ネタバレ・感想あり【電子版だけの特典20カット付き】渡邊渚フォトエッセイ 透明を満たすのレビュー

(5.0) 4件
(5)
4件
(4)
0件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
気になっていた本でした
ネタバレ
2025年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話題になっていた時期を避けて、読むに至りました。著者のいう『透明』というのは思っている以上に難しいのとだと思いましたが、社会で生きている以上私たちは様々な影響も受けるので、できるだけフラットな気持ちで読んでみたいと思い、手に取りました。

今回の執筆にとどまらず、昔から書き記す習慣があったのでこのような形で表すことができた一因だったのだなぁとわかりました。また様々な人との関わりの中で、心のあり様を素直な言葉で紡がれていて、ときおりこちらもグッとくるところはありましたが一気に読み進めることができました。

あらためて、PTSDとはどういうことなのか、そして生きるということ、自分の人生にどう向き合うのかということに、触れたり向き合ったりするための良いきっかけになりました。

様々な思いがあると思いますが、このような体験を共有していただけたことに、とてもありがたく感じています。フォトエッセイの読み方も、あらためて考えることができました。写真だけ見るのとエッセイという文脈を通じて写真を見るのとではその意味合いがこんなにも異なるんだなぁと感じました。
いいね
0件
ありのままだった。
ネタバレ
2025年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何かを責めることもなく、ただ一人の人間がどのように生きて、どのような絶望と闘い、今どのように、在りたいかを描かれています。涙が出ました。彼女は、弱者は静かにあるべきという雰囲気に一石を投じてくれたと思います。暴露本ではありません。何らかの理由で社会に踏みつけにされた人(ひどかったにしろ、自分の中で整理がつけられたにしろ)に寄り添い、その人の存在をありのままに受けとめる本だと感じました。。私はこんなにまっすぐなものに出会ったことはありません。見てもらいたいです。価値観、変わります。
読んで後悔なし!
2025年2月5日
生い立ちから書かれていたので、渡邊さんの世界に感情移入しやすかったです。
PTSDについて詳細に書かれていたのでわかりやすかった。渡邊さんの苦しさ、そしてそれを乗り越えて行く姿がとてもかっこよかったです!表現力もとても素敵でした。読んでよかった!
ありがとう
2025年1月30日
私はうつ病で、トラウマに苦しんでいるので、この本にはとても興味がありました。
自分ですらわかっていない感情の動きを、渡邊さんが的確な言語化能力で表現してくれているから、働きが鈍くなっている脳でも整理ができそう。
それから、療養に際して何が良かったかを等身大で書かれていて、入ってきやすかったし、参考になった。
思わず涙ぐむページもあった。本当に、とても励ましになった。
レビューをシェアしよう!