ネタバレ・感想あり結界師の一輪華のレビュー

(4.6) 158件
(5)
121件
(4)
20件
(3)
9件
(2)
5件
(1)
3件
続編期待します
2022年9月4日
スピード感もあり、読みやすく、話の続きを早く読みたいです。
双子で能力なし、後から能力が高くなる、という設定はよくある話ですが、楽しめます。
いいね
0件
これからに期待
ネタバレ
2022年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いです。
鬼の花嫁の延長で購入。なんとなく、大まかな話の流れが似てる感じなのが気になりますが、主人公の性格はざっくばらんで似てません。
当主君との会話は楽しめますし、2巻に期待して星5つです。
引き込まれました
ネタバレ
2022年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の前向きな発想に、心配性で過保護な式神たち。
読み進めるにつけ作品の中に引き込まれて行きました。
主人公の能力、隠れている部分がまだまだありそうですね。戦闘に特化しているのかと思いきや、癒しの力もあるなんて。ぜひ続きを読みたいです。続編が出るの楽しみにします。
いいね
0件
おもしろい!
2022年9月3日
コミカライズから続きが気になって小説も読んでみました。華と朔の掛け合いがいい感じ!はやく華ちゃんが朔に惚れてくれるといいですね〜!!2巻も期待大♡
おもしろーい
ネタバレ
2022年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きはまだでしょうか?笑
コミカライズが面白かったので、もっと先が読みたくなってしまったのですが、やはりとても面白いですし、この先が楽しみ♡
作者様の鬼の花嫁も愛読書ですけど、主人公が家族から虐げられて育つとか、最初の設定はちょっと似ているなと思ったのですが、こちらは主人公の少女がとても強い。それを見初めた彼(夫?)も驚くくらいの力を発揮してしまったようですが、最初からこの感じだと彼女はもっともっとチートなのでは?
本人の自覚はともかく癒し系の力が強いのかなぁ? お人好し発揮して夫に迷惑かけすぎないようにね~、とか、ちょっと心配になってしまう。でも、夫の朔もかなり強そうだから、ジメっとしたお話にならないことを期待します。
とは言え、期待するのはそっちだけじゃなくて、今後の夫婦生活の方も♡タイトルに溺愛系とは書いてはいなかったけれど、契約結婚なんて言ってたのに、結構甘々な夫婦になりそうな気がするから楽しみ。
式神や周りの兄弟など気になるキャラも多い。まだ一巻ですけど、姉や両親はこのまま黙っているのかなぁ? 意外と嫁ぎ先の方の姑や家人達はすっかり華の味方になってしまいそうな気配ですが、朔の父とか、敵になりそうな人も沢山いるので気になります。なんにしろ、とにかく続きが楽しみ。期待して待ってます!!
いいね
0件
最高です
2022年9月3日
広告から気になって購入するか悩みましたが、購入して間違いなし!
同じ作者様の鬼の方は主人公にイライラしてしまいましたがこの主人公はサッパリスッキリした子で、対応も好感持てるし朔も段々嵌っていく様子が分かって面白かったです。
続きが出たら購入したいと思います
いいね
0件
予想以上の面白さ!!
ネタバレ
2022年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いで読みました。ヒロインの境遇に負けないポジティブな所がいい。気の強いヒロイン大好き!!「42さらせー」は最高でしたw
ヒーローもヒロインに影響されてかだんだんと腹黒いところが出てきたのもよかったし、似た者同士って感じの掛け合いで読んでてもとても面白かった!!
是非とも続きが読みたい作品です!!
いいね
0件
続編が待たれます!!
ネタバレ
2022年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家族や周りから見下されていた娘が、実は巨大な力の持ち主で、誰もが狙っていた御曹司と契約とはいえ結婚!シンデレラストーリー!
御曹司は契約嫁を気に入って婚姻関係を続けるつもりになって…何となくそんなストーリーは予測できていた。けど!幼い嫁も、早く愛情に目覚めて欲しい❣️
続編はいつ読める⁈
いいね
0件
これは良い
ネタバレ
2022年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王道!!なんとなく、伏線等見えてしまいストーリーが見えてきてしまいますが…それが良い。
キュンキュンして読ませて頂きました。
アフターストーリーが見たい!!!

弟くんと仲直りしたり、学校の皆に式神バレて尊敬されたり、実家がザワついたり……そういうストーリーも見てみたい
おススメです
2022年8月30日
ほかの方のレスにもありましたがとっても面白かったしテンポよい内容でした。
華と朔の話の続きや、華の元家族との話の続くなど、ぜひ続編を読みたいと思いました。
いいね
0件
続きが気になります!
ネタバレ
2022年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ クレハさんの鬼花、新婚さんから
本作品に出会いました。
内容はとても読みやすく朔と華の
これからの関係性がどうなっていくのか
すごく楽しみです。

ところでクレハさん、「朔(サク)」という
お名前お好きなんですかね?
鬼花にも新婚さんにも本作品にも朔(サク)という
名前の登場人物が出てくるので
気になりました😊
いいね
0件
作者買いです
2022年8月11日
クレハさんの、作品が好きで迷わず購入しました。
2巻が早く発売されないかなーとワクワクしながら待ってます。
いいね
0件
早く先が読みたい
2022年8月7日
クレハさんのもにでもかなり私的には上位に位置します。この後の朔と華がどう変化していくのかワクワクです。早く先が読みたい。続編乞う!
いいね
0件
さすがです✨
2022年7月28日
小説を探していてクレハさんのこの本に出合ったのでまず購入。面白いです😍
このままの明け透けな二人のままで事件を解決しながら…華の心の変わりように期待🖤華の元家族とのいざこざなんかも期待
いいね
0件
クレハさんの作品大好き❤
2022年6月23日
「鬼の花嫁」にはまり、クレハさんの他の作品を読んでみたくこちらを購入。この作品にもはまりました。その後が気になるので、続きが出ると良いな。
いいね
0件
続きが待ち遠しい!!!
2022年6月1日
原作者のクレハさんの文章は読み進めるにつれて引きつけて抜け出せない底なし沼のような魅力に溢れています!そして登場人物も一人一人大切に個性が描かれていて違和感なく感情移入してしまいます。この作品の続きが早く読みたいそれだけです!✨😊
いいね
0件
シリーズ化希望です
2022年5月30日
「鬼の花嫁」がとても面白かったのでこちらを購入しました。この作品もとても面白かったです。続きが気になるので是非続編をお願いします。
面白かった
2022年5月4日
面白かったです。華の家族のもっと悔しがるところも見たかったかも(笑)次回に期待しています。出来たら次はもっとラブラブ感みたいです。
面白い♪
2022年5月2日
『鬼の花嫁』が好きで、クレハさんの他の作品にも興味が湧き読みました。是非ともシリーズ化して欲しいです!
2人で事件を解決していくミステリー要素ありのお話が続いていったら嬉しいなぁ。
コミカライズからきました〜
ネタバレ
2022年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズが面白く、だけど先が気になり手を出しました。原作も面白いです。
華は早々に朔に力を見破られて結婚することになりました(=華を蔑ろにしてきた家族から離れられた)、それがよかったー。そして華はそんな環境にいたのに捻くれてなくて…いや捻くれてるのか?(笑)
朔への物言いや態度などは一切媚びておらず清々しく、また義弟をコテンパンに延したのも小気味良かったです。本当の力を隠さなくて良くなった華は、朔の庇護のもとイキイキしているし、呼吸も楽に出来てそうです。そしてそして、先に朔が華に落ちましたね〜フォーリンラブ!

次巻もあるんでしょうか、楽しみです!
ドキドキする
ネタバレ
2022年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦う女主人公ラノベ最高!

男主人公はドS?ぎみで萌えますね。

流行りの異世界系や転生物じゃなく、ファンタジー現代ものっていうのがよいです。

続きが気になるので、次巻も絶対買います。
いいね
0件
契約結婚
ネタバレ
2024年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説では、主人公の気持ちが分かりやすく書かれていて言いと思う。家族に虐げられていた女子が心を頑丈に育てて色んな困難を乗り越えていっていてすごいと思った。騙されてしまうことも多いけど、いろんな人が支えてくれて頑張れていると思った。
いいね
0件
一気読み
2024年4月14日
面白かったです。
漫画スタートでしたが、続きが読みたくて一気に読んでしまいました。
続きが楽しみ。
この2人いつどうなるの〜
いいね
0件
術師の力量
ネタバレ
2023年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家族に妨げられてきた華の人生は、術師の力の開花を見破られたところから一変。3巻まで読了しましたが、華の学校での態度、契約結婚相手の朔に対しての振る舞いはどうかなと思いました。家族に対して色々思うことがあり、愛情を受けてこなかったから期待もしていないし、術師に興味がないからだと思いますが、仮にも夫に対する態度と、本家の当主の妻でありながらの学業も疎かなまま…結界師としては優秀かもしれないけど、人として成長があまり感じられず残念、
少し子供っぽく感じてしまって…次巻に期待
いいね
0件
作者買いです😄
2023年10月5日
異世界ものではなく、現実の世界がファンタジーチックになったお話ですが、内容はしっかりとしていて、ヒロインの黒い性格も痛快で面白いと思います!w家族から酷い扱いを受ける感じはテンプレ感ありますが、すごく引き込まれる作品でした!
いいね
0件
なかなか 面白いですね
ネタバレ
2023年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 夫婦になりコントのような展開でも仲良い感じがとても面白いし、微笑ましい。
無能と言われていても急に有能になり、やっかみとか手のひら返し的なものを面倒と考えるところもさっぱりしていていいですね。
次のシリーズを読みたい!って思いました。
いいね
0件
面白かった。
2023年5月4日
痛快に敵を倒す所や、イチャイチャぶりも、テンポが良くて、読んでいてたのしかった。
最後に手に入れた大事なものをこれからも大切にして欲しいと思っ
いいね
0件
サクサク読める
ネタバレ
2023年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方が書かれてましたが、終結部分があまりにもアッサリしすぎていて、拍子抜けしてしまった感があります。
それでも文体は読みやすいので、続きも買う予定。
いいね
0件
何とも爽快♪
2022年11月15日
テンポ良く展開する、爽快なお話でした♪ 爽快過ぎて、ちょっと軽く感じる程(*'▽'*)
有りそうで無かったストーリー、魅力的に動くキャラクター。プロット作りもお上手です。 ”私の幸せな結婚“が何となく行き詰まり感を感じてましたので、こちらの次巻を楽しみにしたいと思います♪
いいね
0件
チート系
2022年10月31日
ストーリー自体はとても面白くて一気に読んでしまいました。続きが出たら購入したいです。
ただ、途中途中の問題解決方法が基本的にチート能力でさらりと解決!といった感じなので感動もなければ大変さもわかりません。
チート系が苦手な方には向いてないかも(^^;;
いいね
0件
2巻読了
ネタバレ
2022年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鬼の方を先に読み、面白かったのでこちらも読破しました。
世界観は似てます。主人公が両親と兄弟と不仲なのも同じ。不遇な主人公を助けるヒーローがその界隈のトップなのも同じ。
キャラは違うけど似てるから既視感もありますが、面白いです。この先読み続けるかは決めてません。

2巻で双子の姉と仲直りして、住まいも共にするとなると色々面倒事が増えそう。義母も姉の方が評価高いし。
あとは兄の存在かな?今後出てきそうです。

どちらの作品もクズ親っていうのが共通ですね。
その設定はあんまり好きじゃないかな。
いいね
0件
好きなんだけど・・
2022年10月4日
ストーリーは好き系です。わかりやすく読みやすい。ただ、ヒロインの華の言葉使いがやや乱暴なカンジがします。1人だけ違う言葉使いで若干の違和感があります。それがあるからか、全体的に面白いと思うのにヒロインに感情移入ができない。
無料立ち読みしたんですが、
ネタバレ
2022年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料立ち読みしたんですが、続きが気になる。
見たいです。なぜか、中途半端に見れなくなったのですが、これはやはり購入させる簡単なの?かな?
いいね
0件
主人公とヒーローとの掛け合いが◎
ネタバレ
2022年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良くある、出来の良い姉と出来損ないに比べ呼ばれる主人公活躍するストーリーですが、テンポ良く読めて、主人公達の会話にもニマニマしちゃいます。
これからの続きが気になる!!
次作も買います!
いいね
0件
これはおもしろいです!
2022年9月11日
原作本も購入し、あっという間に読了。話が進むにつれて、華の能力の高さに驚き、新しいキャラクターも増えて続きが楽しみです。
いいね
0件
楽しい
2022年9月6日
可愛がられない妹の悲しい話かと思って最初は読んでいたがポジティブで明るい感じでついつい読みたくなってしまう作品かと思います。
いいね
0件
結界師の一輪華
2022年9月5日
華の心の強さがカッコいい!朔もめっちゃ男前で素敵でした。今後、双子の姉の葉月や兄の柳との関係とかがすごく知りたいです。次も楽しみに待ってます!
鬼嫁とは真逆のヒロイン・・・とみえて
ネタバレ
2022年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鬼嫁シリーズが面白かったので今度はスカッとする元気なヒロインとレビューを見て購入。鬼嫁のヒロインは一冊の中でどんどん強くなるヒロイン像のラノベ感覚からいくと鈍感で自己肯定感がなかなか育たず、ちょっとイライラした時もありましたが結婚までの5巻の中で着実に成長しました。全体を読んで人が変わるには時間のかかるものだし、変われない迂闊さとかどうしたって完全にはなれない、だから信じ支え合える人間関係が必要だなと思わされました。こちらは真逆のヒロインで、心に傷をだかえながらも強いJK。でも家族に無関心でいられた分、人との関わり方や相手の気持ちに距離を置く自分なりの防御ができていて、ヒーローはなかなか振り回されそうな感じで、これからどうやって心を通じあわせていくのか、また多分多少はイライラさせられながら読むことになるでしょう。鬼嫁シリーズ同様偏り過ぎた考え方が染み付いたヒロインと寄り添うヒーローの成長物語。ブラコンの義弟との関係や、実家の家族、一族との関係、今度はどんな展開で絆が作られるのか楽しみにしています。
いいね
0件
通快(笑)
2022年9月3日
267ページ。イラストなし。
既刊の1巻を読みました。
特殊能力が存在する現代のお話。
序盤の家族のいびつさと言うか、胸くその悪さはハンパないです。
紗江さんのセリフは、ずっしり心に響きました。
主人公に聡明さは見えませんが、芯の強い女の子です。そして達観してます。
実家族に対してはザマーみろって感じですが、このまま黙ってるとは思えなさそうな…。途中から全然出てこなかったけど、どうなるのかな??
ヒーローには、もっとグイグイ行ってほしいなぁ(笑)まだ足りなーい!と思ってしまった 。
作者の他の作品(鬼の花嫁)の主人公は、ウジウジしてて自信なさげで陰鬱としてたけど、この作品は女の子が、前向きでチャキチャキしてて明るい気持ちで読めました。
式神たちの掛け合いも良いです👍

これ一冊でも読めるけど、続きそうな気もします。
いいね
0件
作者買いしました
2022年9月1日
作者の作品が好きで購入しました。
ヒロインが家族に蔑ろにされても逞しく強いところがいいですね。
ヒーローも腹黒ですが意外とあっさりヒロインに落ちるところもいいですね。
続編が楽しみです。
いいね
0件
結界師の一輪華
ネタバレ
2022年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが欲しいです。クレハさんの物語は鬼の花嫁から入りましたが、とても好きです。けど、終わりが…。この作品に関して読み手は、華の家族の反応、学校のいじってきた人たちの反応、術者達の反対してきた反応見てみたいです。朔が解決してきたのは分かりますが、言葉で理解したい‼️物語にしてほしい‼️
どこで1番思ったと言えば、嵐を神を式神にしたから。朔のの母、美桜を驚くほどです。想像は出来ますが、それを物語に‼️番外編、又は続きとして、少しでもお願いしたいです‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎ 家族や落ちこぼれと思ってた人たちの、あからさまな残念な顔が見たい‼️‼️‼️小説なら想像ですね笑笑
好みじゃない😔
ネタバレ
2023年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白いです。
性格の歪んだ主人公も、オレ様な当主も見ていてスッキリします。

が、ちょっと主人公へのご都合主義というか無敵感が多いかなぁ。当主より凄い力があるかのような設定/ストーリーが私には鼻につきます。
全体としては面白いですけど…😔
強いヒロイン
2023年4月30日
クレハ先生の作品が好きで、こちらも購入しました。ヒロインは、能力があるのに隠して生きてきたけど。自分の考えをしっかりもってる。これを、生きる術だと思うか、自己中だと思うか、読み手がわの好み次第のように感じます。
いいね
0件
まぁよくあるやつ
2023年2月6日
主人公に都合よく進む物語と、適度なイチャイチャでサラッと読めます。
スカッとするかと言えばそうでもなく、ご都合主義だなぁと笑
でも暇つぶしには良いです。
ヒロインはもっと品があるとよい
2023年1月24日
ヒロインがたくましいが、虐げられてきたせいか、毒を吐いてばかりで、もっと品があって、知的なほうが良い。
結末が弱い
ネタバレ
2022年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったけど事件の結末が弱い。あっさりと解決した先に、桔梗と桐矢が実は黒幕で、思ったより強大な華の力を確認して、怪しく囁きあって終わるのかと期待したが、平和に終わってしまった。厳重なセキュリティを突破して何の痕跡も残さずいくつもの呪具を盗んだわりに、なんともポンコツなどろりのボスだった。術者協会のセキュリティの方が心配になった。
葛の妹はどこいった!似非お嬢様は葛より妹だろ妹!
エンタメ的に好きです
ネタバレ
2022年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定は厨二心をくすぐるし、割とスカッとします。華の性格も良い。
でも久しぶりにラノベを読んだからか、若干、設定資料とか草稿を読んでる気分になりました。尺に制限があるからか、作家さんの好みなのか、ラノベ自体がこういう感じなのか、私には分からないのですが…。風景とか建物とか人物の仕草とかもう少し描写がしつこい方が好みです。
バトルシーンの描写は結構ある気がするので、良かったです。バトルシーンをもっと見たいかな。
力(気?)の塊?を顔面にぶつけるシーンとかははっきり画が浮かんで楽しかった。
ドタバタラブコメっぽいのも気分が軽くなって良いですよね。
もう少し続けばキャラクターの掘り下げもされるのかしら。続編期待。
あと私も式神欲しいですw
いいね
0件
名前に惹かれて
2022年9月12日
SNSに流れて来たので読んでみたら面白くて単行本を購入。
主人公がこれからどんな成長を見せるのか楽しみ!
結界師も現代でもじつはいるんじゃないかと密かに思ってます。
いいね
0件
どこかで見たような…?
2022年9月10日
と思ったら、鬼の花嫁。作者も同じ方でした。
ヒロインは姉妹で、優秀な姉に比べて平凡。そのため姉を溺愛する両親からは冷遇される。が、色々あり、スパダリヒーローに見初められるシンデレラストーリー。
鬼の花嫁と同じく、ファンタジーな世界観で、かつあっさり読めます。まだ続くのかもしれません。ヒロインの実家へのギャフンがありませんので、2巻以降でぜひ…!
面白かったです
2022年9月4日
頭抜けた能力を隠している華が面白かったのですが、最後の犬神を式にしちゃうのはちょっとやりすぎ感があって、鈴ちゃんの彼氏に対する愛情並みに冷めてしまいました。朔とのやりとりも面白かったのですが、どんどん華がおっさん化してしまって、もう少し可愛さが欲しかったです。親へのざまぁはほんとスッキリしました!とことんやな親だったのでよかったです。ただこれ続きますよね?これから華に厄介ごとを持ってこないよう再登場がないことを祈りたいです。
まんまるさんに同感👍
ネタバレ
2024年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 華に対する朔の態度が酷すぎます。普通、好きな女性(妻)が助けを求めているのに、それを無視してさらに閉じ込めたまま戦わせるなんてあり得ないでしょう。華の心情もフレンチディナーでスルーするのではなくて、もう少し丁寧に書いて欲しかったと思います。華がその力を両親から隠した理由をもっと慮ってあげては。
初期の設定はいいけど…
ネタバレ
2023年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 落ちこぼれヒロインが、周囲の手のひら返しや起こるだろう面倒事を避けたくて才能を隠し続けていたのもいいけど。。いずれは一般人として過ごそうと思っていたけど、それでも式神を作っていた訳とか姉兄に対する感情がどうとか掘り下げが甘い気がする(一般人になるなら高校も普通のところ行けばよかったのに行けない理由もあるのかな?)。というか、結婚して望くんと対峙する辺りからキャラブレひどい…??お馬鹿キャラなのか、朔の重荷も引き受けたりする優しい子なのか、自己中心的な子なのか、キャラの芯がどこにあるのかよく解らず仕舞いで残念。式神はとても可愛くてよかっただけに…。朔ももう少し不遜な感じ出してほしかったような。
ヒロインが今一
2022年12月7日
こういうシンデレラみたいな設定はもともと好きなんだけど、ヒロインの拗ねたような性格やがさつな言動に可愛げを感じられず、好きになれなかった。
ヒロインがなぁ‥
2022年10月15日
ヒロインのひがみ丸出しの心中に性格の悪そうな描写が痛かったです。
ヒロインは可愛くらしくいてほしい派なもので、いただけなかったです。
主人公の自己中が過ぎる
2022年9月12日
育った境遇を差し引いても、主人公の自己中がひどすぎてヒーローがかわいそうになってくる。
それでもヒーローが主人公を好きになっていく。
どんなドMだよ!とツッコミたくなりましたw
またかー
ネタバレ
2022年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他に書かれている本と設定が同じ過ぎて、うーん…て感じです。
龍の花嫁を先に読んだけど、世界違うけど、姉妹の片割れが優秀で大人に虐げられ、強引な優秀と思われるヒエラルキーの頂点に近い人から惚れられて、大事にされるーーー。
他のも読みかけたけど、世界は違っても同じ設定なので、飽きて辞めました。
そしてまた同じだった。
良くある設定ではあっても、同じ作家が書くとまたかーと思う。
この設定にこだわり強いのかな?憧れなのかな?でも、コミカライズで絵が違っても、基本が同じ過ぎてマンガも読む気にはならなかった。
結界師って、
2022年10月7日
サンデーの漫画にありますよね?
コミカライズみてレビューしようと思いましたが、責任は原作者だと思うのでこちらに記載。
他人の作った設定に、中身は虐げられて育った、突然見初められてざまぁ…とどっかで見た何番煎じのストーリー…創造性どこ行った。
ひねて上から目線でひとを憐れむ女の子が才能開花より、重圧に耐え続け、努力を続けた女の子が才能開花のがよかったんじゃないか?
微妙
ネタバレ
2022年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がチートなんだけど、契約書をちゃんと読まないとかすごく頭が悪いところがなんだかなぁ、と好感を持てなかった。
あと、ありがちな話を聞かない系の友達とかがベタすぎて。
レビューをシェアしよう!
作家名: クレハ
出版社: KADOKAWA
雑誌: 角川文庫