ネタバレ・感想あり異修羅のレビュー

(4.1) 10件
(5)
4件
(4)
3件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
Zo
2025年5月4日
魔王が死んだ後の世界何て、人間の世界なら平和になるが魔族とかの世界なら次の魔王を求めての争いになるかもしれんなあ。
いいね
0件
異世界格闘話
ネタバレ
2025年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 純粋にバトルを追及して、誰が一番強いかひたすら戦いまくるストーリー。
格闘ゲームにしたらすごい映えそうですね。
余計な話はそぎ落として、いろんな異世界の者たちが想像を上回る戦術、体術、知略、いろいろ駆使して戦っていく。
迫力がすごいですね。圧倒されます。
どっちの味方、という視点で見るのもいいし、神的視点で戦いを見届けるのでもいい。
アニメ化もされて、動いて見えるとまたすごいですね。
バトルもの好きな人にはたまらないと思います。
いいね
0件
修羅たち
ネタバレ
2025年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ウェブ小説版から読みましたがこちらとはやや差異のある物語なのでそこを踏まえて読んだ方がよろしいと思います。いわゆるなろう系のチートを与えられた主人公ではなく存在がチートのような主人公たちの群像劇のような物語なのでバトル漫画としてはとても楽しめます
いいね
0件
熱い戦闘と権謀術数
2023年7月22日
最強VS最強、チート対チートのバトル小説。
独特の世界観に練り込まれた設定・キャラクター。戦闘だけでなく裏で暗躍する最強キャラの駆け引きも有り。非常に読みごたえがあり、面白い。
各キャラクターが「こいつどうすんだよ…」な能力持ちが多く、そこに権謀術数も絡むためまさに先が読めない展開の連続。
Web版の番外編や作者の一問一答で触れられたキャラクターが本編に登場したりと、深く物語を知れば知るほど練り込まれた世界にどんどんはまっていく感じがする。
登場キャラ全てに二つ名がある、魔法的な術に詠唱がある等、所謂中二病的なものが好きならば特にお勧めできる傑作。
バトル描写がすごい
2025年5月13日
登場人物がみんな最強を名乗る者たちなので、すべてのバトル描写が激しく勢いがあります。名前の前に○○の~とつくのが少年漫画っぽいです。登場人物が多く、能力がバラバラなので最初は理解するのに時間がかかりますが、ストーリーにはスピード感があるので一気に読み進められました。
いいね
0件
熱い戦い!
ネタバレ
2025年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 電車広告で見て読んでみようと思いました、新魔王を巡って戦う群像劇で、とても面白かったです、神官に期待してます
いいね
0件
群像劇
ネタバレ
2025年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物が多く、多彩な武器や能力、それぞれに付けられる二つ名など、厨二病感満載の作品です。なので、世代ど真ん中だと凄くハマりそうですし、ある程度の年齢になると逆にそれが恥ずかしく思われて読むのが難しくなってくるかもしれません。
いいね
0件
大乱闘だなぁ
2025年5月15日
パワープッシュなので読んでみました。こういった話はテリトリー外なので普段読まないのですが、バトル描写が印象的で楽しんで読めました。
いいね
0件
結局
2025年5月15日
武器?が古い?刀とか槍とかいやいや戦国時代でも鉄砲大砲もありましたよ。まぁー魔王を殺した魔族のサバイバル頂点決戦バトルには武器要りますもんね。目に見えるやつね。仕方ない。
いいね
0件
すごくキャラクター多い
2025年5月2日
やはりバトルマンガのある意味勝ち抜きトーナメントみたいなので、めちゃめちゃキャラクターが多くてビックリです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!