ネタバレ・感想ありゼイチョー! ~納税課第三収納係~のレビュー

(3.9) 37件
(5)
16件
(4)
9件
(3)
7件
(2)
3件
(1)
2件
仕事をさせて(ネタバレごめん遊ばせ?)
2025年8月24日
【まだ立ち読み中】役所は申請主義なんだよねーと文句は言っても、アチラ側も手をこまねいているのがもどかしい、って視点は無かったなー。税金溜めちゃった人の具体的な対策プラン、ためになる!昔あった窓際サンってドラマ、結構好きでした。世の中、消費税反対の人ばかりなのは何故なんだろう?ガイジンさんも日本人もみんなに平等でお財布事情に応じて自分で簡単に調整できる消費税を増やして、所得税や固定資産税や住民税…の方を減らして欲しい(笑)。収入以上に税金は取られない、は当たり前なんだけど、意外とウヘッてなるよねー。
いいね
0件
もっと学ばなければ。
2021年3月1日
お話が面白くて一気に読んでしまいました。
公務員も確かに色々で、作中にあったように
門前払いする態度の人も居て、悔しい思いをした事が
実際何度もありましたが、こんな
お役所の人達ばかりだと有り難いなあと
思いました。
私ももっと税について学んでいなかいといけないなぁと
改めて思いました。
おもれー!
2020年12月22日
もっと続きが見たかった。って思える漫画でした。
実際市役所にもあーゆー職員がいたらいいなと思いました。
まー。ろくなやついないけど。
いいね
0件
読んで損はなし。
2020年10月31日
税金のことって わからなくって、だけど 納税しなくちゃいけなくって、いつも 悩むけれど、なんで これを 早く読まなかった!って思いました。情報は ちょっと 古いものもあるけれど、ある一定の流れみたいなのをわかるだけで、あぁなるほど!って思えるし、良かったです。真面目にしっかり働いているヒロインにも好感が持てました。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2019年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ お話面白いです。全力で仕事するヒロインが清々しいです。公務員になるまでの過去が気になります。
いいね
0件
楽しかったです
2019年8月30日
納税の仕組みをわかり易く知れるし、読んでいて勉強にもなる。
仕事に熱い真面目な公務員のお話。
いいね
0件
お仕事に真面目に向き合う主人公がすてき
2019年6月13日
お仕事の大変さが伝わりますが、我を通す主人公がカッコいい。勉強になります。
いいね
0件
ネタバレ
2019年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 関係のことを考えるのが好きです。確定申告は1年で1番くらいアドレナリン出して節税する性格です。いろいろなことが勉強にもなる作品です。
いいね
0件
わかりやすく説明している
2018年11月23日
納税をわかりやすく説明しているから読みやすいです。
重からずで内容がスムーズに入って来て良かった。
ヒロインがどんな過去だったか気になりました。
いいね
0件
いいと思います
2017年10月15日
公務員をテーマにした漫画は珍しい。公務員の苦悩も描かれていて好きです。
いいね
0件
素敵です!
2017年6月15日
正義感というか・・・市民の為に頑張る姿に、いつも感動です!こんな公務員いるんでしょうか?今の安倍政権、国会議員にこのように国民に寄り添う思いが、かけているからこそ、理想の公務員ですね。
面白い
2017年5月21日
「知らなければ損をする」ですね。 普段馴染みのないことばかりなので、勉強になる本です。
税金の仕組みがわかる
2017年5月19日
主人公の過去が、現在苦しんでいる人の助けになっているのかなと思いました。読んでいて税金の仕組みが分かり面白かったです。
面白いし勉強になる
2017年5月14日
好きだなー。正直、リアルにはこんな市民の事考えてくれる役所職員っていないから、有り得ないなーと思うけど、税金の事って分かってるようで分かってない事多くて、知らずに損してる人いっぱいいて、そこが分かると得した気分にもなれる。確定申告し直して税金10万以上還付された1人なので、そうそう!それ知らんのよ!って共感。
不幸な市民が前向きに進める結末に、気分はスカッとするかな。
2巻まで読んでみました
2017年1月6日
税といえばマルサが有名ですが、市がこんな風に徴税すると思いませんでしたが
とても勉強になります。
非課税世帯なので税金は色々あるんですね。
また、続きが見たいです。
税金は払いましょう(^^;;
2016年7月9日
市役所納税課のお話でした。
チャラ男があんまりチャラ男っぽくなかったりこんな公務員いないだろ〜とは思うけど、なかなか勉強させられる漫画でした。私自身が最近、うっかり払い忘れでお世話になったからかリアル…(^^;;
表紙から想像してたのと違って意外とシリアスな話でした。ドラマにできそうだなぁ。
スカッと!
2021年2月11日
最初は納税のマンガ?とちょっと敬遠してたのですが、進んでいくうちに知らなかったことも知ることができるし、スッキリした気持ちで1話を読み終えることができて面白かったです!次号で華子ちゃんのことが少し分かってきそうなので、楽しみですね。
いいね
0件
勉強になる
2020年10月31日
納税の仕組みが漫画で学べるのが とっても良いと思いました。そして、絵が はっきり、スッキリしていて、見やすいです。
いいね
0件
良かった‼︎
2019年1月2日
公務員の話なんてどうかなぁと思ったけど、見やすくてスカッとする感じもあって面白いです。主人公がこらからどう成長していくのか楽しみです。
いいね
0件
ドラマっぽい
2018年11月23日
話の展開がサクサクしていますし、所々の決め台詞などもドラマっぽいなと思いました。
すでに完結していて一気読みできるのも良かったです。
いいね
0件
おもしろい
2018年3月31日
話も面白く、絵もうまい。先が気になる話なので、続編も揃えていきたい。
いいね
0件
予想より面白かった
2018年3月19日
税金の話なんて、小難しいのかと思ったけど意外とためになるな。。と思いました。
知らないと損。は本当にその通りだと思いますね。
役所は何も教えてくれませんから(笑)
いいね
0件
難しい〜!なんて
2017年8月5日
税の話なんて、あんぽんたんの私には難しいだろうなーと思いつつも読んでみた、この作品。
実際細かい話は頭に入ったのか入ってないのかと聞かれれば、確実に入ってはいないのですが(作者さんすみません…笑)今の世の中をリアルに描けていたように思います。
真面目をカッコ悪いと思う風潮の中、こうして真面目に取り組んでいる方が居る事を改めて実感させられるお話でした。
ドラマにして
2017年5月16日
目の付け所がとても良いです。関係ないようで、国民皆に関わる問題に興味がわきます。
クレイジーな公務員
2016年12月31日
かっこいいけど、なんかおかしいでも面白いし、実生活にも役立つかもよ。
スカってするストーリーです。
いいね
0件
勉強になります!
2018年12月6日
コミックの物語としてというより、税金のことを知れて勉強になります。
知らなかったことがたくさんあって、もっと読みたいって思いました!
いいね
0件
Review
2018年11月16日
結構社会派な感じです。真剣な感じにやりたかったのかはわかりませんが、中途半端に終わっちゃった感じがします。
いいね
0件
面白い
2018年4月10日
今までにない感じのストーリーで
新鮮な感じ
重くならすぎずに、読みやすいです。
いいね
0件
新しい
2018年4月1日
新しい設定で、人情物で面白いです。ストーリーもしっかりしてると思います
いいね
0件
おもろいー
2018年3月19日
ストーリーはとてもおもしろいのですが、机にアタマぶつけるのと、公務員なめないでくださいってセリフで温度下がります。。
期待より面白かった
ネタバレ
2017年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になってました。でも税務署の話なんて面白いのかと思ってましたが、思ってたより面白かったです。
いいね
0件
良い!けど...
2017年1月28日
お仕事マンガが好きなためたいへん楽しんで読むことが出来ました。しかし、主人公の公務員舐めないでくださいね。というこの決めゼリフがなんともしっくりこなくて逆に読んでて少しイラッとしてしまいました。なので星マイナスに。主人公の性格が違っていればもっと楽しめたように思えます。2巻は買わないかなぁ。ドラマになりそう。
社会派ドラマ
2018年11月29日
内容も面白かったですが、映像で見てみたいです。
知らない世界が見えました。
いいね
0件
無料のみ
2018年11月24日
何件かレビューにある通りドラマぽいと思ったしドラマ化した方が面白そう
税のことが勉強になる!
2017年9月14日
「公務員なめないで下さい」というセリフは余計です。そのセリフが出る度げんなりする。公務員の心情だとは思うけど、それを言っちゃあおしまいですよ、とマンガだけど真面目に思う。
ただ、知らないと損するよー!って事をマンガでイケメンも入れつつ分かりやすく説明しているのは良いと思った。年金もして欲しいです。
ドラマにしたかったのかな
2018年9月1日
ドラマにしたかったのか、マンガ向けの話ではないと、個人的に思いました。
いいね
0件
無料立ち読みしかしてませんが。
ネタバレ
2017年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 仕事でよく市役所に行きますし、病気で働けなかった時に税金について納税徴収課にお世話になった事もあります。
が、読んでて有り得ないかなぁって思いました。
そもそも、主人公が子供の頃にあんな目に遭ったのに、よく公務員する気になるわなぁと。
滞納してたのが悪いけど、普通なら公務員嫌いになりません?
レビューをシェアしよう!
作家名: 慎結
出版社: 講談社
雑誌: BE・LOVE