ネタバレ・感想あり転生先が気弱すぎる伯爵夫人だったのレビュー

(4.1) 38件
(5)
15件
(4)
15件
(3)
5件
(2)
2件
(1)
1件
一気読み!
2024年12月22日
面白かったですー!
なんとなくレビューがよかったのと、イラストに惹かれ、試し読みをよんでから1巻を読みましたが、どんどんひきこまれ、一気に4巻まで読みました!
続きますよね⁇
続編読みたいです!
魔法で片っ端から解決していくのが爽快です!
いいね
0件
魔法で…
ネタバレ
2024年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ひょんなことから前世の記憶を取り戻したヒロインが、嫌がらせをしてくる侍女たちを魔法で吹っ飛ばしていくところが痛快です。
いいね
0件
おもしろかった
2023年7月8日
ここまで魔法だらけだと話が個性的すぎて、笑うしかないという感じでした。嘘をつくと毛が濃くなるとか、体臭が臭くなるとか、お仕置きが面白くて笑えます。そしてシャールの才能と愛情。続きが読めるといいなと思いました。
仕返し!
2023年6月29日
気弱な伯爵夫人イジメをきっかけに前世魔法使いの記憶を思い出すラム。旦那さま見てみぬふりでつけあがる使用人達。魔法で仕返し少しスッキリです旦那さまも何故かラムに興味津々!義理の息子もラムに興味津々!離婚したいマリは困惑する。ラム、シャール夫婦、息子個性豊かで面白いですこの先展開楽しみです!キメゼリフいいです成敗!
ヒロイン最強
ネタバレ
2023年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔法使いが差別される世界。前世を思い出したヒロインが最強で、嫌なやつたちにしっかりおしおきするのでスカッとする。現在2巻読了で、まだヒロインが前世で死んだ理由がわからないけど、語られる前世の弟子たちの想いが切ない。ヒロインの恋愛免疫の無さから夫のシャールとの仲はなかなか縮まらずヤキモキするので、3巻ではもう少し進展があるといいな。
500年前の
2023年5月14日
最強魔女の生まれ変わりと気が付くまで徹底的に周りに逆らわない気弱な人生をおくっていたヒロイン。体は弱いけどスッキリする展開です。
漫画から
2022年12月11日
漫画を読んでから原作へ。
少し違った転生もので楽しめます。
二巻で完了してるかと思ったらまだだったので、続きが気になります!
漫画版読んでます!
ネタバレ
2022年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画化になっていて、虐げられていたのに急に前世を思い出して魔法がすごいラムに!しかも性格も変わってしまって内気だったのが全くの別人!
「またつまらぬ者をしばいてしまった」
2022年11月3日
最初嬉しそうにニヤニヤしている伯爵にムカついたけど、妻にぶん殴られて吹っ飛ばされていてスカっとした。
攻撃魔法じゃなくて拳を奮う妻格好いい。
面白いです。
2022年10月3日
単行本では飽き足らず、ついに小説まで手を出してしまいました。
シャールが妻のラムをないがしろにせず、溺愛しているのには驚きました。
それにしてもラムの変わりようには驚かされます。
面白い!
2022年6月4日
最初は暴力的な虐げられ方や、ヒーローのクズい放置からの「おもしれぇ女」に急に認識が変わった時の態度にイラッとしたりで、この先読み進められるのかなあ?と思いながら読み始めたんですが、どんどん期待を裏切られる面白さになっていき、ヒロインの有能さにどんどんと周囲も良い影響を受けていき、ヒーローもスパダリに変化していくのがめっちゃ面白いです。
とにかく臭気と毛玉には、のたうって声出して笑ってしまいました笑
レーベルから全年齢対象なので、安心して読んでいられます。
2巻が早く読みたいー!
楽しかった!
ネタバレ
2022年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が笑えるくらいチートだけど、病弱という弱点をヒーローが華麗にサポート!バランスがいい設定で読んでて楽しかったです。
子供達との関係もほっこりしましたー。
続刊も購入したいです(^o^)
蜜月期やり直し新婚夫婦!今後が楽しみ
2022年4月3日
まだまだ続きそうで、やっと同衾するようになったばかりで、今後が楽しみです!更なるラブラブぶりを見せて欲しい。そしてヒロインがアウローラの生まれ変わりだと知った時に、ヒーローがどんな反応をするのか、想像するだけで今からワクワクします!
面白かったです
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 次巻ありそうですね!楽しみです!毛玉令嬢と臭い男!笑えました!恋はまだまだでしたが、ヒーローが周りに冷めていて安心して読めました!
2巻読みましたー
2022年2月28日
早く2巻出て欲しいです。と書いたら本当に2巻が出て即購入。マジで面白かった。前回の方が動きがあったけど、今回は旦那の独占欲が段々強くなってきて楽しめました。早く3巻出て欲しい!次回こそ夫婦のイチャイチャ見たいですー
前と後
2024年10月22日
五百年前の記憶って、しかも最強の魔法使いだったことを思いだしただけでなく、現世では失われている魔法もじゃんじゃん使えてしまう。生家も問題ありまくりだし、嫁ぎ先がまた、、、その他にも宗教や貴族や、チラリと隣国の王家まで。どんなふうに話が転がるのか
いいね
0件
すべて規格外
ネタバレ
2023年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気弱な伯爵夫人が、前の記憶が戻ったら規格外な展開を起こすストーリー。
全てが規格外の展開なため、まわりがびっくり(*_*;だけども、いい方向に向かっているから、サクサク読んでしまいました。
これから、どんな規格外な展開を起こすか楽しみです
いいね
0件
ギャップ萌え!
ネタバレ
2022年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冷遇されていた伯爵夫人のヒロインが、頭を打ったきっかけで前世を思い出し、毅然として自らも周りも変えていく。その過程で、それまで冷淡だった夫がヒロインを見直し、距離を詰めていく。当初妻を守らなかった夫がヒーローというのは、正直ちょっとモヤっとするのでマイナス1。
いいね
0件
思い出せてよかった!
ネタバレ
2022年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 味方がいない環境で主人公のラムが前世の記憶を思い出せなかったらどうなってたか。夫も放置してたのに力があると分かると興味示すのがちょっと受け付けない。
おもしろい
ネタバレ
2022年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 笑える場面やラブコメ要素もあって、おもしろいと思いました。「気弱」とありますが、主人公が強くて、読んでいて、スカッとしました。
いいね
0件
魔法使い
ネタバレ
2022年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラムが、前世の記憶を取り戻してからが、とにかく面白かったです。魔法使いの物語は、幾つか読んだ事があるのですが、この作品ほど、色々な種類の魔法が出てくる作品を読んだことがなかったので、読み応えがありました。光魔法と水魔法を合わせて使う等、魔法を使うシーンがずらりと並んで、さすが歴史に名を残す偉大な魔法使いだと感じました。
いいね
0件
気弱
ネタバレ
2022年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「気弱も、限度を超すと、読んでいて、少しもどかしい気持ちになってしまいました。でも、転生後は気弱ではなくなっていたので、面白いと思いました。キャラ設定が面白いと思います。
いいね
0件
面白い
2022年11月9日
夫に見向きもされず侍女や執事から嫌がらせを受けていた夫人が頭を打ったことで前世の記憶を取り戻す系の話。立場逆転が面白い
ラム
2022年11月7日
知人に勧められて読んだら、面白かったので一気に読んでしまった。
2巻も楽しみだ。アニメ化を期待しています。
いいね
0件
転生もの
2022年11月7日
続きが気になってしまう、転生もののストーリー。

独占欲とか、個人的にツボです!
面白いと思いました。
「気弱」
ネタバレ
2022年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りの内容です。ストーリーがテンポよく進んでいくので、サクッと読めました。「気弱」と書かれていますが、ヒロインは魅力あふれるキャラだと思います。この先の展開も楽しみです。
いいね
0件
転生もの
ネタバレ
2022年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ でしたが良くある前世日本人ではなく魔女で気弱な性格から記憶が戻ってからは強気になって逞しかったです。後妻の設定は必要だったのかなと思いました。
いいね
0件
転生
ネタバレ
2022年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ あることがきっかけで、前世の記憶を取り戻す主人公ですが、そのきっかけが、予想外で、おもしろいと思いました。数ある転生もののなかでも、おもしろい作品だと思います。
いいね
0件
面白かった
2022年9月12日
失われた知識を持って小さい範囲だけど、革命を起こしてるのは面白い!決め台詞なのか『またつまらぬものを~』をたまに入れてくるけど、ちょっと馬鹿っぽ…(笑)
いいね
0件
おもしろかった^_^
2022年2月25日
何巻か、続いていく感じ。でも、一話はスッキリ解決しているので読みやすいし、吹き出してしまったくらい面白いです。
いいね
0件
ラム
ネタバレ
2024年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラム・メルキュールという名前がラムやリキュールを連想させておいしそうな名前だと思いました。最初の方は特に説明の文章が多いと思いました。まずは会話から入ってくれる作品の方が私は楽しくて好みです。記憶を取り戻してからは強気な人になって、やられっぱなしよりは良いけど応援してあげたい感じの人ではないなーと思ってしまいました。
いいね
0件
貴婦人は突然力を目覚めさせる
2022年11月27日
ラムは伯爵夫人で、夫の家の執事やメイドからひどく扱われ、嫌がらせを受けています。 ある日、彼女は「頭を殴られたメイド」のおかげで、グレートウィッチとしての前世の記憶を取り戻す。 したがって、彼女は魔法を使うことができます! 彼女は今、力を得て、この哀れな運命から逃れたいと思っており、夢の自由な生活を送っています。 でも夫は手放せないようで……。
いいね
0件
テンポがよい
2022年11月26日
気弱だったとは言え、伯爵だけじゃなく使用人らにも軽んじられるなんて、、、。前世の記憶が戻って、気弱すぎの夫人じゃなくなって良かった。テンポよくお話が進んでいき楽しめました。
いいね
0件
強いヒロインが好き
2022年9月16日
面白かった。自分が気弱じゃないからか、気弱なヒロインに多少イライラする傾向にあり、本作は意識覚醒前は気弱だったが、のちに強いヒロインになって読みやすかった。旦那がだんだん認識を改め、努力しているのも良いとは思う(自分だったら最初の放置っぷりで許せる気はしないが)。
いいね
0件
とても
ネタバレ
2022年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても気弱な伯爵夫人に転生した、以前は強大な魔女であったヒロイン それにしても、身分だけで、ひどい使用人だらけ ヒーローもなげすぎ
「私が正しい!」系ヒロイン
ネタバレ
2023年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 覚醒後のヒロインも言ってるけど以前の気弱ヒロインの環境も自業自得な部分が多々あり……。それなりに気を使ってくる夫に対して初対面から手を振り払って逃げて俯いて怯えて拒絶して口から出てくる言葉は『すみません、すみません』ばかりで…………そりゃあ夫からも面倒臭がられて放置されるのは当然です。ヒロインに対する夫の態度が使用人たちの嘗めた態度を助長させたにしても、元々の原因は気弱ヒロイン。にも関わらず夫だけが悪いような描写に感じて少しモヤッとしました。覚醒後に性悪な使用人たちを撃退したのはスカッとしましたが、今の世間も知らないうちに『こんなのは間違ってるわ!魔法を学ぶならこうしましょう!』と主張して教育制度に口を出す……。現状やそれに至る経緯を把握もせずに自分のやり方を押し付ける偉そうなヒロインに好感が持てず、また離婚したいと思っているようですが、それだって『最低クズ夫から逃げたい』じゃなく『1人で生きられるから自由に生きたい』という、いわばヒロインの勝手な我儘によるもの。これで離婚したらヒロインへの好感度はだだ下がりですし、離婚しないにしてもヒロインの性格上、『ヒロインは凄いな。俺が間違っていたよ』『ふふん!』『これからもよろしく』『仕方ないわね』な偉そうなヒロイン継続な結末になりそうで……。続きは買いません。
だんだん疲れてくる
2022年7月3日
元々の主人公は気弱すぎて苛々したが、転生した主人公が気が強くてスカッとした。でもそれは最初だけ。だんだん口の悪い暴力女にしか見えなくなってきて、厳しい物言いが偉そうすぎて疲れてくる。嫌な奴らを暴力で撃退するたび、みんな「くそ、覚えてろよ」みたいな感じで逆に恨まれていて根本的な解決にはなってないし、モヤモヤが残る。

旦那とも最初は離婚するつもりだったのに、ほだされて、ケンカップルみたいな雰囲気になってるし。
喧嘩が基本のカップルがあまり好きじゃないので読んでて疲れるんだよなあ。私には合わなかった。
スカッと系としても中途半端だし、キュンキュンするシーンは一切なくて、トータルで疲れた、という感想でした。
ネタバレ
2024年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好みじゃなかった。コミック大賞の関係で無料試し読みしてみたが、ヒロインの人間性に辟易です。覚醒前は生い立ちには同情する…仕方ない人格形成とは言え悲劇のヒロインに浸りウチに籠り辛うじて状況を打開出来るヒーローとの出会いも引き篭もり自ら不幸に甘んじる、覚醒後は色んな意味で無双…能力のゴリ押しで虐げてきた周りを文字通り力技でやっつけます。500年前は伝説級の魔法使いで弟子も3人育てたとドヤっとしてるけど、魔法のみなんだな…人間としては前世も今世もお子様脳で人として好感持てませんでした。何よりセリフが…毎度毎度悪役?をやっつける度に「つまらないものを〜」いいんですが?中年世代か小学生世代の笑いを誘ってるのでしょうか?全く笑えないし薄ら寒いです。無双系は大好物ですが残念ながらヒロインに交換待てず購買意欲はゼロです。
レビューをシェアしよう!