ネタバレ・感想ありお貴族様には分かるまいのレビュー

(4.1) 17件
(5)
5件
(4)
9件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
転生ではない異世界学園もの
2025年11月8日
ナーロッパ異世界で転生ではない三男坊がコミカルに活躍。
さくさく読めて、文体がとってもおもしろいですね。
いいね
0件
楽しい
ネタバレ
2025年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 商人の息子である主人公が貴族ばかりの学校で、特待生で入学できるほどの頭脳を武器に貴族の生徒相手に商売をする話です。主人公の性格が飄々としていて、時にはずる賢くておもしろかったです。貴族の学生たちのキャラクターたちも個性的で楽しいストーリーでした。
いいね
0件
面白い
2025年11月5日
コミュニティの差が面白いなと思いました。想像はつくけれど、いつもある懸命さが良いなと好感が持てました。
いいね
0件
こうなるね
ネタバレ
2025年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ わかるまい というタイトル通りのまさにわからないような内容になっております。価値基準は人それぞれだなあと感じられるような内容になっております。だいたい ストーリー的にはそれはそうなるだろうという感じなのですごい面白いです。
いいね
0件
待ってました!
2025年9月27日
小説家になろうで連載していた頃から大好きでしたが、ニアを始めとした貴族側の話や、その後の話も追加されててとても楽しめました。是非第2巻も発行されるように売れて欲しいです!!
ハマる異世界学園もの
2025年11月19日
商家の三男坊の主人公が学園生活で、気難しいお貴族様相手に、紆余曲折しながら頑張ってるお話で、読んでいるとついつい応援したくなるような物語です。出てくるキャラクターがみんな個性豊かで魅力的な人たちなので、とても面白いと思いました。
いいね
0件
すき
2025年11月16日
ヒロインがめっちゃ美人さんです。そのうえ優秀とかまじでずるいです!主人公の軽い感じもめっちゃすきです。
いいね
0件
親しみやすくてクセになる
2025年11月12日
華やかな学園の裏側で、庶民の三男・ミックが小さな嵐を巻き起こす――そんな感覚が味わえる一作
令嬢たちの微妙なピリピリ、令息たちの浮かれっぷり、新入生の超絶可愛さによる学園のざわめき…読むたびに教室の隅から覗き見している気分になります
派手な恋愛の花火ではなく、友情や駆け引きの火花がチラチラ散るところがクセになるポイント👌

読後には「この学園、まだまだ秘密がありそう」と思わせる、不思議に心をくすぐる作品です
いいね
0件
面白かったです
2025年11月12日
たいへんコミカルで面白かったです。おすすめいたします。転生ではありませんが、異世界のお話です。楽しめました。
いいね
0件
面白かった
2025年11月9日
平民の商人の息子が貴族の学校へ入学して貴族との接し方に胃をやられながら頑張っているのが面白かった。
家族から大事にされアドバイスをもらい平常心の顔で貴族の相手をしているけどストレスがすごそう。でも上手くいっているので本人の才能もあるのだろうな。
いいね
0件
面白いです!
ネタバレ
2025年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絶妙な立ち位置の主人公
彼の処世術が楽しいです♪
本人は軽やかに行っている、というよりもハゲそうなくらい慎重に行動しており
精神的疲労は大きいようですが(笑)
文章も読みやすくて、家族の雰囲気も楽し気で良いです~

(1巻を読んでの評価となります)
パワープッシュ作品 ラノベ
2025/11/7
いいね
0件
貴族を手玉に取る平民
2025年11月4日
面白い。
トラウマになるレベルで貴族を熟知した平民の男性主人公が、学園で逆ハーレムを形成する高位貴族らを手玉に取り、商売するお話が新しい。成り上がるわけでもなく、モテるけど恋愛もしないのが清々しい。
いいね
0件
王子による婚約破棄の亜種
2025年11月3日
転生ではない異世界、商人の息子目線の貴族社会のお話。魔法はほぼ出てこず、イケメンなのに恋愛もナシ、処世術のお話が面白い。
いいね
0件
ふむ。
2025年11月1日
プッシュ作品だったので読んでみました。
前作が結構好きだったのでコチラも期待して読み始めました。
この作者さんの書くストーリーの雰囲気ってやっぱり好きだなぁと思った。
あざとい系女子になぜ男性は騙されるのか(苦笑)
ってか、王子様達…仲のいい友人達だったんだろうけど、下ネタで言うところの兄弟になっちゃってるけど、良いのかねぇ。
う〜ん。気持ち悪くないのかなぁ?
いいね
0件
わかるまい
2025年11月23日
中規模な商会を営む三男のミックは、お貴族主義の中でなんとか進級するが、、、
可愛い転校生が来ることでミックの人生が回り始める
いいね
0件
現代版
2025年11月19日
現代版ローマの休日というのは大袈裟ですが、実際に皇族の方々が、普通の学校や会社にいたら、どうなるのでしょうね。
いいね
0件
学園生活
ネタバレ
2025年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のミックはブレオ商会を作り上げた祖父、そしてそれを引き継いだ父のもとに生まれた三男坊である。
ミックのご先祖はさかのぼれば子爵家の出であるが曾祖父と曾祖母の散財によって没落して最終的に爵位を売る事態にまでなってしまった。
祖父の兄は平民にまで落ちぶれてしまったにもかかわらず貴族意識を改めることなく周りの人たちとのトラブルを起こしてあっけなく亡くなってしまいそれを見たミックの祖父は親兄弟を反面教師にして働き最終的に商会を作り上げて自分の子供にもきちんとした教育を施した。
そのかいあって平民としては裕福ではあるが貴族からしたら全然な部類に入ってしまうという状態だった。
ミックは曾祖父母のゴリ押しでなぜか貴族たちが通う学園に入ることになったがそこは選民意識バリバリで居心地がいいとは言えなかったが…。

落ちぶれない教育も大切だが選民意識がありすぎる身内がいると大変だということがわかった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: ぬー / azな
ジャンル: ライトノベル
出版社: ツギクル