数年前に別サイトで購入したのを思い出し、再読してみました。
出産を経験した今読み返すと、確かに産後の様子などはえええー?とツッコミどころ満載ですが、他レビューにあるように全く非現実的な話ではないと思います。
それこそ昔は低年齢で、医療設備も何も無い家や小屋で産んでいたのですから。現代でも女子高生が1人でトイレで出産し、誰も気づかなかったというニュースもあります。
自己中心的で狭い世界に生きてきた子供たちが、命の誕生を機に助け合って成長していく様もうまく描かれていたと思います。
自分も教師ですが、八木先生のように子どもに向き合えない教師もたくさんいます。
そういう意味で、細やかに描写されているし心に残る作品でした。