ネタバレ・感想ありリーリエ国騎士団とシンデレラの弓音のレビュー

(4.8) 21件
(5)
18件
(4)
1件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
味わいが青海色の海より深い
2024年2月11日
大分以前に購入して手付かずだった作品・・・・・もぉ~私のバカバカバカ。
外伝含めイッキ読みしました。
綺麗事は全くなく、それぞれがそれぞれに色々なものを抱えながらも最後まで諦めず胸を張り抗う騎士達のお話です。
途中挫折しそうになったり不条理な状況に憤りながらも本質を見失わず前を向く、騎士達の成長ストーリーです。
ラノベというより名作集にありそうな印象の味わい深い作品。
読み終わるのが悲しくて後半ゆっくり読んでしまいました(((*≧艸≦)ププッ
しかし・・・2があるのですね‼️
やった~。早速読ませていただきます。
推し作品‼️そして推しキャラは・・・トフェル~。
善き‼️
いいね
0件
面白いけれど
2023年10月12日
主人公の性格のせいか、競技会中にボーッと考えこんだり、ウジウジして何回も同じ失敗をするせいで?途中なかなか読み進めなかった。
人間そんなにすぐには変われないし、少しずつ少しずつ成長していく過程もわかるから、面白くない訳ではないから好みの問題かな。
そしてこれ第一部だったんですね。最初の方は星3ぐらいだったけれど、巻を重ねる毎に周りの人物に深みが出て来て面白くなって来た所だったので第二部も読みます笑。
いいね
0件
個性的なキャラクターの成長ストーリー
2021年9月12日
気弱なヒロインと取り巻く個性的な登場人物たちのチームバトルもの。
競技会のシーンはスピード感もあり爽快。

キャラクターの成長あり、国同士の対立や友好もあり、多少恋愛模様(愛情は重いけど、描写は軽め)もありです。

私は好き。
そして、オススメできます。
おぉ!良いではないですか!
2021年4月28日
ヒロインの心理描写がよく伝わってきて、とても良かったです。ゆっくりと話が進むのも良かったな〜。2巻も面白いです。
いいね
0件
良かったです
2021年4月24日
ヒロインは常に迷っておどおどしてますが、最後はちゃんと、ビシッと決めていて良かったです。不器用なお兄ちゃんと少々ヤンデレ気味のリヒト……先が楽しみです。
いいね
0件
期待以上
ネタバレ
2021年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読みました 小さな体格の為 今まで不遇のヒロインが成長していくストーリー チートも魔法も力もないヒロインが努力する姿は素晴らしい 心から幸せを願わずにはいられないほどのめり込みました 続きは時間がある時じっくり読み進めたい
面白いです
2021年3月29日
主人公のニナの成長と恋の物語。周囲の人がニナに感化され変化していくのが楽しいです。また全体を通して、ある機密があり、それが今後どうなっていくのか、気になります。
いいね
0件
ファンタジー!
ネタバレ
2021年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦争が禁止になり、競技で他国同士で戦うというストーリーがいいですね。ハラハラドキドキもあり、集中して読んでしまいました。ヒロインが小柄で可愛いらしいのですが、勇気と何事にも一生懸命で真っ直ぐな心に、涙が滲みました。
リヒトさん〜!もっともっともっと溺愛執着イチャイチャしてください!
一気に読み進めました
2021年2月1日
設定が好みだったので購入しました。予想以上に面白かったです!既刊全巻買いました。元々挿絵はないのかデジタル版にはないだけなのか、イラストも好みだったのでそれだけが少し残念です。
いいね
0件
刺さる
2021年1月25日
キャラクター達が敵味方問わず魅力的で夢中になって一気に読みました。萌えと燃えの加減が素晴らしい。ヒロインの成長を応援したくなります。ヒーローがとんだ拗らせで闇深いのがミソ
おもしろい!
2020年12月21日
高評価だったので購入してみました。概要を読んだだけではあまり惹かれなかったので、とりあえず1巻だけ。
買って良かったです。おもしろかったです。ヒロインの成長物語ですね。弱気で自己否定で悩めるヒロインが、少しずつ自信をつけていく様は読んでいて励まされます。
出会えたことに感謝したい良作
2020年11月28日
漫画と比べ、さわりで面白そうと思っても当たり外れがかなりある中で、偶然星5のレビューを見て興味を持ちました。大当たりです!最高な作品を見つけられ、レビューを書いた方々に感謝を捧げたい気分です。少女漫画の延長ではない硬派な世界観で女の子の主人公というのが素晴らしくはまっていて、1巻後半の競技会シーンでは自分内近年稀にみる鼓動の高まりでした。1巻は萌えのつまった完璧なおとぎ話、その後は1巻で頭をよぎった問題がでてきたり、ヒーローの印象もけっこう違ってくるし、色々な方面から巻の中盤は読んでいて辛くなることも多いですが、どれも単純な問題ではないし葛藤があることに納得です。その違った印象を持ってまた1巻から読み返したいなと思います。魅力的な主人公やヒーロー、仲間たちの、巻を増すごとに深まる絆に夢中になってしまいます。
一気に読みました‼
2020年10月28日
最近すぐに体の関係を持ってしまうTLに飽きて、こちらを読みました。
すごく良かったです。
ヒロインの頑張る姿に感動。
ウジウジ悩む姿もありますが、最後はキチンと自分で折り合いをつけて立ち上がります。
自分の考えをハッキリ述べるのって、勇気がいりますよね。小説ならウダウダしないでハッキリしてって簡単に言えますが、実際は中々難しいもの。主人公の気持ちわかります。
こちらのヒーローはスパダリ感はあまりなく(むしろスパダリは兄)、色々と過去があり根暗ですがヒロイン一筋でブレない所が素敵です。
早く次のお話が読みたいです。
読み返したくなる!
2020年10月23日
久々にきた!!と思える作品に出会いました。ストーリーもキャラクターもよく考えられていて飽きずに何度も読み返したくなります。続編楽しみにしています。
面白かった!!!
2020年10月5日
1巻のみですが、面白くて一気読みしました!!ロルフがいい! もっと妹溺愛が読みたいなと思います!続きも読むつもりです。
面白かった。
ネタバレ
2020年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインのニナがかわいい。
ちょっといろんな行き違いから、自分を卑屈にみるところが
いらっとするところもありますが。
ニナのいいところをみつけ、前へ進む手助けをしているリヒト。
言葉足らずな兄と仲がいまいちだったことも、後半で解消され
、その後の兄のロルフの優しさにもぐっときます。
まだ1冊目しか読んでいませんが、続きをすぐ読みたくなりました。
子うさぎヒロイン
ネタバレ
2020年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊まで購入。期待以上に面白かったです。
ヒロインは小さく頼りなく臆病で、終始オドオド、やられっ放しの使われっ放しで初めはイライラさせられました。が、土壇場に強い。さすがヒロインというべき芯の強さを持っていて、そこが一番魅力で見応えがありました。彼女は何にしても最初は必ずオロオロするし、迷います。でもちゃんと彼女なりの答えを見つけるんですね。ゆっくりだけど一つ一つ成長していく、そこが凄く良かった。
読んでいくうちにヒロインがどんどん好きになっていったし、彼女を見守る兄もすごく良い。不器用な二人の交流は見てて応援したくなるほど微笑ましいです。
が…。リヒトは逆で巻を追うごとにダメ男臭が酷くなる。闇が深い…深いんですよ!ヤンデレか!と言いたくなるくらい。
ヒロインはあんなにけなげに頑張ってるのにお前は何だとオカン目線で腹立たしくさえなりました。顔の傷の上から発言に至っては、コイツ本当にもうどうしてくれようかとすら…。読みながら兄とすっかり同調し、イチャイチャのたびに「それ以上手を出したら許さん」とヒロインの保護者気分に(笑)。ニナが好きな相手だからしゃーないけどホンマにコイツでええんか?考え直さんか?と言いたくなりました。だってリヒト顔以外ほとんど良いとこないような…。場所もわきまえず人前でベタベタするのも嫌な感じだし、純粋なのを良い事に言いくるめるのも腹が立つ。…でもヒロインが好きならしょうがないんだなぁ。成長の意思はあるようだから、せめてもっとイイ男になって欲しいなと思います。
オドや悪戯妖精、イザークや根性悪のユミルさんが好きです。今後のストーリーが気になります。
シンデレラというより、醜いアヒルの子。
2020年8月28日
萎縮しながら育ったヒロインが、新たな場所で個性溢れすぎる人々にもまれながら危機を乗り越えていくお話。ヒロインが子兎扱いですが、そのプルプルぶりも、土壇場で強くなる、そこがイイ!かわいい!それでもって、やはり、大手出版社は校正がいいです。ストレスフリーの読みごたえ。構成よし、描写よし、そして某国団長格好よしー!巻を重ねる毎にわくわくします。ヒロインの兄も、ツボ。皆、イイ味出してます~!
おもしろい
2021年4月18日
独特な世界観に引き込まれました!!!!、!同作者さんの他作品もよみたい
いいね
0件
挿絵はないです。
ネタバレ
2021年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 独特な世界観で、火の島の各国の陰謀や策略それに各国の騎士や権力者がどう立ち回っていくのかというお話に、ヒロインの成長を絡めた、勇気、成長、恋を描いたストーリーです。少年漫画のようなノリですかね。全体的に暗く、ヒロイン&ヒーローも正直好みではない…。しかし脇を固める周りの人たちのこれからなどが気になって読みつづけてますが、読み返したいほどの感動があるかといえばそうでもない。話が面白く夢中になるという感じでもなく続巻がひたすら楽しみという作品ではないので☆3評価かな。あと個人を表現する記述がしつこくて気になる→丸皿のような目、騎士人形、長毛種の猫、その他もろもろ。そしてやはりヒロインの性格とゆーか、すぐ押し黙ったり、あ、あの…その…ってのが好きになれないし、考えが足りない所や、すぐ影響され大事な場面で使い物にならないところも、まあイライラしちゃうかも。年齢、境遇、性格的には当たり前の反応なのだろうけど、まーほんと好きになれない笑。砂時計3反転、長さ二百十歩など独特の単位で実際はどの程度の時間、距離なのか想像がしずらい表現があるので巻頭で補足があった方がいいと思うのと、世界地図も載せてほしい。物語の独創性や話運びは優れているかと。主要キャラが好きではないのに、世界観…というか、ストーリーに惹かれて続巻も購入するという今までには無いパターンなので評価が難しいところです。でもイザークは男前でした。
ごめんなさい
2021年5月9日
レビュー高評価なので頑張って読みましたが私には合いませんでした。というか話は面白いのですがキャラが苦手でした。最もなのがメンヘラ気質のリヒトの執着。次いでイジメと感じる揶揄いをするトフェル。面白い展開とのせめぎ合いでしたが、いかんせんイライラがまさってしまって断念。
落ち着いたら再開するかもですが、今のところは無理っぽい。ニナはキラリと光ってて良かったです。
レビューをシェアしよう!