ダイジェスト版配信記念で試し読み出てたので読んだらハマりました。
桜子ちゃんも司さんも大好きでかなり萌えさせていただきました。
しかし、長い。正直7巻辺りまでが1番面白かった。
藤井くんが思ってたよりいい男で彼のことも好きになりましたが、そもそも彼が出てきたせいですんなりくっつくことができず回り道してしまった桜子と司の恋愛。
早い段階から本当は両想いだったのに。
そんな2人がようやくくっつけたら、さすがに完結かと思いきや、更にいらない人達が出てきて互いに不安になったり引っ掻き回されて、少し飽きてきてしまいました。
2人のことは好きだし、やり取り見てても楽しいけれど、最初の方のトキメキはもう感じれなくなってしまったなぁ。
藤井くん好きだっただけに、彼には幸せにはなってほしいけども、えっ彼のその後の話ガッツリ描くの?!別の女との?!とか、ちょっと求めてたものじゃなかったなと思ってしまったり。
色んな女性が出てくるせいで、主人公視点でこれまで見れていたものが、別の女性視点で主人公を見てしまうようになり、どいつもこいつも若くて可愛いこれぞ女子!って感じの子好きになりやがって……という気持ちになってきてしまいました。
最初は桜子ちゃん頑張れ!と思えていたのに…(笑)
というか1番可哀想なの薫先生だと思います。いい人すぎでしょ。
序盤、誰もが彼が司(お兄さん)の恋のライバルになってくれると思っていたはず。
変なキャラ色々出てくるくらいなら彼に頑張って欲しかった。兄弟のやり取りもすごく好きだったので物語の序盤が1番好きです本当に。
長いことへの不満を綴りつつも、好きな作品なので全部買って読もうかと考えています。
若い子を好きになってしまって苦悩しつつも溺愛してくれている司さんは本当にキュンとさせてくれるキャラなのでオススメです。
ただ普通の少女マンガにしては70Pで300円は高いなぁ。一般的な少女マンガは180P以上で400円くらいなのに。
そのせいでダイジェストだけ読んで興味持っても買わない方多そうで残念。
しかしダイジェストって、もうちょっとちゃんとしてるもんかと…ただの販促試し読み数ページ詰めましたみたいな内容には笑いました(苦笑)