ネタバレ・感想あり欲しがりな義妹に堪忍袋の緒が切れました ~婚約者を奪ったうえに、我が家を乗っ取るなんて許しません~のレビュー

(2.4) 8件
(5)
1件
(4)
0件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
3件
大好きです!
2025年9月21日
「お飾り妻〜」を読ませていただいて、燃えたぎる作者様への愛情をもてあましてこちらの作品も読ませてもらいました!まず、こちらの作者様の宝石関連の貴族設定というのがありまして、言うなれば舞台装置ですかね。その中で上級下級貴族の悲喜交々が描かれるという、作者様の相当な腕力が必要とされるシリーズだと思います。その中で3組のカップルがハッピー目指してます。私的には3巻のルビーの一族がもう大好きで大好きで!WEBの方も読ませていただいてますが、そちらにはもう少し骨太に感じるシリーズもあり更新を今かいまかと待ち望んでおります!その別のシリーズにもルビーの一族が出てこられて、そことそこで繋がるのかーなどと感慨深いものもあります。宝石貴族一族シリーズでも他の作品でも、新作を待っております!
いいね
0件
んっ?
ネタバレ
2025年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めて少し『んっ?』と。
ニールが婚約破棄を勝手に告げてくるのは良い。
でも何故主人公の家を継ぐことになるのだ?
主人公は一人娘という事だし…義妹って?養女的な義妹?
でも2人が結婚したとしても、主人公ご家を継ぐのでこの男も義妹も関係ないと思うのだが??
と暫くハテナ状態で読み進めた。
で、義妹が『祖父の義理の妹の孫』と…血の繋がり無いよね?💦戸籍状(戸籍と言うのがこの世界にあるのなら)まぁ、一応親族?でも遠すぎない?それも身寄りがないので引き取った義妹…
この義妹と結婚したからってやっぱり家を継げる理由無いじゃん😅婚約者はおバカなのかな?
で、話が進めば進むほど…祖父が勝手に父の養女にしたっていうのがめちゃくちゃ分かる!後継者を決める時にも勝手に父を飛ばして義妹にしようとするし。
こりゃ毒親じゃなくて毒爺?😱この毒爺だったらやりそうだわぁ。
実は祖父にとっての亡くなった義妹(ヘレンの祖母)と祖父は何やら(モニョモニョ)関係があってで、ヘレンを猫ッ可愛がりするのかと思ってたんだけど、祖母もヘレンに甘いし…祖父のモニョモニョの果ての孫だったら祖母は可愛がったりしないと思うんだけど。ん〜?と冒頭からずっと登場人物達の関係性とか諸々ハテナが沢山だった。
で、なんやかんやありつつ、ヘレンのいつものワガママでフェリクスが呼び出され晩餐会したりしての…
チョットびっくりした。挿し絵!
お祖父様……挿し絵が💦ビジュアルが私が思っているのとかけ離れていて😅
読み終えてお祖父様のイラストが一番記憶に残ってしまった(笑)
で、お腹いっぱいな気分で1巻読み終えたんだけど…続編あるんだ。びっくり。
2巻の冒頭をとりあえず試し読みしてみた。
カチヤ主人公の話なのかな。
うーん。
これは失敗だゎ
2024年5月7日
題名と中身の違いに愕然。いったい何を伝えたいのか分からん!読んでいて、あーそうですか、それで?だから?何をしたい?どうしたい?疑問符だらけで、流し読み!ハッキリ言います堪らん!
いいね
0件
妹が今まで欲しがったもののうち
2024年5月2日
一番いらないのが婚約者のニールだけど、ニールの方はこの大きい赤ちゃんみたいな妹のどこを好きになったんだろ?
うーん……
ネタバレ
2024年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある毒妹に何もかも奪われるけど、イケメン爵位持ちヒーローに助けられて、義妹をボッコボコにする……という話なら良かったんだけど。
途中からは、ヒロイン側VS頭のおかしい人々を説得しようとするけど、お話が通じないグダグダの羅列小説と化してました。
大筋は悪くない筈なのに、悪役をあまりにもイカレさせ過ぎてしまって、お話に纏まりがなくなり、読者へ「何を読ませられているの?」と思わせてしまうのは、失敗だったかな。
後悔…
2025年10月28日
電子コミック大賞ノミネートだったので読んでみました。
…が、ヒドイ…
ただ単に王子様に愛されて幸せになるお姫様の話。
妹は頭がおかしすぎて話にならないし、兄弟愛について「気持ち悪い」という言葉だけが飛び交うし、デニスの実母に対する態度もや、コローナの態度も腑に落ちないし、全部が違和感…
しかも1冊読んでも内容が薄い…
面白くもない…
買ったことを本当に後悔しました。
いいね
0件
電子コミック大賞ノミネート?
ネタバレ
2025年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 電子コミック大賞のノミネート作品の無料立ち読みを読んで購入。
これがノミネート作品になるのか…と驚きです。

立ち読み部分は悪くないと思って購入しましたが、後半は私には合わなかったかな。
必死「こいて」って使っちゃうんだなぁとか、4ヶ月も早く生まれた新生児がちゃんとケアを受けられるほどの高度な医療がある世界には思えないけどなぁとか、悪役キャラの設定がいくらなんでもファンタジーすぎ無いかなぁとか、色々気になって物語の世界に入れずに文字を追って終わってしまったかも。
失礼ながら、買って失敗したと悔いたお買い物でした。
ブレブレ
2025年5月15日
某小説投稿サイトにこちらの原作の原案のような極短い作品があります。
正直、それだけで良かったかなー?と。
商業化に合わせてなのか?話を広げ過ぎて大失敗している良い例だと思います。
それでも敢えて読むなら1巻だけで充分です。
話の大筋を作るのはお上手でも肉付けが…はっきり言ってお粗末です。
もう少し膨らませたものを削ぎ落としさらにそれを練り上げる…本当にどうにかならなかったのかな?と残念に思います。
結果的に主題はブレブレ話はバラバラ、まとまりがない事この上ない。
人物の造形もそれぞれかなり甘い…。
なんでこれを出版しちゃうかな。
担当の人は出す前に読んでなんとも思わないのか?と不思議です。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 重原水鳥 / ありおか
ジャンル: ライトノベル
出版社: 双葉社
雑誌: Mノベルスf