ネタバレ・感想ありさよならしたはずが、極上御曹司はウブな幼馴染を赤ちゃんごと切愛で満たすのレビュー

(3.6) 7件
(5)
1件
(4)
3件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
0件
とんでもないラスボス
ネタバレ
2025年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ここまで残酷で手強くて、しぶとくて、強いラスボスキャラはなかなかいない。人を人とも思わない冷酷さと残酷さ、己の子供さえも駒扱いというヒーロー父親のラスボス感が凄い。
ヒーローの弱みとして判明してしまい、ヒーローの家事情に巻き込まれたヒロイン。健気に必死に耐えながらも、子供とヒーローを守る為に、愛しているからこそ、立ち去ることを選ぶ。ヒーローも、今の自分ではヒロインを守れないと分かっているので、手放すことを選ぶ。
しかし、ヒロインへの愛と一緒にいる未来の為に、コツコツと暗躍していたことが実り、ついに父親を倒す。
そして、ヒロインを迎えに来るヒーロー。
長い年月を経ても互いへの変わらぬ想いを確認した二人。晴れて、また復縁し、親子三人で幸せに。
ヒーロー弟は最後まで報われない恋だったけど、それでもヒロインの幸せを祈っていて。
ヒーローの実家はまさに地獄の悪魔の巣窟であった。
いいね
0件
色んな感情が
2024年12月25日
なんかラノベにはそんなにないちょっと怖い部分のある物語でした。
現実にあるのかな?けた外れのお金持ちのことは全く分からないので、ないとも言えませんが、物語の結末に救われました
いいね
0件
知っている相手なのにドキドキ
ネタバレ
2023年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 光莉が律樹に対して抱いている気持ちはどういうものなのかと考えてみたのですが、把握するのは簡単ではない感じがしました。大人の世界を知ることがなかった幼き時代のピュアなままの姿であれば心惹かれる相手として認識できたのかもしれませんが、ある程度年月を経た後の性格は大いに変わっている気がします。ヒロインはそれを心の中で察したのか、知っているはずの相手から時に厳しく時に甘くされることで、どう捉えて良いのかドキドキしているのも、無理はないと思いました。また後半で一波乱ある感じで、最後まで目が離せません。
いいね
0件
もう少し甘々部分
ネタバレ
2022年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚してから酷い仕打ちばかりで。最初ヒーローとも甘々部分が無いし。メイド長が良い人で良かったから救い。
再会してからの甘々、もう少し欲しかったな。
いいね
0件
起承転結がない
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでるうちに、新聞を読んでる気持ちになる。
もっと恋愛を求めた作品を考えたほうが良いと思いました。
作者のこだわりが強すぎて読み手が置いてきぼりになると思います。
いいね
0件
やんごとなき‥
ネタバレ
2023年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定がやんごとなき一族から来てるのかな?あの漫画は最後まで読んでないけど、横暴な父親とか仲良くなれなさそうな兄弟とか御曹司と言っても父親には逆らえない所とか‥印象が重なる。
いいね
0件
設定は悪くないんだけど
ネタバレ
2023年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪の巣窟のような家で、ヒロインの為にのし上がろうとするヒーローと、浅慮で頑で愚かなヒロインのお話です。
ヒロインに苛立ちを感じない人であれば、このお話を面白く感じられると思いますが、私はとにかくイライラしてしまいました。
ある意味、ヒロイン自身も自らを貶める方向へ持っていってるかも?(笑)
ヒーローも「君を守る」と言いながら、愛する人をドアマットヒロインにしてしまっていたし、単純に「お金があるなら、別の家に住んだら?」とか、「あんな魔物の住む家に放置しないで、自分が権力を持つまで何か適当に理由を付けて、他で匿ってあげてたら?」とか、考えてしまいました。(そうすると、ヒロインが虐められるという、お話の盛り上がりもなくなってしまうのですが(笑))
あと、弟夫婦へのギャフンが甘くて、最後は残念でした。
あそこまで嫌がらせをしてきたんだから、徹底的に落ちぶれた描写があっても良かったのになぁと。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!