ネタバレ・感想あり警視庁特殊能力係のレビュー

(3.4) 7件
(5)
0件
(4)
3件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
0件
面白かったです
2021年8月12日
指名手配犯の顔を覚えて街で見つけ逮捕する、見当たり捜査を専門とする警察官のお話で、事件の捜査をするというよりは、見当たり捜査をする中で事件に巻き込まれ、他部署と協力しつつ解決していく感じです。
まだ一巻しか読んでませんが、主人公と上司がいいバディになりそうで、続きが楽しみです。
いいね
0件
非BL
2021年3月8日
特殊能力って言葉だけで非日常を思い付きますが、爽やかに純粋で元気な警官1年生でしたwww。作者さんのBL作品では最初の頃からお世話になっているので、攻め受けタイプ別も直ぐに区別しちゃうのですが、素直に血が流れない警察モノとして楽しみました。
いいね
0件
面白かったですよ
2020年5月15日
刑事もので設定としては面白かったですよ。愁堂れなさんの作品が全てBLで無いといけないわけではないので これはこれで良かったと思います。でも ちょっとBLっぽく話が進むのかと思うようなそんな箇所が有るので恋に発展していくと良いのにと思います。・・・あっ ヤッパリ愁堂れなさんのBLを期待してしまっているかも。
完結しましたね
2024年3月9日
愁堂先生の非BL。シリーズ物が多いのでシリーズにするのは得意なんだろうと思います。見当たり捜査にスポットを当て、一度見た人の顔を忘れず、整形してても歳をとってても見ぬいてしまうスーパー能力の持ち主、瞬が上司にしたい人ナンバーワンみたいな先輩刑事、徳永と頑張る話です。流石に巻数を重ねると、飽きてくる設定なので、いいところで完結したかな。愁堂先生のBLシリーズ「みだらシリーズ」から何人か出張ってきてます。みだらシリーズを完読してたので、なにげに楽しめました。
いいね
0件
面白いけど
ネタバレ
2020年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ バディ物で警察もので…好きだろうと思って購入したら好きだったけど在り来りというか。
あと最後の犯人捕まえたあとがサラッとしすぎてて味気なく感じます。バディ物ならもっともっと二人の関係性とか人間性に触れて欲しい。
いいね
0件
本当に普通ーに刑事ものでした。
2019年12月24日
刑事もの好きな人にはいいのかも。作者の名前でBLものと思ってしまいました。読む方はその点注意です。
いいね
0件
普通に刑事ものでした。
2019年11月18日
作者さん、イラストレーターさんから、BLだと思い込んでいました。知らないシリーズでしたので、BLだけのシリーズが創刊されたのかと。ちょっとした特技から、ちょっと変わった部署へ配属になった主人公が、個人的に事件に巻き込まれて、上司の協力と特技を助けに解決まで辿り着くという感じ。憧れていた刑事とは違うものの、尊敬ができる上司の元で職務に誇りが持てるようになるんでしょうねぇ。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!