ネタバレ・感想あり聖女と公爵様の晩酌のレビュー

(3.3) 3件
(5)
0件
(4)
1件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
3食晩酌付き(笑)
ネタバレ
2025年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前世社畜でブラック企業勤め。
身体を酷使した上に亡くなり、今世では、聖女として教会に酷使され24時間働けますか状態。
倒れそうになった時に前世を思い出し、教会に待遇改善を求めたら売られるように(実際売られたらしい)嫁がされた。
マジかぁ。
でも、あのまま教会に酷使されるよりも待遇は良くなるかも。
で、主人公が結婚するにあたって出した条件が3食晩酌付き(笑)
酔っ払って醜態を晒した公爵様。
覚えてないかと思いきやしっかり記憶はあったようでなかなか面白い。
で、ヤバイ。夜には読まないほうが良いと思う。
確実にお腹すきます(笑)
ハンバーグの上にたっぷりとトロケたチーズをかけるとか🫠ヤバイ美味しそう💦
いいね
0件
あっさりあっさり
ネタバレ
2025年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通り。孤児院で不遇を受けてる主人公が実は聖女で、公爵家へ政略的な嫁入りで…と言った最近良くあるパターンの中に、主人公が前世で晩酌が好きなので…と言う趣向を取り混ぜた内容。そこにおつまみと称した料理で周囲の人物を懐柔すると言うか取り込むと言うか(笑)。取り分けモンスターが出てスタンピードとか他国との戦争とかきな臭い物は無し。ほっこり、ぬる燗に浸かりながら進む様なお話でした。さて、ここで何故それで星3つかと言うと、若干目新しい物が無く、感情の起伏(ハラハラ、ドキドキ、ワクワク)が激しい訳でも無くぬるっと読める、と言う事と、時代錯誤になるかと思うけれど、やたらと主人公が晩酌晩酌と発言している為に それは人として(女性が昼間から言う辺り…今は普通ですかね)どうよ、若干アル中入って無いですか??と聞きたくなるレベルで言われておりタイトルが入ってるのでそこは仕方ないのですが「晩酌」にかなり頼り過ぎている話になっていたのでもう少し広がりがあっても良かったのではと思いました。晩酌と晩餐は違うのでその境目が曖昧。もう少し「晩酌」と言う言葉を大事にして欲しかった。恋愛もありますが温めかな。。食事メニューは塩脂分多め。これでアルコール合わさってメタボ完成。聖女だから治せるか。そう言った世界観でした。
いいね
0件
途中までは面白い
2024年12月10日
食事、お酒関連の転生ものはそこそこ読んでいますが、こちらの作品は第二章までは面白かったです。
それ以降はパッとしない内容でした。
ご飯関連の転生ものだと、どうやってその食材、調味料を入手したかの苦労話や開発とかも面白さの一部だと思いますが、欲しいなと主人公が思ったものが結構あっさり入手できてしまうので、物足りなさがあります。
晩酌のタイトルを出すなら第二章までの事をもう少し濃い内容で1冊にしても良いんじゃないかな、と個人的な感想になります。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 夢生明 / 匈歌ハトリ
ジャンル: ライトノベル
出版社: KADOKAWA
雑誌: カドカワBOOKS