ネタバレ・感想あり雨降らし令嬢の幸せな結婚【特典SS付き】のレビュー

(4.1) 11件
(5)
4件
(4)
4件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
ワクワク
2025年7月22日
ラブストーリーらしいエピソードが多いです。ラブストーリーど真ん中という印象が強く残りました。終始ワクワクしました。
いいね
0件
雨女令嬢
ネタバレ
2025年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雨を降らせるチートモチ令嬢。
ナーロッパでもその力を重宝されるけれども力が消えて冷遇されていたらイケメンに拾われる。
しとしとにぞっこんなイケメンが突然生えてきて甘い甘い生活が始まる。
夢いっぱいで最高ですね。
いいね
0件
幸せな結婚
ネタバレ
2025年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雨を降らせる力をなくした主人公のレイニーは侯爵家から追い出されて辺境伯のジークヴァルドに嫁ぐことになりますが、恐ろしいと聞いていたジークヴァルドはとても優しく、レイニーを溺愛してくれます。心の美しい二人が幸せな夫婦になれてよかったです。
いいね
0件
一目惚れの溺愛
ネタバレ
2025年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 養女として侯爵家に引き取られたものの聖女としての力を無くしていて酷い扱いを受けるヒロイン。そんなヒロインと婚約したヒーロー。最初からヒロインにはとても優しく、噂で聞くヒーロー像とは違い安心するヒロイン。二人のやりとりや、侍女とのやりとりなどヒロインの周りには温かい人が多くて良かった。
いいね
0件
ストーリーにぴったりの絵もステキ
ネタバレ
2025年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 当麻先生のノベル好きです。レイニーは辛い思いもしたがジークヴァルトに嫁いでよかった。ステキなラブストーリーです。
いいね
0件
温かい人たち
2025年7月16日
能力のためだけに引き取り能力がなくなったら冷遇するひどい家族から、身売りのように結婚させるが、ひどい親が唯一よくぞこの結婚をさせてくれたと思う。ヒーローも周りの方も温かい人たちに囲まれて良かったです。
いいね
0件
レイニーが
ネタバレ
2025年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ いわゆる「過去の人」だったのは侯爵家に引き取られたからなんだろうな、辺境伯のところに行けば能力が再び使えるようになるんだろうなっていうのが滲み出ているプロローグ。侯爵家はいろいろ酷すぎた。あれでは心が枯渇する。一方、辺境伯はレイニーに一目惚れしてたし能力がなかったとしても既に大好きだったから何があっても大丈夫と安心して読み進められた(大好きすぎてちょっとから回ってたのもおもしろかった)。辺境伯のイラストが大変眼福でそちらもよかった。
いいね
0件
50人分の朝食
ネタバレ
2025年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ そんなに大勢の養子が一同に暮らしていたら、大変そうだな…。

道に生えている雑草に、行きしは気がつかなかったのね。
いいね
0件
かっこいい
2025年7月31日
ヒーローまじでかっこいいです。ほんとうにタイプ。言うこともめっちゃかっこいいし惚れちゃいそうになりました
いいね
0件
しあわせになること
2025年7月18日
聖女の力は、幸せでないと発揮できない、というパターンでしょうか

一目ぼれされた(?)相手と幸せになれば、それが力に影響する
ギブアンドテイクでないと関係は成り立たないという、教訓ですね
いいね
0件
辺境伯との結婚
ネタバレ
2025年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のレイニー幼いころに両親をなくしてしまった。
彼女の生家であるアルクス子爵家には時折特別な力を持った子供が生まれることがあり4歳のときに慈雨の乙女という二つ名を教会から賜ったほどの能力だった。
しかし両親をなくしたレイニーがカストラーダ侯爵にその力を見込まれて養子にされたあとにその能力を発揮することができなくなり他の養父や他の養子たちに「アメフラシ」というあだ名をつけられていびられて生活していたのだった。
そんなレイニーはある日カストラーダ侯爵からフェアウェザー王国の北部にある辺境の地を治めるウィルヘム辺境伯に嫁がされることを聞かされた。
ちなまぐさい闘争を日々しているという辺境伯に恐る恐る嫁いだレイニーだったが思いのほか辺境伯は優しくて…。

こういった養子は家の役に立つことを前提に引き取られたことはわかるがそれでもカストラーダ侯爵の態度に腹が立った。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!