日
漫画版から興味を持って読んでみましたが、原作小説は個人的にいまいちでした。
主人公が思慮浅いというか、考えなしに行動するのも受け容れられられなかったですし、2巻からの性格も急に変わっているし。
漫画が気になった方は1巻だけ試しで読んで見るのも有りかも、です。
いいね
0件
2巻までしか
2024年1月21日
2巻後半あたりからユミエラの人格が変わる
とんでもないことをしでかすと表現したいんだろうけど
4巻は金返せレベル
漫画は面白かったのに残念でした。
WEB版とは違うようです?
ネタバレ
2022年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ WEB版を読んで、面白いと思い購入したのですが、

ゲーム上のヒロインが
WEB版では魔王にブッコロされて
ざまぁ死亡してるはずなんですが、

こちらの方では、
脅威は倒され、国は平和になり、ゲーム上のヒロインは生涯幽閉の身になったのでした☆

って感じの終わり方をするので、

まるで、
以前食べた辛口カレーが美味しくて
また注文してみたら、
蜂蜜たっぷりの甘口カレーになってた。

みたいな状態で、
WEB版のサイコパス味が死んでいる…
と残念で仕方なかったです。

一応、
1巻で、一区切りがついたので
気になる場合は、
まずは1巻だけを購入するのも良いかもです。
レビューをシェアしよう!