ネタバレ・感想あり王子とオメガの秘密の花宿り~祝福の子とくるみパイ~【シーモア限定特別版】(イラスト付き)のレビュー

(3.6) 15件
(5)
4件
(4)
4件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
1件
シダが健気!
ネタバレ
2025年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ シダが健気で芯が強くていいコだなぁと。レオニードが好きになるのもわかります。お互い身分や事情を隠しての密やかな、甘い恋って感じでしたが・・・。も、シダには兄を助ける使命があって、それを成し遂げなければレオニードとの恋も成就できないわけiで。。。でも、もう少しで兄を助けられるっていうところで邪魔(イリナ)が入ってしまい。。。大丈夫か!?と思ったら結構あっさりイリナは排除されましたね。よかった、よかった。めでたくレオニードとも結ばれて、かわいいサヴァに恵まれて、幸せに暮らせて良かったです。
いいね
0件
とても良かったです
2024年12月4日
シダの一途で、優しく、強い愛と、レオニードの穏やかで、優しく、熱い愛、独特の世界観で、最後までドキドキしながら楽しく読めました。
いいね
0件
くるみパイが美味しそう
ネタバレ
2023年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作中に出てくるくるみパイやハチャプリが美味しそうで、シダとレオニードが食事をしているシーンは本当に幸せそうで、ほほえましかったです。後半、物語を駆け抜けた感じがしましたが、身分を明かしたいけど明かせないシダとレオニードにハラハラし、魔女の憎らしさにキーッとなりながら読みました。
いいね
0件
ドキドキ!
2022年3月16日
作者さんの作品は何冊か読みましたがファンタジー?は初めてでした。恋愛云々よりも魔女や絨毯のことでいっぱいになりハラハラドキドキでした!純粋な恋愛ものもいいですがたまにはこういうのも楽しかったです☆
いいね
0件
ロマンティック
ネタバレ
2022年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 御伽噺ベース。美しいyoco先生のイラストも良くあってます。オメガバ。えれな先生の作品はいつも、美味しそうな食べ物が出てきますよね。今回も色々あって、食べたくなってしまった。シダが健気で頑張る子で、意志も強い人でした。王子のレオニードはちょっとヘタレ?な感じもあって、凄く人間味のある人です。シダのお兄さんがちょっと複雑な心境を持っていたようで、そこにちょっと驚いたのですが、お兄さんの立場でかんがえたら、そうなのかもしれません。シダの個性が物語か進むにつれてわかってくるのです。ただのキレイでいい人でなくって、意外な部分もあって、良かったです。
いいね
0件
御伽噺
ネタバレ
2021年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中世ヨーロッパ(筆者はロシアをイメージしたらしい)が舞台なのかな?
オメガバースの設定を用いた御伽噺みたいなお話でした。
心優しい王子、レオナード×隣国の第二王子でオメガのシダ。
シダが住む国がとある魔女に支配されて、魔女がかけた呪いを解くために「聖なる森」に不思議な猫と暮らしているシダ。
イラストもお話も幻想的な雰囲気でとても良かったのですが…他の方も仰っている通り、あっさり倒される魔女(御伽噺だから仕方がない?)と後半の兄の言動がやや腑に落ちなかったかな。
あとはとても好きです。
いいね
0件
息子が可愛すぎる
ネタバレ
2021年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔女を捕らえるところなどアッサリと終わった感じでしたが2人が結ばれて良かったです。息子のやんちゃさが可愛くて最後家族で剣の舞を踊った所も読んでみたかったです。
面白かった!
2021年1月22日
最高の癒し系王子と小国のオメガ王子。主人公シダは貧しい生活をしていても心が綺麗。使命と愛の狭間で葛藤する心に魅せられました。時に辛い事もありますが、一途なレオニードの深い愛に救われます。Hは少なめですが、ロマンティックなオメガバースそのもの。
マイナス星1つなのは、個人的な攻めの好みです(*^^*)
いいね
0件
忙しい
2022年4月14日
敵国に入り込んで薔薇を育てながら糸を紡ぐシダ&愛を知らない孤独なレオニードが出会い、恋に落ちる。呪いにかけられた兄を救うため、薔薇を育て棘で指先を傷めながら…糸を紡ぐ。そんな心優しい王子に兄の言葉!あまりにも自分勝手でムカつく。魔女の最後も呆気なくで…モヤッとする。おまけの話も…何か違う…穢れた心は入って来れないんじゃなかった?魔女も敵となる国の兵士たちも…矛盾してない?そして意外にもシダはヤンチャだったのか~💦喋らない時は直ぐ泣くしおとなしめなのに。激甘溺愛レオニードがピュアだった~。
いいね
0件
心優しい王子様
ネタバレ
2021年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 例え動物でも血を流すのが嫌なαの王子様。1番汚れも知らず心優しいのでは?Ωの妬む兄と魔女が消化不良です。その後よりもそこを読みたかったかも
いいね
0件
ちょっとあっけなかった‥
2021年1月30日
黒魔女があっさりと退治されてしまい、
そこの描写がなかったせいか、肩透かしに感じました。
値段が値段なので‥

でも、ちびっ子は可愛かった!
オメガバースとちびっ子は
とても魅力的でした。
世界観は好き。
ネタバレ
2021年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガで魔女で設定は沢山あるものの、なんだか魔女がアッサリしすぎて拍子抜け。受けが懸命に助けた兄は非道だし諸々と盛りすぎて忙しかったなと思う。ただ世界観は好きでした。
いいね
0件
溺愛
ネタバレ
2021年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバに魔女になんでもありの設定詰め込みすぎですが、攻めの終始受け溺愛と結婚してからも、〜さん付けなのに萌えました。兄がくそすぎませんか?
いいね
0件
なんか残念
2023年10月18日
有効的でない国同士の王子が 身分を互いに明かさず(明かせない事情もあるが・・・)惹かれ合うけれど障害が発生するというストーリーはありがちです。だからといってなんでも詰め込めば良いってわけじゃないですよね。前半はじっくり描いていたのが終わりはあっという間の展開で拍子抜けでした。 あんなに必死で助けようとした兄の評価を下げておく必要があったんだろうか? シダが見た目とは違うギャップのストーリーは 女オンナしたストーリーじゃないですよ!的なBL意識してますよという批判を交わすためのオマケでしょうか?
日 本語が…
2024年2月2日
これは酷 い。
割と好きな作家さんで、結構な冊数を読んでるんだけど、コレにはちょっとビッ クリ。
ストーリーも無理矢 理だらけだけど、何より、日 本語がなってない。実に様々なミ ステイクに溢れた作品だった。こんな文章を書く人 だっけ?
レビューをシェアしよう!