ネタバレ・感想あり離婚必至の仮面夫婦ですが、官能初夜で宿した赤ちゃんごと愛されていますのレビュー

(4.7) 3件
(5)
2件
(4)
1件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
やっと本当の恋にヒロインおちたヒロイン
ネタバレ
2025年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローと出会い仮面夫婦となる為に結婚したが、初夜でのヒロインの言葉で恋におちたヒーローはヒロインを避妊せずに抱く。そしてそこからは仮面夫婦として決めたルールを全て無視してヒロインを構い倒すヒーローにヒロインは訳が分からなくて悩む。
ヒーローはヒロインに好きな人がいると知っているので片思いでもいいのでヒロインの側にいられる事に幸せを感じていて。しかしヒロインの妊娠で様々な問題が起こり、ヒーローとの関係ももっと過保護になり、子供の母親だから大切にされていると受け止めたヒロインだけど、いつしかヒーローに恋をするようになり、好きだと思い込んでいた相手に求めていたのは無償の父親の愛情だと自覚する。その相手の死期がせまり毎週お見舞いに行くヒロインに付き添うヒーローは決して二人の邪魔をせず。ヒーローの態度でヒロインは両思いかもと思い始めるが、ヒーローの部屋で前の交際相手に渡そうとしていた婚約指輪が飾られているのを見てしまい、ヒーローの想いはまだその女性にあると思ったヒロインはヒーローとの別れを決意するもなかなか言え出せずにいると、ヒーローがヒロインが部屋に入った事に気付き、問い詰めるとヒロインはヒーローに別れを告げ、その女性の元へ行くべきだとヒーローに告げるとヒーローからの情熱的な告白があり、指輪を飾っていたのは過去への戒めだと明かし、さらにはヒロインに恋したから避妊せずに抱いたと告白。ヒロインからも告白があり晴れてやっと両片思いの2人は本物の夫婦となる。そして好きだと思い込んでいた相手には父性を求めていたと説明するヒロイン。最後までヒロインに想いを告げる事なく亡くなったヒロイン父親秘書男性。本当はヒロインを愛してたのではと思わせる人物である。そしてヒロインは葬儀後父親の知らない一面を知ることに。秘書男性が亡くなる前に無事に赤ちゃんを出産したヒロインは彼に赤ちゃんを抱かせる。もう思い残す事はないと男性は告げその1週間後に亡くなる。生まれた赤ちゃんにメロメロで赤ちゃん言葉で子供に接するヒーローに爆笑のヒロイン。仕事も順調でヒーローには早くも2人目を所望される赤面のヒロイン。ベット問題はヒロインの寝相の問題でそれは子供の頃に言われた事を気にしていたヒロインの可愛いさで。メロメロのヒーローはヒロインの寝顔を眺めるのが趣味である。
いいね
0件
恋愛経験の無いヒロイン
ネタバレ
2024年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 愛の無い政略結婚をした二人。しかし、結婚式後の初夜で、酔いに酔ったヒロイン。ヒロインの言った一言でヒーローは、ヒロインに特別な想いを抱き、そのまま初夜へ。素直で明るいヒロインだったからこそ、ヒーローとの生活も良い方へ向いたとは思うけど、ヒーローの忍耐力(溺愛?)も有ったと思う。一夜で思いもせず子供ができてしまい、戸惑うヒロインも分かるけど、途中ヒーローへ酷い言葉を言う所は流石にどうかと思いました。全編に渡り、ヒロインの親友兼秘書が、良い感じでした。
いいね
0件
結婚したくない2人の偽装結婚
ネタバレ
2025年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーロー・星司の心情から物語りが始まるちょっとイレギュラーな展開に興味を持ちました。
国会議員の娘・季里と大手金融持株会社の次男・星司の政略結婚が丸わかりのお見合い。
断っても、また同じようなお見合いがセッティングされる事がわかる星司は「偽装結婚」を提案。
でも...星司の一目惚れ。
お嬢様なのに、友人と起業して働き..思ったことは口に出す季里と、無愛想だけど誰にでも敬語で話す星司。
2人の会話に最初は違和感しか感じなかったけど、途中から慣れました。
父の秘書の「辰巳」さん...若い時から、傲慢な父の代わりに季里の世話を焼き、勉強を教えてくれたり、話し相手や遊び相手になってくれた人。
その辰巳さんが亡くなった時は、思わず涙が...
咲桜ちゃんも産まれました。作者さんが「あとがき」で「咲桜ちゃんは、星司さんに似て無愛想になりそう」ってありましたが、
ちょっとかわいそうです。いつも笑っている子供でいて欲しいです。そして2人目は男の子なんですね。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!