ネタバレ・感想ありセカンド・マザー~特別養子縁組という選択~のレビュー

(2.8) 23件
(5)
4件
(4)
4件
(3)
4件
(2)
6件
(1)
5件
感動しました (^^)v
ネタバレ
2020年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「ひかるの場合」を読みながら涙しました (>_<) ひかるくんが幼稚園でお弁当をみんなに褒められた時、人から羨ましがられることがなかったので、すごく嬉しそうな満足な顔がすごく良かった (^^)v 産まれてから5年間は悲惨だったけどこれからは西田夫婦に出逢えて大事に大切にして貰えるのは確実なので、すごくほっとしました。ラスト三人笑顔で手を繋いで歩くシーンは感動ものですよ♡
いいまんが
ネタバレ
2020年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごくいいと思いました。😉
改めて子供に対しての考え方など考えさせられると思います。
読んだ方がいいと思いました。
いいね
0件
よかった
2018年1月4日
主人公の元へやってくる2歳の女の子がとても可愛く描かれていて、すごく愛情がわいてきます。
考えるきっかけになる漫画
2017年2月17日
レビューの星の数が少なめでしたが、初めて里親についての漫画を読む自分にとっては、十分な内容でした。目を背けたくなるような厳しく過酷な現実を目の当たりにしました。“まず知ることから”という一歩目になるような漫画だと思いました。
いいね
0件
いい話
2021年8月18日
のぞみの場合のおばあさんはほんとに嫌な人でしたが、とてもいい話でした。久しぶりに感動する漫画を読みました。
いいね
0件
特別養子縁組について知ることのできた作品
2019年8月28日
読んでよかったです。涙涙。特別養子縁組を迎えるまでら迎えてからの様々な夫婦家族の葛藤、問題、施設の子供の立場など、読み応えがありました。
いいね
0件
本当にこんな感じ?
2018年12月30日
里親の制度に詳しくないので、こんな感じなのかな?本当に?と思いながら読みました。
可哀想な子供達にホロリとしながら、親としてなんとも言えない気持ちになりながら読みました!
いいね
0件
のぞみさんが悲しい
2018年11月5日
もしかしたら、のぞみさんのような実例があるかも、と思うと、悲しい。 幸せになって欲しくて引き取るのに、おばあちゃんの欲に振り回され。 養父に性暴力というのもよく聞きますし、ペットを飼うのでは無いのだから、ということ
もっと考えなくては、と改めて思いました。 私も子供がいないので、里親制度を考えたことがあります。 けれどもお姑さんが「絶対反対」というので(いつもは優しい方です)旦那さんも説得できずにタイムリミットになりました。 愛してあげたいけど、決して一人では無理だと思っていたので、このマンガを読んで、自分のあの時の判断は間違っていなかったと思いたいです。
のぞみちゃん編が酷すぎる
ネタバレ
2022年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ババァが胸糞悪すぎ。両親も・・いい人達なんだろうけど、とにかく何事にも受け身すぎで問題解決能力0。
のぞみちゃんの我慢と頑張りだけでかろうじて最後にハッピーエンドっぽくなったって感じ。
のぞみちゃんが頑張りで幸せを取り戻したのなら、散々悪行を重ねてきたババァに天誅が無いのはおかしいんじゃ?
実際の人生でも自分のやった事は返ってきますしね。
こんなにストレスの溜まるマンガは久しぶりでした。
いいね
0件
ひどい
2018年10月1日
のぞみの場合〜からが、ストレスたまる。あしだ先生の手法だけど、ばぁちゃんがそれなりの粛清受けてほしい。
知るきっかけになる
2017年11月13日
特別養子縁組や里親制度について、知ることができた。読んでいて苦しくなることもあるけど、これが現実というか、現実はもっと厳しいものなんだろうと思った。読んだあと、自分なりに考えるきっかけになった。
んー。
2017年1月18日
養子縁組、児童福祉などのいろいろな作品を見たり読んだりしていますが、ちょっと内容が浅いかな?とも感じました。
セカンド・マザー
2022年7月21日
1巻でギブ。
おばあさんだけじゃなく、母と父にもイライラする
これ以上は読めない。
のぞみちゃんが可哀想
可哀想すぎる、、
ネタバレ
2021年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ のぞみの場合を読みました。続きが気になり、一気に購入しました。けど終始のぞみちゃんが可哀想で、、あのおばあちゃんも酷すぎる。今井もひどいし。もう少しスッキリしたかったです。最後はハッピーにはなりましたが、弟の更生など途中のくだりがなく、ちょっと腑に落ちませんでした。
かわいそう…
ネタバレ
2019年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ のぞみちゃんの話がかわいそうです。お祖母さんがいくらなんでもやり過ぎ。犯罪では…?
親も親で、のぞみなら大丈夫、のぞみなら乗り越えられる…って…。全く子供を見ていない馬鹿親にしか思えません。なんでも信じてないで、お祖母さんを止めましょうよ。最後はハッピーエンドのつもりかもしれませんが、それなら最初から桜井さんと幸せな結婚をするって設定でよかったと思います。のぞみをいじめすぎ。のぞみの前の話まではそれなりによかったので、それ以降が残念でした。
たまたま
ネタバレ
2017年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が養子縁組した子がいい子だっただけで、実際はそんなにとんとん拍子に進まないと思います。いいところばかりが描かれているような感じがしました。😌
特別養子縁組
ネタバレ
2016年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子どもを授からなかった夫婦が、施設に入所している子どもたちの里親になる制度について、詳しく描かれており勉強になりました。難しい問題ですが、制度や心構えなどについて細かく説明されていて、結局なにが言いたいのかよく分からなかったですが、ひとりでも多くの子どもたちが幸せに生活できることを願います。
道徳みたい
2016年8月30日
里親制度の光と影を描いている。リアリティーはあるが、やや説教くさい。
のぞみ編は気分の悪くなるはなし
2022年12月19日
こんなに、気分が悪くなり、読めないと思った話は初めて思うくらいの内容でした。漫画を読んでいる最中も、読んだ後も。むしろ、納得がいかない事が多すぎてじっくり見る事ができないくらいの内容でした。はっきり言って、お勧めできない。
いいね
0件
購入額高いわりには中身ひどい
ネタバレ
2022年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは無理やり、いいストリーにしようとしすぎて
モヤモヤする終わり方
のぞみの人生めちゃくちゃすぎてひきました
そして何よりばあさんの天誅ないのが嫌ですね
見なきゃ良かったー、
のぞみ編が不快すぎて‥
ネタバレ
2019年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ のぞみ編から、ずっとモヤモヤが止まらず最後までスッキリすることなかった‥祖母がひどすぎる💢普通に犯罪です🙄‼それを我慢して正直に言わない、のぞみにイライラ‼それに全く気づかない両親に、もっとイライラしました‼
結局、祖母の悪事があばかれることなく、弟がグレた理由も解決することなく(100%祖母のせい)‥残念すぎました‼
のぞみ編だけ途中まで
ネタバレ
2019年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 胸糞悪すぎて途中で放棄。
一郎が家庭内暴力した辺りからもう養子縁組の話と関係なくね?
兄弟のどちらかを溺愛したり贔屓したり比較したら血縁でも子供は歪むから。
妊娠したあたりで読むのやめたけどなにこれ?養子縁組された子供は真っ直ぐ幸せになれないって話なの?
😔
2017年3月17日
無料試し読みで読みました。本だとかさばるし、無料試し読みもできるのでデータで管理できることは便利です。
レビューをシェアしよう!
作家名: あしだかおる
出版社: ぶんか社