ネタバレ・感想ありおとの教室のレビュー

(4.5) 2件
(5)
1件
(4)
1件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
「天にひびき」を好きならとてもおススメ!
2020年5月1日
作者やまむらはじめさんが、「天にひびき」の連載中に音楽教室に通っていた経験から生まれた物語。やまむらさん、ちょっとほっこりする人間ドラマ書くの本当にうまいですよね。実写でミニドラマになっても面白そう。「銀のコーダ」は一瞬検索してしまいました(笑)
いいね
0件
珍しい短編。
ネタバレ
2025年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ やまむら先生めちゃめちゃやりにくそう(笑)。最初、4コマみたいなテンポだな、と思ったら掲載紙がそうだったんですね。そして、内容も薄ーい。やまむら先生というと、内容特濃なイメージがあるので、水を入れすぎたカノレピスみたいでした。うすい中にも、それなりにエピソード盛り込まれてるのは、さすがです。雑誌に掲載されてたら読むけど、これだけのために雑誌を買うかというと、やまむら先生のファンの私でも少し考えてしまうかな。内容も、恋愛、音楽、日常系とテーマもとッ散らかっていて、やまむら先生の迷走が目に見えるようです。音大生がナチュラル失礼なのは、すごく共感。音楽やる人ってお金がすごくかかるから、基本的に裕福なご子息ご令嬢なんですよ。だから、ぽやぽや育ってきていて失礼なことにも気付いてない。自分の考える自分像と他者から見えてる自分像が乖離してるタイプです。だから、何、というと何もないんですけど。やまむら先生、短編苦手なんですね、というのと、ヒロインを通じてBL界隈を認知していてちょっと笑った。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!