ネタバレ・感想あり創造錬金術師は自由を謳歌するのレビュー

(4.5) 2件
(5)
1件
(4)
1件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
無能呼ばわりされた若き錬金術師の物語
ネタバレ
2021年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冷酷な父に無能呼ばわりされた上に帝国に追放その上魔王の生贄された(実際は魔王側はお客さま扱い)若き錬金術師が闇の力を手に入れあらゆる創造物を作り出す能力を手に入れそしてかつて勇者が残してくれた通販カタログの商品をコピーしありとあらゆる魔王領内に奇跡を生んだ若き錬金術師の物語ちなみにヤングエースupに漫画化されているので先に原作を読んでから漫画を見た方がよりこのストーリーがわかる
いいね
0件
1巻読みました/4巻まで読みました
ネタバレ
2022年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで購入済みなのですが、先にレビュー。転生ものではないです。が、過去に転生者がいて…という世界で主人公はいきなりチート能力に目覚め、日本のカタログが何故かあり錬金無双する話…というくだりは許容範囲。カタログの煽り文句を都合よく勘違いする部分は「成る程」と思えクスッと笑えました。ただ予想はしていたけれどハーレム展開だよねー。錬金バカの無自覚人たらしで周囲が騒ぐだけなら程度によっては大丈夫なんですが、錬金バカでありながら好意には気づくし異性への興味はある状態なうえ、女性陣が互いを許容しているので、嫌いな一夫多妻へまっしぐらな予感。錬金は面白いんだけどなー。とりあえずあと2冊読んでみます。

結局4巻まで読みました。やはりのハーレム展開になりましたが、主人公が淡々と受け入れているし女性陣も無駄にアピールしたりがなかったので目をつぶり、主軸のアイテムの面白さに4巻も購入。おまわりさんには笑いました。この巻で一応一区切りでした。続きは帰還した勇者の孫世代とのアイテム対決?とか?世界が広がるようです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!