ネタバレ・感想あり淋しいのはアンタだけじゃないのレビュー

(4.8) 6件
(5)
5件
(4)
1件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
読んでよかった
2020年5月15日
まだ一話のみですがすごく意味のある一話です。本当に吉本さんの表現力には脱帽します。吉本先生が描く人の表情は練習すれば描けるようなものではなく、天性のもの。宝物だと思います。
いいね
0件
読むべき
ネタバレ
2017年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 難聴の人から見た世界が上手く伝わってきます。おすすめです。漫画の擬音で本当の音を想像するところとか。
いいね
0件
沢山の方に読んでほしい
2017年1月2日
手話と筆談の友達から教えてもらいました。聴覚障害、、がどういうものなのか知れました。沢山の大人たちな読んでほしい
いいね
0件
人間の聴覚にスポットを当てた渾身の力作
2016年12月9日
かつて話題となった佐村河内守氏。彼は本当に耳が聴こえていたのか。聴覚障害の存在は知っている。しかしこれっぽっちも理解していなかったことを思い知らされる。どんな風に聴こえているのか漫画ならではの技法も面白い。絵柄で読むのを避けるのはあまりにもったいない。渾身の力作。
これは凄い
2016年8月4日
絵柄は泥臭く洗練されていませんので、そこが嫌な人もいると思いますが、それがこの漫画のリアリティーをより濃く見せてくれます。
この漫画は凄いですよ。難聴者がどのように聞こえているのかを見せてくれます。
問題提起
2017年10月19日
社会的評価が確定してしまった佐村河内氏から聴力障害と社会について問題提起した作品で、読む価値は十分にあります。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!