ネタバレ・感想あり【合本版】悪役令嬢の取り巻きやめようと思いますのレビュー

(3.8) 6件
(5)
1件
(4)
3件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
笑った
2020年1月21日
以前、ネットで読んだ事があった作品が書籍化されてしかも完結。合本版と4冊バラでの購入と悩んだけれどオマケ話がついている此方を購入して正解!本編終了後の皆の様子などが垣間見えて良かった!そして上手い言葉選びに笑った!コミカライズ版も出てるけど、こちらを断然オススメします。
いいね
0件
おばちゃん
2023年11月29日
主人公の中身がひたすらおばちゃん。止まらない食欲、高い主婦力、永遠のダイエット。他のキャラクターも癖が強目で、とても面白かった。
いいね
0件
面白いけど物足りない
ネタバレ
2022年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローがほとんど出ない最終巻てあります?ヒーローがいない事でヒロインが自分の気持ちに気づくのは分かりますが物足りない終わり方でした。いなかった分結婚式までかせめて自国に帰って両親に結婚の挨拶ぐらいまでは書いて欲しかったです。隣国の王もコゼットを絶対手に入れると言っていた割には毒矢に倒れてほぼ何もしないまま終わるし。隣国の王との切ないシーンを載せるぐらいならヒーローとのシーンを増やした方が良かったのでは?
ストーリー自体は面白いと思いますが、ヒーローがほぼ不在の最終巻で終わるので読後の満足感はあまり無いのが勿体ないです。
いいね
0件
え?これで終わり?あと1章書こうよ
2020年1月18日
読んでみたかったなので合本版を見つけて即買いました。
主人公がもとおばちゃんなので料理が得意とか、いろいろ納得!(他の転生ものの主人公って年齢の割りに料理得意すぎって思ってたので)
おもしろかったけどもう少し続きがあってもよかった
いいね
0件
無駄な描写と昭和漂うワチャワチャ感
ネタバレ
2021年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ●多分、一昔前なら面白い作品だったのかも、というドリフ的な昭和なノリの無駄なワチャワチャ感が全体を占めます。例えば、鼻をかむのをチーンと表現するとかビックリです。最近とは効果音も違うなと感心しますが、やはり読むと違和感がアチコチありますし、せっかくのキャラクター達も度が過ぎた描写でウザいし空気読めない馬鹿ばかりに見えてしまい魅力も無くなります。馬鹿騒ぎがいつも一定なオチのも度重なれば飽き飽きしてきますし、ワチャワチャが必要なのか分からない箇所があります。
●二巻目は、悪役令嬢や追放されたヒロインのその後、他国の王様からの求婚で漸く主人公が鈍いながらも王子への想いに気付きます。命懸けな潜入のはずがノリだけでワチャワチャしてるので、メインであるせっかくの主人公の心境の変化の描写が後回しで残念でした。というか変人が多過ぎて無駄なストーリーで脱線ばかり。ある程度は乙女ゲームだからと勝手に読者が注釈するレベルですが、とにかくウザ過ぎました。主人公の周りへのフューチャーも最後まで微妙でした。女の子は結婚したらめでたしめでたしで終わりなのも感覚的に昭和かなと感じます。
いいね
0件
無題
2021年1月12日
人気の作品みたいだし、と思いきって合本版を購入しました。
楽しいしテンポがあっておもしろい!…ただ正直私の好きなタイプの主人公ではありませんでした。
中身がおばちゃんなのは斬新でしたが、小さな知識ミスがたまにあり「中身おばちゃんならそのへんちゃんとしてー」とひっかかっちゃいました。
あと、なんのかんのいって自分はイケメンとしかつるまない感じや、他人には公平さを強いるけど自分には極甘な感じもあんまり好きじゃありませんでした。
主人公だけじゃなく登場人物全体にいえますが薄っぺらい。楽しくてすらすら読めて面白くて安易で薄っぺらい。そんか感じです。
うーん、読むのを途中挫折するのは購入した書籍で初です。楽しめないのは自分の好みが違うだけで作品には罪がないのですが…私には合いませんでした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!