ネタバレ・感想あり貧乏男爵令嬢の領地改革~皇太子妃争いはごめんこうむります~のレビュー

(3.9) 16件
(5)
4件
(4)
8件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
0件
夏休みの宿題
2023年7月22日
コミカライズから来ました。
ハピエン好きなので、結末わかっちゃいるけどって話が好きな人、安心ハピエン厨向きです。
領地の特産の竹を使った特産、画期的な製品が出てくるんですが、夏休み工作教室を思い出し、懐かしくなりました。
領民200人!の男爵令嬢が奮闘するし、なんだか小学校の読書コーナーに置いてあげたいような可愛い作品です。
いいね
0件
面白かったです
2022年11月22日
マンガ版を読んで面白かったので、こちらにきました。ヒロインと領民との触れ合いが良かったです。王太子殿下のチャラ男ぶりも笑いました。続きが出たらいいな〜。
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2022年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんか先が読めそうなのだけど、本当にそうなるのかなぁと確認したくらる話でした。領地の特産がなかなか面白くて旨味のある話だと思いました。
いいね
0件
続編を期待します。
ネタバレ
2022年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ファエカと将軍の仲が進展するかも気になります。
王妃さまの若い頃のドレスを借りるくだりから、王妃さまとの絡みも欲しかったところですね。
他にも伏線というほどでないものの回収しきれててない小さなエピソードもある気がするので続編をきぼあうします。
皇太子
ネタバレ
2025年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 皇太子のチャラ男具合が、読んでいて、イライラさせられました。図書館で会った地味な青年ディラと皇太子が同じ人とは、思えないほど違う二人でしたが、物語としては、ひょっとしたら同一人物なのでは?と想像させてしまう流れでした。個人的には、身分差の恋にトキメキを感じられるので、嬉しい展開でした。
いいね
0件
小説の方が良い
ネタバレ
2024年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人とも身分を隠してなにで、小説の方が読者の想像を掻き立てていい。漫画になると、即効で読者にバレバレ。
いいね
0件
面白かったです。
ネタバレ
2023年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです。登場人物が少ないので予想出来てしまうところもありますが、それ込みでも充分楽しめる作品でした。もう少し読みたかったのと、ヒーローサイドもあるともっと良かったかなと個人的には思うので星4で。将軍と子爵令嬢のお話もスピンオフとかで読みたいです。
いいね
0件
面白い。
ネタバレ
2022年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 貧乏だけれど美しい男爵令嬢が奮闘する姿が良かったです。物語に出てくるディラにもとても好感が持てました。リアとディラが想いあっていても別れる場面に涙が出てきます。続編希望します!
いいね
0件
過疎地
2022年12月1日
領民100名足らずは草。
たぶんこの国人口1万未満。

図書館で調べようって、領地改革は小学生の自由研究じゃないんだから。
面白かった。続編希望です。
2022年11月22日
面白かった。婚約までで終わったので、次は、結婚までの、あれこれを、期待します。続きが早く読みたい!是非是非お願いします。
いいね
0件
綺麗過ぎる
2022年11月21日
ミリアージュは綺麗過ぎるのが悩みという、羨ましい悩みを持って、バカ?な皇太子の婚約者候補にあがります。
何とか候補から外れようとします。
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2022年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 展開の見える話だし恋愛要素は少なめだったけど、ヒロインが真面目・領民思い・素直、でも完璧じゃないし身分をわきまえて一歩引いてたり愚痴ったりで、人柄が普通めなのがかえってよかった。ヒーローのチャラ演技はなんかベタで笑。
ヒロインが領地のために特産品づくりを頑張るところ、ヒーローもヒロインも周りに支えてもらってるんだって言う描写が、読み応えあったと思う。
いいね
0件
漫画から
ネタバレ
2022年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 出版社での連載中の漫画が面白く、先が気になり、原作を読みました。 変装とかは、すぐにわかる感じでしたが、どのように領地改革をするのかな、と思っていたら、表紙でバレていますね・・・ ネタバレが嫌な人は、ちょっとダメかもしれません。 でも、前世の記憶もなく、チートもない設定で、色々な産物を考えていく所は面白かったです。
サクサク読める
2022年10月6日
金賞と書いてあったので、ハードル上がっちゃいましたね。先がよめる内容で、ご都合主義過ぎてドキドキもハラハラもなく読み終わりました。特に正体がバレる時なんて。。。って感じでした。
いいね
0件
そろばんモドキや炭...
ネタバレ
2021年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美人故に軽薄な王太子の妃候補に選ばれてしまった貧乏な男爵令嬢のヒロインが、図書館で出会った冴えない青年に恋を。
諦めようとしたが、実はその青年が〇〇〇でってお話。
実は〇〇〇はまあ、予想通りでしたし、軽薄はフリでちゃんとした青年でした。
そしてヒロインはそろばんモドキや炭なんかを作って領地を盛り上げる努力家さんで、と、そう悪くはない二人でしたが、お話はイマイチ盛り上がらない感じ。
領地改革の方も選考会1回目から4回目の短期間にいくつも特産品が出来上がるって?ちょっと出来過ぎじゃないですかね?なんて思ってしまいましたし、ラブ方面も先が読め過ぎてたのもあって何かう~んって思ってしまいました。
素直★3つと悩みましたが★2.5で。
微妙
2022年3月9日
まぁ想像通りなのですが、なんだか途中、心情を語る文章が多過ぎてめんどくさい感じになりました。くどいんですね。焦れ焦れに心情を吐露する割には終盤あっさり片付くし。なんで素顔を知っている?という疑問も残るし。ちょっとご都合主義感否めないです。発明もきっかけはヒロインかもだけど領民が試行錯誤して産み出したものですし、算盤や炭なのも違和感たっぷりでした。
レビューをシェアしよう!