ネタバレ・感想あり私が見た未来 完全版のレビュー

(3.9) 60件
(5)
24件
(4)
18件
(3)
11件
(2)
4件
(1)
3件
なにかと話題だったので
2025年1月3日
話題だったので発売当時、すぐ買いました。
噂になった話だけではなく、関係ない短編も興味を持ち、繰り返し読んでいます。
電車の話は、悲しさとか切なさとか、負の感情が大きいけれど、未練残す気持ちが分かるし、とらわれたままになるのも分かって、特に読み返しています。
未来が当たるか当たらないかは置いておいて、普通にホラー短編集として読んでも面白いです。
備えあれば憂なし
ネタバレ
2024年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無知な私は最近2025年7月5日に起こる大災難について知りました。今年初めに起こった石川県能登の地震で多少影響のある地域に住んでいるため地震への備えをしなければ…と思っていたところだったので毎日恐怖に怯えるばかりでしたが、この作品を読んで明るい未来もあるんだなと安心することが出来ました。
とりあえず残りの時間で出来るだけ備えておこうかと思います。
すごい作品でした
2024年7月3日
ずっと読もうか悩んでいたのですが、この本を読んで悪い未来を回避できるのならと思い読んでみました。
私も子供の頃、夢で出て来たことと同じような事があり、とても親近感をわきました。
もし私にも未来が見えるのならどんなに嫌な事を回避出来ただろうと感じました。
ご本人からしたらあまり歓迎したくない力かもしれませんが、素晴らしい力だと思います。
それによって回避出来ることがあるかもしれないからです。
再販して頂いたことに感謝します。
私が見た未来 完全版
2024年4月14日
以前 職場の仲間から、この本を教えてもらったことがありました。
その時は、忙しくて、サラッとしか見てなかったのですが、今回 こちらで ゆっくり見ることが出来て、
内容の深さに驚いてます。

意識を持って生活することの大切さ。
身に沁みて 感じました。
何かしらためになりました
2024年4月8日
読んでいて損はない感じで日頃からの注意とかちょっと考え直していかないといけないなぁと感じる本でした。ありがとうございました。
能登半島地震後に
ネタバレ
2024年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネットニュースで話題になっていたのでもう一度読み返してみました。
2001年1月1日の夢日記に、荒地(焼け野原にも見える)に佇む人の姿が描かれており、まるでそれが輪島市の火災跡とリンクしてるようでゾッとしました。
作者は2025年の出来事と捉えてるようですが、1月1日と日付が一致してるのが震えます。
2025年
ネタバレ
2023年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ みんなが幸せになれる世界が来ると良いですね。出来たら地震も噴火も起きないでほしいと思いますが、地球も生きているのだからしかたないのかもしれません。怖いから読まないでおこうって思いましたが、結局読んでしまいました。出来るだけ備蓄はするようにします💦
自分は信じるタイプなので
ネタバレ
2023年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画を見た後怖くなってしまいました。
予知夢を見れるたつき先生は
すごいです。
2025年7月に何が起きるか
今から恐怖ですね。
希望
2023年7月2日
予知夢を見るのは、心構えのため、起きることに準備しダメージを軽減するため、それを漫画にし伝えることで、
読んだ読者がその未来に対して準備することを願う、
という思いで描かれたことがよく分かりました。

きっちり、受け止めました。活かします。ありがとうございます。
備えあればよいかと
2023年5月19日
作者さんも、いろいろ悲しい体験が多い魂の記憶が、いろいろな悲しいものを引き寄せたのかなっと感じました。
私も不安や悲しい体験がありました。未だに完全に前を向いているのかわからない日々が過ぎています、それでかどうかはわからないですが、不安や悩みが多い時にこの本をネットで知りました。
予知夢については、これは後付け解釈かともありました。みた日が関係してるところが運命的でした。予知なのか、既に運命が決まってるのを覗くことができたのか、謎ですが、2025年に何かなければよいです。身軽に高い場所に避難できる体力、準備とか、しないよりしたほうが安心できるならしたほうがよいかとおもいました。避難といっても、海抜低い土地は離れるべきなのか、どうしたらよいのかな。デュアルライフって。高い海抜の土地に避難できる場所が確保できたらよいのかなとも思いました。日本全国どこが安全なのかなと。とりとめない思いが続きます。明るい未来があると作者が書いています。明るい未来を信じます。悲劇のヒロイン世代のドラマや映画、漫画に洗脳された世代のわれわれでも、本当は悲劇は望んでいないはずです。魂は、幸せしか望めないので、幸せにしかなれないと思いました。
YouTubeをみて漫画を知りました
2023年5月4日
気になっていたので見ました。備えることが大事だと思います。
私も霊視できるような方に会って守護霊や前世みてもらいたいです。
おもしろい
2023年3月18日
自分が見た予知夢を詳しく書いていて本当なんじゃないかと思えた

予知夢のこと以外でも怖い話?みたいなのが沢山あるから漫画としても楽しめます


おもしろすぎる
ずっと気になっていました。
2023年1月23日
ずっと気になっていたので思いきって購入してみました。
日頃からしっかり備える…改めて考えさせられました。
色々な意味で…
2023年1月19日
世の中には色々な人がいるけれど、今回、どうしても準備をしておかなくちゃ この作品に目を通しておかなくちゃと 不意に思ってしまったのも何かの縁。怖いのは怖がりなので得てではないけれど、真剣に備えたい。
読んでよかったです
ネタバレ
2023年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は半信半疑でしたが、吸い込まれるように最後まで読みました。東日本大地震の時は福島県に出張中でしたので、2025年7月は出張の予定はしないようにします。
ものすごい
ネタバレ
2022年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 信じる人が後を絶たないだろうと思われる内容の本です。
先生が夢で見た内容と実際に起こった事が一致しているという内容の漫画で、

読者の見たい部分のほとんどは、先生のネームや日記の方かな?って思います。
漫画よりそちらをお勧めします。
2025年7月の大災難を予知
2022年12月27日
注目度がどんどん高まっている本書ですが、日月神示とも重なる内容に驚きました。
津波の被災範囲は、イルミナティ・カードの図柄と一致している様に見えます。
とにかくこの関東でどう生き延びるか、知恵を絞ってみます。
大災難の後は明るく心を中心とした未来が待つ。
拝金主義の売国奴は一掃され、心清く正しく生きる人々が残されます。
充分に備えて待ちましょう。
ずっと読みたかった本
2022年10月16日
デジタル版がまさかあるとは思わなかったのであったらいいなぁ~と検索してみたら見つけて即購入ですわ。
色々な解釈があると思います。
私は備えたいと思います。今からでも遅くない。
購入しました
2022年6月29日
夢のお話と怖いマンガが載っています。本当かな?そうなるのかな?という。。。それも含めて私は面白かったです。
心構え
2022年5月22日
すごく興味深い本でした
心構えと何年後にくるかもしれない地震にすこしでも
対応できるように準備をしていきたいと思いました
より多くの方に伝えて欲しい
ネタバレ
2022年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2025年7月の大災難。実は私もたつきさんと同じような、巨大な大津波を歩道橋の上から見て慄くという夢を数年前から2度程見ています。
この本を読むまではただの夢と思っていましたが、やけに印象深い夢で、1度目の夢は大津波が去った後復興中なのか寂しいお店がいくつか点在しているシーンまでたつき先生と同じものでした…。
私の夢には、どちらも巨大なゴジラのような怪獣が登場していたので、何なのかな?と思っていたのですが。
やはり核ということなのでしょうか…。
しかしたつき先生もおっしゃる通り、より多くの方々が津波や地震の対策、避難経路の確保を意識して備えていれば、沢山の命が助かることは事実だと思います。
起きても起きなくても、準備だけはバッチリとしておきたいと改めて防災対策を考えさせられる一冊です。
なりすまし登場騒ぎでムーが謝罪広告
2022年1月29日
追記→トンガの噴火を当てたとレビューで言った人がいると言ってるレビュアーがいますが、本誌ではそんな事みじんも予言してないよ。買って読んでいない人なのかな?詳しく書くとネタバレになるから書かないだけなので、理解力の乏しい方、不安を掻き立てられるだけの方は読まない方が良いと思います。戻る→ムーのインタビューも実現したらしいね。トンガの噴火があって内容がよりリアルになりました。スピリチュアルに関しては人に言われるまま全部信じるのでなく、夢もご自身でよく分析されていて冷静だなと思う。私も何でも鵜呑みにするのではなく、何かを読み解いて役にたつ情報としたい。後半の漫画はHONKOWA好きなら普通に面白い。備えるか備えないかはあなた次第!って名言だな!そしてさらに追記→アンビリーバボーでもちゃんとやってましたが、嘘だ本当だ言う話ではなく、マンガはエンタメとして楽しんで、防災として役立てましょうね。ということです。
サティアサイババ様の元娘さん。
ネタバレ
2022年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私、密教瞑想をしていて、その関係でサイババ様のマントラ めいたものを扱えるのですが、その真言?を唱えているときに、何度もこの漫画と遭遇して、結局買った次第です。
買ったら、中に「サティアサイババの元娘?」みたいな記述があって、サイババ様、自分の元娘の作品を見てもらいたかったんだなーと笑っちゃいました。
本当に元身内と思います。ご本人も、ちょっと疑ってるかと思いますけど、でなかったら、あんなに何度も買うまでしつこく遭遇しない・・(笑)。

読んで、感じた事は、すごく先入観の少ない、思い込みで物事を見ることをしない人。漫画家というある種特別?特殊な仕事に執着をしていない、すごくまともな感性な、普通の人だと思いました。

タイトルがタイトルなだけ、正直怖かったんですけど、読んで良かったです。

普通の漫画本よりも価格は高いけど、ちゃんと意味ある内容なので、私は買ってよかったと思います。

できることなら、副業でも、漫画家を自分のペースで続けていただけたらなぁと思います。私も派遣で働いてるけれど、収入源はいくつかあった方が安心かと・・(^^)。
うまく言葉にできませんが
2021年10月7日
ぜひ読んでほしい本です。わたしも友人に紹介してもらい読みました。
備えておけば自分や大切な人を守れる可能性が高くなること、失うものがあっても希望はなくならないこと、いろいろなことを改めて考えました。また、感謝を忘れず、大切な人やものを大切にして今日を生きたいと思いました。
2025年7月5日
ネタバレ
2024年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 近い未来の予知夢!最大の関心事。少なくとも、冷静に自分を見つめ直す、そして予知夢ですが、未来を考慮して、心の準備を努めたい。
私が見た未来
2024年7月9日
この作品を見て、これは本当に起こるごとに
確信した。
まずは家族次に知人から人々へ伝えられたらと
思います。


いいね
0件
自然の前では人間は無力
2024年7月2日
…という考え方を受け入れることで、日本人は自然を従えるのではなく共存する道を選んだと言われます。
災害と災難の違いについて著者も触れていますが、辞書の意味では災難のほうが含まれる要因が幅広くなるようです。
2025年に来るかもしれない事が天災か人災か、いずれにしても自分たちができる事は限られているんでしょうね。
うーん
ネタバレ
2024年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 霊や超能力は本当にあると思っている私なので当然予知夢もあると思っています。
本当に来年の7月に大津波が来て作者の方が言っておられる範囲が津波に襲われるとしたらどうやっても助からないなぁと。
しかしその前に首都直下地震やその他の災害が来てもおかしくないので今1度備えはしておこうと思います。
来年の7月まで心配して怯えて暮らすのはさすがに辛いので当たらなければいいなぁと思って過ごします。
信じるも信じないもあなた次第
ネタバレ
2024年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2024年1月1日に能登半島地震が起き、気持ちが沈んでいた時にこの本のことを知り購入しました。前半(p.12~p.91)は予知夢編、後半(p.92~p.213)はミステリー漫画編です。まえがき、目次、あとがきあり。
筆者は1954年生まれ、1975年に漫画家デビューし、1998年9月の作品を最後に事実上引退のような形に。1999年に単行本になった「私が見た未来」の中で「大災害は2011年3月」と書かれていたことが話題となり、2021年に完全版として再版の運びとなった模様です。
1976年ごろから夢に見た印象的なことをメモにとりはじめ、夢が現実になる不思議な体験をされたそうで、読んでいて思うのは全くの嘘ではないのだろうと。2011年3月の大災害を予言されたというのが大きいのですが、夢と現実に起こったことを事細かに比較対照されているところなど信憑性があるのではないかと思います。わかりませんが。霊感ヤマカン第六感、虫の知らせ、そういうものを完全に否定する材料もありませんので。
完全版の出版にあたり、「本当の大災難は2025年7月にやってくる」という新たな予知夢が加わりました。震源地として見えたのは、北は日本、西は台湾、南はインドネシアのモロタイ島、東はマリアナ諸島を結ぶひし形の中心。ただ2011年3月と見えたときは「大災害」というイメージだったのが「2025年7月」は「大災難」と見え、もしかして原因が人為的なものによる「災難」なのかなと書かれているところが恐ろしいです。
評価はとりあえず星4で、もしも予言が当たっていたら星5にしようと思います。ただその変更を私ができるかどうか…。とにかく災害はいつ来るかわからないのでなにがしかの備えをすることは無駄ではないと思います。ノストラダムスの大予言や2000年問題なんてのもありましたから気に病まれませんように。
2021年10月 総219ページ
大災害に備える
ネタバレ
2024年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 東日本大震災を予言した漫画家として静かな話題となっているたつき涼さんの復刻版。
2025年7月5日にフィリピン沖で発生する海底爆発?による大津波の予知夢は忘れないようにしようと心に留めた。太平洋側に住む自分としては水、食料、衣類の備えをしようと改めて決意した。
単行本未収録の短編はどれも不思議ホラーな内容でぞくっとして面白かった。
やはり2030年までに世界が一変するような出来事(大災害や世界大戦)が起きる、のかもしれないなと思った。
いいね
0件
怖いですが…
2023年12月3日
テレビ番組「奇跡体験アンビリバボー」で取り上げられていたので読みました。怖いけど当たるような気がします。
都市伝説で知った
ネタバレ
2023年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一時期、都市伝説にハマりいろんな書籍を読んでいました。その中でもこの作品は様々な噂がありました。

私が聞いたのは“予言書”だという噂です。

作者が夢の中で故人の意思や言葉を聞いたり、大震災などの予知をするということでした。

本の内容を見てみると驚くことがたくさん書かれていました。

様々な故人についてのこと。
うわぁ怖いというホラーの場面。
どうして予知能力や霊感があるのか。
今後の予知についてなどなど。

オカルト感満載でオカルト好きにはもってこいです。

しかし夜に見るのはやめたほうがいいです。
すごく怖いです。1人でなんて見れません。

でもすごく興味深いことが多々書かれているので、信じるか信じないかはあなた次第ですといった感じでしょうか。

自分の不利益になることはないので、読んでみてください。
読んでビックリ!!
2023年1月1日
予知に元々興味はありましたが、こんなに予知を元に支度しよう!と思ったのは、これが初めてかもしれません。
今までの予言の類いは、半信半疑でファンタジーとして楽しむフシさえあったんですけどね。

2025年7月5日、意外とすぐですね。
関東地方に住む私は「災難はすぐ済む」「準備しておけば、新しい未来が待ってる」「すぐは元通りにならないから、地域で力を合わせて」の3つを心に刻みました。
とても不思議な話
2022年8月21日
興味のあった、予知夢の話に限らず、とても不思議な話の集まりです。
予知夢や背後霊や、作者の体験談を読んだあとに創作?ミステリーを読むと、作った話でもすんなりと「そんなこともあるのだろう」と受け入れられるから不思議です。
意識することの大切さ
2022年4月9日
予言、予知は意識させて回避するためのものだと思っています。
地震予知で、来るぞと警告されている場所ではなかなか起きず、全く注目されてなかったようなところで起きているのは、そこに意識が向いていなかったからではと感じています。
この書籍で起きると言われているところに意識を向ければ、回避できると思いますし、(その代わり別の場所で起きないように意識することも必要ですが)被害が起きたとしても、備えておく事が重要なのだと改めて思いました。
本の内容は、予知夢とは無関係の過去の作品が多く収録されていて、2025年のこと以外は目新しいことはないです。
また、かなり希望の持てる風に描いたのは、この本がきっかけでパニックにならない為の意図もあるのではと思います。
それにしても、予知夢を見てしまう重い能力と絵を描く才能、役目に選ばれた方なんだろうな…と思いました。
気になるので❗️
2022年4月7日
日本を襲う災害が気になっていますが、いつ来るのか、来る来るといってもいつかわからず、どう備えたらいいかわからず迷っていました。季節によって、備えるものも異なるので、でも、ある程度感覚でつかめたので、準備を進めます。無駄にはならないので、上手に品物は回していこうと思います。
夜中だと嫌だな!
後半のホラー漫画はいらなかった
ネタバレ
2022年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 予知夢の箇所は背景やご本人の考え方などが知れて良かったです。
海のボコンもトンゴの海底火山噴火があって真実味が増しているように感じました。
本当なら怖い
2021年12月23日
2025年に何があるのか、怖いと思いました。ただ絶対どうにもならない事なら、知る意味がない事。でも本編に有った様に何があるのか身構えて、いざという時に備えれたら、わかりやすく例えるなら、雨が降るをわかっていたら傘を持ち歩く。そんな単純ではないけど、でも基本は同じ事。良い結末を迎える事が出来るように常に身構えていきたいと思います。
みんなで備えましょう
2021年12月9日
たつき先生の、この本を出すことに対する気持ち、本当に頭が下がる思いで、読ませていただきました。2025年の大災難なんて、本当は当たらないほうがいいでしょう。だけど、備えていれば、1人でも多くの命が救われるかもしれない。私も感謝の気持ちを忘れず、備えていこうと思いま す。ありがとうございました。
電車の広告で見て
2021年11月5日
備えることはできる。本当にその通りだと思います。私的な話ではありますが、来年子どもが産まれる事もあり旦那と大きな地震や何かあったときに備えておく事について話し合ういい機会になりました。特に2025年まではあと数年。この日に起こらなかったとしてもいつかは起こるとされていますもんね!未来を生きる私たちのために今の私にできることを精一杯行い、備えておこうと思えました。後半のたつきさんの漫画は少し怖くて飛ばしてしまいました。
ミーハー達にお知らせしたい
ネタバレ
2021年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私も話題になっていた本が読みたい!都市伝説大好き!というミーハーです。表題の作品はほんの少しです。予知夢の補足があります。あとはたつき諒先生をもっと知ることが出来る内容、たつき先生の他のミステリー、ホラー作品の紹介です。でも、YouTuberの言葉ではなく、先生の言葉で聞く資料としては重要で再販してくださったことに感謝しております。
今度の予言は当たってほしくない!
ネタバレ
2021年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今度の大災難(大災害)は「2025年7月だ」と、明確に予言されていることにビックリしました!このように断言してしまうということは、たつき先生の見る予知夢がいかに鮮明なのかということが明確に分かります。それは、この本の中で初公開された、先生の夢日記のイラストからも明らかです。
それにしても、これまで、たつき諒先生に成りすましていた「偽たつき諒」の数々の噓発言には本当に腹が立ちます!何名ものオカルト系有名YouTuberたちだけでなく、『月刊ムー』編集部まで騙された上、この本の出版も数ヶ月遅れてしまう程影響があったわけなのですから。また、偽者は、「自分の作品は駄作だ」などという失礼なことまで言ってたのだから、唖然とします。
偽者の、「今夏に富士山が噴火する」という予言はハズレましたが、本物のたつき諒先生の予言は、今度は数カ国を巻き込む大災難となるそうなので、自分としては、ハズレてほしいという複雑な思いがあります。
特段の内容でもない
2025年2月4日
話題作を見れて楽しかったです。が、ほとんどは動画サイトなどで露出されているので、
都市伝説を全く知らない人向け、または、さらに深く自分で考察したい人向け、さらには収録されている作者の漫画を読みたい方向けです。
自分のようなにわか勢には物足りないかなと思います。
いいね
0件
広告
2024年9月25日
広告をみて、読みたくなりました。完全版との事ですが、予知のお話は前半だけで、ガッカリでした。後半は、ホラー漫画で、ホラー漫画は別に読みたかった訳ではないので、これで1000円以上は高すぎると思いました。
モヤモヤします。
2023年8月6日
良いとも悪いとも何とも言いようがない内容です。
当たったら、嫌ですねぇ。
具体的に何をどう備えればいいのか考えないとですね。
いいね
0件
我々の集合意識が鍵になる
ネタバレ
2023年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 予知夢の解説を読んで印象的だったのが、たつき先生の言説スタンスはフィリピン沖から迫りくる大津波の夢が災害ではなく、災難なのだと仰っている部分です。資本主義経済中心の時代から新しい時代へと遷移するきっかけ。物理的な津波のビジョンは象徴でしかなく、大きな転換となる出来事が、意味を持って起きる可能性が高いと解釈しました。日本に起きるその状況を災難と仰ってくださっていて、不安や恐怖を煽るスタンスではないと感じました。このことで、たつき先生のお人柄の素晴らしさ、優しさを感じました。私達の身に起きる未来は絶対に決まってはいません。人々の集合意識にはフォースのように力が秘められている。ですのでユートピアが待っている未来も、災害が起きる未来も創造できてしまう、と聞いたことがあります。私はその思想を信じていて、2025年に日本列島が悲惨な目に遭う未来はイメージしていません。この作品は複数の都市伝説系youtubeチャンネルで取り上げられていてネガティブ感情を煽る動画も散見されました。でも、そちらの集合意識には私は加担しません。自助協力して優しく繋がり合うコミュニティの時代がやってくる「きっかけ」が生まれる災難。やっとプランデミックが落ち着き、次にやってくるのは戦争などではなく災難なのでしょう。その後は否応なしに人々の連携が大事なキーとなる、リアルな繋がりを余儀なくされる生活に移行するのだとおもっています。どんな時代になるか楽しみです!
未来
ネタバレ
2022年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 格安のキャンペーンを機に購入しました。
予知夢は誰でもみているけど覚えていないのではないか、高名な方と前世で縁があるらしい、自分の守護霊を何度か見てもらって殆ど同じことを言われるけれど自分の創作したものが見えているのではないか、など割と客観的で冷静な描き方でした。不安な未来予想に対しても強く明るい希望も感じ取れるし、煽ったりご自身の立ち位置を利用するものではないです。この本が話題になって偽者がインタビューされていたそうで、それが一番驚きました。

常に冷静さと備えは必要だと思います。
これは書籍で買えば良かったかなぁ‥
2022年5月28日
未来の予知夢はまだ起こってないので興味深い、カレンダーに記入しておきました。
ずっと入手したくても入手できない状況の本だったので再販されて嬉しいですね。
なんか電子だと見づらくて、書籍で買えば良かったかなと思った。
備えなければ!!
ネタバレ
2022年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ YouTubeで話題になっていたマンガなので、ずっと気になっていました。南海トラフ地震、首都直下型地震、富士山の噴火について何か知りたいと思って読んでみました。予知夢に関しては、自分でも「もしかしてこれ知ってる!?」と思うようなことが何度かあります。津波の夢も年に数回は見ることがあります。何か意味があるのかなと考えてしまうこともあったのですが、このマンガを読んでなるほどと考えさせられました。
そして、2025年7月5日という具体的な日付を教えてもらえたので、当たろうが当たるまいが、この日に向けて備えておきたいと強く思いました。
後半の怪談は、短くて読みやすいものばかりでした。実際にこのような不思議な体験をされている方がいるのだなと思いました。子供の頃に聞かされた怪談話を思い出し、怖さと共に懐かしさも感じました。
話題になっていたので
2022年3月18日
オカルト要素として楽しめましたが、値段はお高め。
作中には何度も夢日記の数字や霊能力者が視たビジョンの「解釈違い」が出てきます。穿った見方をすれば2025年7月に何も起こらなくても「解釈違い」に出来そうな内容。
予言が当たったらその時は☆を付け直しに来ます。
すごい
ネタバレ
2021年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく感動しました
未来を想像できるなんて奇妙な感じですけど
的中したってことで本人はとてもこわかったとおもいます
気になっていたので購入
ネタバレ
2021年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「東日本大震災を予言していた」としてネットで話題になっているのを知り、どのように予言をしていたのか内容がとても気になっていましたが、入手困難な上に高値で取引されていたので殆ど諦めていました。なので今回完全版としてシーモアさんで販売している事を知った時は嬉しくなりました。
中身はどんな感じなんだろう?と思って購入前に試し読みしてみましたが、冒頭の編集部のコメントのページくらいしか無料で読めず、残念。全て文章で構成されているのか、漫画のページもあるのか購入前に知りたかったので、もう少し無料のページを増やして欲しかったです。
内容としては予知夢のエッセイ風漫画と、ミステリーの短編漫画集で構成されている感じです。
私も割と予知夢を見やすいので、たつき先生の体験談は興味深かったです。夢日記、私もつけてみようかなと思いました。サイババとの前世の繋がりを知ったインド旅行での他の体験談の詳細も知りたくなりました。
たつき先生の他の漫画作品も読んでみたくなったので、シーモアさん、是非とも販売してください。
とある界隈で話題
2021年10月26日
とある界隈で話題の作品だったので、読んでみたいと長年思っていました。ややお高めでしたがシーモアにあって良かった!内容ですが、もっと3.11の件について詳細があるのか、次の予知夢の具体的なマンガがあるのか、と期待していましたが、物足りない感が残りました。ただ、予言日まで期間があるので、コツコツ備えよう!と参考になりました。
うーむ
2024年8月2日
私も大津波の夢を見たことあります。
でもそれは映画のワンシーンがふと出てきただけかなと思います。占いは大体は嘘商売。
たしかに2011年3月を当てられてるので
来年は構えてしまいますね。
早く空飛べる道具開発して欲しいです。
予知夢なのか…
ネタバレ
2022年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ この方が2025年7月の災害のことを描いた時点で南海トラフ地震のことは周知されていなかったと思う。おそらく、2025年あたりで大陸プレートの沈み込み現象が激しさを増し、その原発位置が海洋で結果的に大きなエネルギーが津波になり多国に被害をもたらすと予言しているのだと思われる。今現在の地震の発生状況から考えると、可能性のある予言だと思われ、備えておくことが大事だと作品を読んで思った。あと3年で何が出来るかをきちんと考える切欠になった。起こらなければそれに越したことはないが、そういう能力を持つ人間は少なからず世の中にいるので、「嘘つき」とか「虚言癖」とか決めつけずにこの予言を頭の片隅に置いておきたいと思う。
しかし、本の構成が悪すぎる。同じ予言、2度も登場させなくていい。まとめとけよ、って思う。後半の中途半端で短すぎるホラー作品は要らないかなー。あと守護霊の話もくどい上によくわからないから、漫画家さんとしては残念。自分の限界を感じて引退したのかな?と感じた。取り敢えず、内容の割に高すぎる料金設定にイラつく。
普通のホラー漫画
ネタバレ
2021年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「あの3.11を予言した!」なんて言われるとまったく本質には触れていなくて、作品自体はすべて「ほんとうにあった怖い話」クオリティ。

筆者が夢で見たという、フレディ・マーキュリーやダイアナ妃が亡くなる夢も現実になるまでに何年も経ってるし、だいたい著名人が死ぬ夢なんて推しが死ぬことを恐れている感受性の高いオタクなんて毎日10万人は見てるはず。
大半がホラー漫画
ネタバレ
2021年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 予知夢の話は何があってて何が間違ってるのか整理して書いてくれてないので読んでて頭がおかしくなりそうでした。結局全て正確ではなくて日付があってて年がちがったり、ちょっと異なる風景だけど特徴が一緒だったり、、そういうかんじみたいです2025年のもまた年数が違うって話かもしれないし関東で大地震が来るのはずっと前から言われてるのでこの作者が予知夢っぽいのをいくつかみて意識しているから見た夢なのかなーっておもいました。

ホラー漫画の部分が一番つまらなかった。
話題だったので
2025年1月4日
話題だったので一部分のみ読みました。世界的に有名な方も最近サイトで本を出したから読みはじめています。人の念は怖いので、気にしない。ちなみに、従姉妹の誕生日だからあららと思いました。申し訳ありません。
いいね
0件
思ったのと違った
2022年3月11日
話題の本と知って、シーモアにあったので購入しました。が、完全版というからには「補足説明」があるかと思いきや、それらしきものは見当たらず。復刻版の方が正しいのではないでしょうか。前半は予知夢の同じ話が2回か3回繰り返されて書かれていて「またこの話?」とうんざりしました。後半は90年代のホラー漫画が数編。予知夢に関係があるのかと思ったら全く関係なく、作者さんが昔描いた漫画が掲載さいれているだけでした。

トンガの噴火も当てたとレビューに書いた人がいたので、もっといろいろな(最近の)予知夢の話が追加されたのかと思いましたが、全くありません。トンガの噴火は、この本を読まれた方が勝手にそう解釈しただけのことで、作者さんの予知夢では当ててないですよ?

富士山の噴火の予知夢は何かの象徴であると考えるなら、2025年7月の災難も何かの象徴ではないでしょうか。備えあれば憂いなしではありますが、これだけの内容では何に対しての準備をしたら良いのか。そもそもこの本を読んだだけで「準備しよう」とは思えないです。

値段が高い割には、目次しか「立ち読み」できず、どんな本なのか全くわからないまま購入したので失敗したと思っています。
眉唾モノ。お金の無駄。
ネタバレ
2021年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昭和に流行ったコックリさんとか「あなたの知らない世界」とかにかぶれた人がそのままスピ系にドハマリして描いた漫画かな。
前世はサイババの娘だったとか天使だったとか、ちょっとアレです。
3.11の予言も無いし、他のも随分と曖昧で、全て後出しジャンケン。この人の言う「未来」は信用性の欠片もありません。
予言がありますという噂をネットで書き込みまくっているのが誰であるのか、予想がつきますね。
レビューをシェアしよう!