ネタバレ・感想ありだる抜け ズボラ腎活 - だるいの原因は腎だった! -のレビュー

(5.0) 3件
(5)
3件
(4)
0件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
腎活
ネタバレ
2025年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 腎臓をいかに健康に保つかによって、こんなにも体の調子に影響するのかとビックリしました。胃腸には気をつけていたけど、腎臓に良い食材をというのは余り気にかけていなかったので、これからはそちらも意識していきたいです。取り敢えず、塩こんぶとキャベツ始めます!
いいね
0件
漢方医学では、
ネタバレ
2025年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 腎臓と副腎を合わせたものを「腎」とよぶそうです。自分の腎が正常に働いているかは、尿の色で分かるので、簡単にチェックできるので便利だと思いました。腎を整えると腸、肝臓、腎臓、脳の全てが整うので、
腎を疎かにしてはダメだと痛感しました。
いいね
0件
腎活
ネタバレ
2024年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「腎活」ということばを、この本ではじめてしりました。この本にかかれている「腎活」ポイントを参考にて、自分の体をみつめなおしたいとおもいました。簡単にできるものばかりなので、実践したいです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!