ネタバレ・感想あり拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきますのレビュー

(4.0) 109件
(5)
53件
(4)
22件
(3)
21件
(2)
8件
(1)
5件
無いわ
2023年8月29日
面白かったのは、旦那が帰って来るまでの、最初だけですね。
離婚回避のための賭けの提案と、それに流される主人公にドン引き。旦那は問題外。
あり得ないストーリー展開で、一気に冷めました。
読み疲れた
ネタバレ
2023年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ saleで上下巻を購入しました。旦那が出て来るまでは面白かったのに…
とりあえず、何となく上巻は読めたものの、旦那さんの心の変化がとりあえず気持ち悪かったです。執着系?
主人公にも、え?それでいいの?みたいなシーンがいくつもありました。
下巻で主人公が拉致された際、『鳩尾に強烈な一撃をうけた』とあるのに、その後のシーンで『君は薬を嗅がされたようで』と有りました。…ん?一撃で気絶じゃなかったんかい?と、戸惑いました。
読むのが途中でめんどくさくなってしまい、リタイアしました。次はもう買わないです。
同じことの繰り返し
2023年8月1日
主人公とヒーローの言葉足らずなすれ違い、最初は楽しめましたが、度が過ぎてくるとうーん....学習能力無しなのかーって冷めてしまいました。文章自体も話が散らかりまくってて人物相関が掴みにくいです。ストーリーはあまり波がなく淡々としている為、尚更分かりにくかったかな…。
上下だけでよかったかも。。
ネタバレ
2023年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ SALEになってたので、まず上下を買って面白くて一気読みでした。義父や義妹のキャラは好きです。
夫は賭けの事、もっと反省してほしい。
上下で一旦終わりのようなエンディングでしたが、2に続きます。この2は、読んでかなりモヤモヤが残りました。このすれ違い思考の夫婦どうなるの?と途中までは面白く読み進めてたけど。。。私も出てくるキャラがイマイチだと思いましたが、何より上司。悪魔って言ってるけど、悪役という書き方ではないような?なんか中途半端な感じがしました。主人公達が酷いと思ってないから?なんでこんな事するのかわからないし、それに対して主人公達がスルーというか文句言わないのが信じられない。むごいことされてると自覚ないのかな?そのあたりが私的には、残念でした
IVは読むほどにストレスで流し読みだった
ネタバレ
2024年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元々、ヒロイン推しでついつい全巻読み続けていたけど、今までもヒーローで夫のアナ.ルドと上官のモヴリスにはモヤモヤしていて、最新のIVではこの2人に本気でキレそうになった。笑
ヒロインで妻のバイレッタは確かにメンタル強いかもしれないけど、傷つかないわけではないのに、
今回もまた2人は彼女を軽んじて悩ませてる。
弱みを見せられない、詐取され続けても
物分かりの良すぎるヒロインは見ていて辛い。
アナ.ルドがいなくても生きていける女性なのだから、
よその女を押しつけられて、帰って来ない夫に対して、もっと本気で怒って三下り半を突きつけてよかったのに!
いつも夫側に問題を持ち込まれて傷つけられるのに、
最後は彼のよくわからない甘い言葉で有耶無耶にごまかされるバイレッタを見てるとスカッとする場面がなく、ストレスでキツイ。
ヒーロー夫はヒロイン妻を溺愛してるように見えるけど、一方的に甘えてるだけよね。
だって、実際は非道な上官モブリスの言いなりで、
何度も妻のことを犠牲にしてるもの。
しかも、事件に巻き込まれた妻に説明もフォローもしないで知らんぷりして消える。
結局、アナ.ルドも上官のモブリスと一緒で妻のバイレッタを軽んじてるのよ。
初巻から思ってたけど、なんでアナ.ルドは妻のバイレッタを嫌う上官モブリスと本気で闘わないのか不思議。
初巻なんてモブリスのやったことはバイレッタへの嫌がらせどころか犯罪よね。
あのとき、裁判で明らかになったのに罪に問われず、
妻を溺愛してるはずの夫も妻を陥れた上官に本気で怒らないことにモヤモヤしてた。
いくらかわいい部下だといっても、
その妻を敵視するのはやりすぎだし正直気持ち悪い。
最初から生理的に嫌いだったけど、IV巻は我慢も限界だったわ。
モブリスのせいで、またバイレッタだけが傷つけられた。アナ.ルドもケガはしたけど上官の言いなりのせいで自業自得だし、
今回もアナ.ルドとモブリスがヒロインを傷つけた戦犯なのは間違いなし。
おまけに、あの性悪な勘違いお姫様は謝罪もなし、
なんの制裁もなし。そんなお姫様を
バイレッタが助けるなんて、戦犯2人の尻拭いでしかないから、すっきりしない。
基本的にヒロイン至上主義なのでモブリスがもうムリ。
IVは読後感が1番悪かったので次は買わないかも。
ある意味お似合いの夫婦
ネタバレ
2024年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多才で人の心を無意識に掴んでいくハイスペックさを持ちながら、恋愛ごとにだけ極度に不器用なヒロイン。そして人としての感情に疎いヒーロー。面白そうだと衝動買いしてから他の方のレビューを読んで、ヒーローがクズならあまり好きじゃないかもと恐る恐る読み進めましたが、なんとか上下まで読み終えました。
確かにヒーローは最初すごくクズで全く好きになれません。でも戦争に行く軍人であり、もとから人形のような所があって嫌な経験もして、ポンコツになるのは仕方ないのかなと思える部分もあります。無料の娼婦という言葉についても聞き流していただけのようなので許容範囲でした。
むしろ私はヒロインが因縁のある男から愛人にされようとしていたことを聞いたり、無理やりキスまでされたのに全く彼の気持ちに気づかないことに驚きました。人の気持ちや周囲の空気を読むのは得意なはずなのにどうして!?と不思議でした…。二人とも周囲から見たら美男美女で仕事が出来て色んな人から良い感情も悪い感情も向けられていて、なのに恋愛が下手すぎて(笑)お似合いなんだと思います。最終的にうまくまとまって幸せになって良かったです。
ただ好き嫌いが別れるキャラ設定と悪役へのざまぁ展開がなくてスッキリ感はありません。
男性モノ???文章が分かりづらい…
ネタバレ
2023年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上巻(1冊目)までは「ん??」と思いつつもまだ読めましたが、夫の情緒の欠落っぷりとコミュ障気味、夫のフワフワした感と人を振り回す不思議ちゃんぷりにどんどんストレスが溜まっていき。。
また作品全体的に女性蔑視傾向あり。男性側に都合が良いことが多すぎる。
他の方も書いていますが、誰のセリフかわからなくて読み返したりする箇所が沢山あって、読んでいて文章がすんなり頭に入らず、非常にストレスが溜まりました。
かっこ良いヒロイン以外に、魅力的なキャラクターが居なかったのが残念すぎる。
話の展開も理解不能だったり、悪者が罰せられず許されてしまうところ、2冊目の途中から構成がどんどん不自然になっていくところや、男性キャラが皆違和感あり過ぎて、後味良くない作品だったので2冊目までで止めます😌
異世界モノ沢山読みましたが、購入したことを激しく後悔。。。
少女マンガでコミカライズされていますが、ジャンルが違うのでは?と思いました。
旦那が出てくるまでは…
2023年7月6日
ちょっと旦那が出てきてからは受け付けませんでした。提案された内容も気持ち悪いし、強い女性だったらそれをはねのけて旦那をあしらってほしかった。男性向け?だったらありな内容かもしれませんが、女性向けでこれは気持ち悪い。
え、どこが良いの?
2022年3月2日
8年間ガチで本気で連絡の一つ寄越さず妻を無視してきたくせに、離婚願い出された途端(嫉妬や妻への愛の為ではなく)怒りで妻を縛ろうとする男の話。主人公はしっかりしてるはずなのに初対面で夫と寝ることに同意しちゃうバカっぷり。なにこの男性大喜び展開。男の人はこういう男女関係に憧れるのかな?夫の凶悪なまでの自分勝手ぶりと敢えて?の敬語遣いが心の底から気色悪くて無理でした。放置プレイや支配されたい方、しっかり者の女が簡単に男に蹂躙される話などがお好きな方にオススメです。
レビューをシェアしよう!