ネタバレ・感想あり花降る町の新婚さんのレビュー

(4.0) 9件
(5)
2件
(4)
5件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
めちゃくちゃ癒されました!
2022年3月22日
昴流と瑛人の二人に癒されました。物語全体がふんわりとした感じがあり、暖かかくなりました。瑛人の昴流の身体を他の人に見られたくないと思う気持ちは、分かるよと読みながら思いました。周りに、本当にいい人がたくさんいて二人はこれからも幸せに暮らしていけるねと思いましたよ。二人の話、まだ読みたかったなあ。
いいね
0件
お互いを思いやる気持ちが熱い💕
ネタバレ
2021年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1人はイケメンで素敵なホテルの御曹司、1人は老舗温泉旅館の若旦那😄2人の友情や愛情が、せつなくて素敵で、物語に引き込まれます。家族や町の人々、友達がいて、素敵なこの町を訪れてみたくなります。
いいね
0件
かんわいい!
2023年9月9日
同級生同士の小さな町でのドタバタ恋模様ですごくかわいい作品でした。
昴流のまっすぐな性格が良かった。嫌なキャラもなく2人の関係の変化を楽しむ、そんな作品でした。少しラブコメ風。
花降る町いいね
2022年9月28日
小学生の頃からの幼馴染同士だけど実家どうしは町の派閥別れで対立中から父親同士が和解のため兄妹同士の縁談を画策するところからスタート。結婚は好きなもん同士でするものだという受けの雄叫びで捻り出された攻めの秘策が同性同士のカップリング。関係を詰めようとして口説きモードの攻めとオタオタする受け。攻めの気持ちが明らかなだけに読者はハラハラするやらニヤニヤするやら。攻めのお姉さん、途中いい仕事してくれました。余計な当て馬もなく、町の振興も順調で、意外やエッチシーンもしっかりあって、あまあまハッピーエンドでした。切なさはほぼ無しです(笑)
いいね
0件
ほんわか、、
2021年12月29日
木下けい子さんの絵につられて購入しましたが、あの世界観まんまのほんわかしたお話でした!
長い両片思い(無自覚も込みですが)だし、安心して読めました。
いいね
0件
一途さがいいよね
2021年11月5日
イラストってとっても重要だと思います。木下けい子さんのイラストがこのお話にはぴったりだったと思います。瑛人が誤魔化しながらも本心を言ってるんだろうなと思うと 鈍感昴流くん気づいてあげなさい!って思っちゃいました。
かっわいいなぁ!
2021年4月18日
観光地を舞台にした幼馴染の恋模様。なかなか恋がわからない鈍感受けと臆病なスパダリが、モタモタしてるのがひたすらかわいい。イヤなヤツも出て来ないし、なんかキュン!として、ひたすら癒される話だった。
甘すぎ!
2022年9月29日
木下けい子先生のイラストに惹かれて購入しました。タイトルも内容もとても可愛かったのですが、それだけでした。もっとスパイスとなるものが欲しかったかな。
いいね
0件
木下けい子さんのイラストに惹かれて…
2021年4月27日
偽装結婚のはずが実はお互いずっと両片思いだったというお話。受けくんサイドでお話が進むので攻めくんの気持ちはわかりにくいということはなくてすっごくわかります。ただ受けくんが超鈍感なので切ない。超王道で展開もわかってしまうんですが、これはそういうものとして読む話ですね。木下けい子さんのイラストがぴったりで漫画で読みたいです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: 新書館