ネタバレ・感想ありチュートリアルが始まる前にのレビュー

(4.2) 12件
(5)
5件
(4)
4件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
久々に面白い熱い小説!
2025年7月31日
一言で申しますと、久々に面白い小説に出会いました。
挿絵を拝見して「またよくある美少女ハーレムものかぁ」と思い無視しようと思いましたが、「念のため冒頭を読んでみるかぁ」と思った自分をほめたいです。そして、もう少しでこの面白い作品を見逃しそうになっていた数分前の自分を殴りたいです。あ、あぶなかったー。冒頭から面白さの連続です。しっかりした設定、ぐいぐい引き込む文章、先ずは読んでみて下さいと言いたいです。
よくある作品
ネタバレ
2025年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある内容だけどだけどとても面白いと思う。
特にキャラクターとイラストがとても良いと思う
これ気に読んでみたい
いいね
0件
アニメ化しそう
ネタバレ
2025年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲームの序盤のショボスに転生した主人公。
ゲーム上の悲劇の運命を持つ姉を助けるため、自分が死なないためにルート改変を試みる。
なかなかおもしろい設定。
ゲームのショボスがどんな成長を遂げるのか、とすごく楽しみになります
いいね
0件
応援したくなる
ネタバレ
2025年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ RPGの雑魚ボスに転生した主人公がゲームの知識を活かして運命を変えるために奮闘する話です。戦って仲間を増やしていく度に主人公の性格がどんどん勇者のようになっていき、頼りがいのあるリーダーとして応援したくなります。登場人物たちにそれぞれの事情や謎があるので、面白く読めました。
いいね
0件
どこを読んでも熱い神作
ネタバレ
2025年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少しいちゃつきが多すぎたりするのが若干苦手ですが、戦闘シーン熱すぎて何度泣いたか分からないくらい好き。これからの主人公の成長が楽しみです。

それだけに誰がデザインしたか分からないけど、主人公の姉の髪型が酷すぎる。どうしてあんなに奇形になったんだ?
いいね
0件
天才的によい
2025年7月31日
絵柄がちょうかわいい。服装が特にめっちゃかわいいです。ヒーローもかっこいい。それだけで読むかちあると思います。
いいね
0件
ドキドキ
2025年7月22日
新しいテーマだなと思いました。結構、あるある要素を含みつつ、先が読めないのでドキドキワクワクしました。
いいね
0件
新鮮!
ネタバレ
2025年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう転生系って大体ヒーローに転生してるけど、この作品だとまさかのボス側! (しかも雑魚の方の) その時点で他とは違うのが感じられたけど、なんだかんだ勇者っぽくなってるのも、ちょっといちゃつきすぎってくらいのストーリーも、全体的に面白かったです!
いいね
0件
凶一郎
2025年7月6日
「凶」ってネガティブな意味の漢字だけど、役所で出生届を受理される?
親は何を考えて子供にそんな名前をつけたんだろう。
いいね
0件
良い
2025年7月31日
今まで読んだラノベ界のなかでも上位に入るくらいすきです。読んでて飽きない設定にキャラクターが魅力的で関係性の設定がわかりやすい。
いいね
0件
なかなか良かった
2025年7月27日
プッシュ作品なので読んでみました。映像化したら映えそうだなと思いました。これを機に漫画も読んでみようと思います。
いいね
0件
倒される運命を変える
ネタバレ
2025年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は現代の日本で生活する男性。
彼女いない歴イコール年齢の彼はそんな生活の中ギャルゲーやネット小説をたしなみながら仕事をして生きていた。
これからの人生に対する不安がないわけでもなくギャルゲーの主人公をうらやんだりすることもあったがおおむね満足はしていた。
それでもこんなゲームや小説のような人生を送りたいなぁと思っていた彼の願いは意外な形で実現する。
ある日気が付くと彼は大人気RPG「ダンジョンマギア」の世界に転生していた。
しかし主人公でもなくラスボスでもなく必ず倒されるていへんボスである清水凶太郎になっていたのだった。
ゲームをやりこんでいる彼なら清水がどういった最後を迎えるかわかっているのでそれをどうにかするためにこのゲームのシナリオ自体に勝負をいどむことになったのだ…。

転生してもやがて倒されるキャラになるとなるとこういった戦い方をして生き抜いていかなければいけなくなるんだなぁと思った。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
ジャンル: ライトノベル
出版社: KADOKAWA
雑誌: 電撃の新文芸