ネタバレ・感想あり青薔薇アンティークの小公女のレビュー

(4.7) 9件
(5)
6件
(4)
3件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
終わってしまった。。。
ネタバレ
2025年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はローザがアルヴィンに見出されるシンデレラストーリーという感じですが、小説の舞台になっている時代や世界観が素晴らしく、どんどん引き込まれていくお話でした。単なるラブストーリーでもなく、ファンタジー要素と現実世界のお話の絡み具合も抜群で、終わってしまって寂しく思うくらいには良いお話でした。
全部終わってしまって、再度初めから読み直すと「こんな所に伏線が!?」というエピソードも多く、その時は何となく「この先で何かわかるのかな?」くらいにしか思っていなかったので、改めて、全てのエピソードが繋がると、これは凄い壮大なお話だったなぁと感動というか、驚愕に近いものがあります。
特にラストの5巻でローザと両親との関係が明らかになる辺りは、その現実に少し辛くなる半面、心を取り戻したアルヴィンの強さに胸が熱くなります。少し前までアルヴィンの無くしてしまった感情を補うのがローザ、というような関係性だったような気がしますが…よく考えたら、お互いがそう思い込んでいるだけで、割と最初からお互いにポジティブな方向に引き上げあってきた関係ですね(笑)
最後の二人の選択も、とても良い関係の自立&共存という感じに落ち着いた所も凄く良かったと思います。
タイトルの由来(?)の回収も「そこなんだ?」という感じで、そのお話、もう少し詳しく知りたいなと思います。セオドアとか気になるキャラもいますし、スピンオフとかないんでしょうか?
あと結婚式のエピソードは最高です!!最後まで読んで良かったと思う気持ちがさらにギュっと濃縮されます(笑)
本当によかった
2025年7月17日
コミックの1巻の表紙に惹かれて購入し、その後小説もコミックも全部読んできました。心温まる作品で、人と人の心の繋がりや絆、愛情の大切さが詰まった素敵な作品です。最初から最後まで素晴らしい作品に出会えたことに感謝。
そして連載が続いているコミックスの続きを楽しみにしています。
見事な短編連作
2025年6月1日
「マイ・フェア・レディ」より予想外の内容で一気に読んでしまいました。産業革命時代の流れと反するような妖精の話が見事に調和していて面白いです。妖精に関した事から推理仕立てに展開していくことで自然と登場人物達の内面や過去が見えてくる仕組みが秀逸。事件を一つ一つ解決して張ってあった伏線を見事に回収していき読んでいて納得し安心できる短編連作なのがいい。
たくさんの伏線を解決しながらもまた新たな問題がでて複雑な中、しっかりした設定がある為読み応えと満足感が得られます。
主人公や登場人物たちや時代の風景の描写や心情が丁寧で品格があり素晴らしい。いよいよ佳境に迎かい続きが楽しみです。また、この作者さんの他の作品も是非読んでみたいです。
いいね
0件
4巻まで読了、続きが待ち遠しいです!
2025年4月24日
コミカライズの画の雰囲気が好きで読み始
めました。原作の世界感も優しい雰囲気で素敵です。19世紀後半のロンドン(イギリス)を模した舞台、妖精が実在するという設定です。しかし人間にとっての良し悪しと妖精のそれは同じではないという前提もあります。4巻でアルヴィンさんの記憶の謎も紐解かれ、やっと一段落と思いきや、今度は妖精の瞳を持つローザが連れ去られてしまいました。ローザの両親の謎を含め、続きを楽しみに待っています。
いいね
0件
いつ新作がでるの?
2024年6月23日
いいところで終わってしまっているんですよ。もしかしたら次が最終巻かな。みつかってしまってどうなるの?ローザの父母は何者なの?次の巻楽しみにしてます。できたら早めに。未完だけはやめて。、
いいね
0件
作者さんのファン
2023年1月20日
読みやすい文体と、優しい世界観と、一生懸命な主人公。作者さんの書く話はどれも大好きです。お洋服や骨董品の描写が特に素敵です。
いいね
0件
楽しみ
ネタバレ
2024年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ アルヴィンさんが見つけてくれて本当に良かったねと薄幸なヒロインに言いたいです。妖精の事など伏線が多くて知りたい事柄がいっぱいで続きが楽しみです。
いいね
0件
面白いです
ネタバレ
2023年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不思議なお話です。題名からは想像も出来ない、いろんな事件出来事で、引き込まれてしまいました。これからもまだまだ色々な出来事があって、妖精に関してもわかっていくのかと思うと、続きが楽しみです。
いいね
0件
可愛い
2022年12月25日
言葉で説明するのって難しいですよね。妖精のお話を買うのは久しぶりですが、読んでて楽しいので続きが有ればいいですね。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 道草家守 / 沙月
出版社: KADOKAWA
雑誌: 富士見L文庫