ネタバレ・感想あり英国人記者が見抜いた戦後史の正体のレビュー

(5.0) 1件
(5)
1件
(4)
0件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
歴史認識
ネタバレ
2022年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ インターネットがメディアの主流になったおかげで、今まで知り得なかった出来事や発言、腑に落ちない思いの正体が明らかになってきました。何かと反省を言わされ続け、侵略、植民地支配を盲信させられる。日本に仕向けられ、なりふり構わずの戦術、そして悪者のレッテルを貼り付ける。戦略に嵌められる甘さがあった。マッカーサーが日本の自衛戦争だったと後の会議で証言しているようです。
勿論無能な軍指導者もいたし、悲惨な戦場、筆舌し難い捕虜生活があった。又、勇猛果敢に戦った軍部の方々、兵士の人達もおられた。大空襲や原爆での一般市民の犠牲も大きい。米国で原爆投下の罪が取り上げられるも、その非道を罰することはなかった。独立を果たした国々で日本に感謝して友好的なことが報道されることは殆ど無い。声の大きい人達の都合の良い意見が必ず正しいとは限らない。
レビューをシェアしよう!