ネタバレ・感想あり公爵令嬢の嗜みのレビュー

(4.5) 327件
(5)
208件
(4)
79件
(3)
25件
(2)
13件
(1)
2件
面白いですが…
2020年5月1日
主人公がものすごく仕事をします。恋愛話もそこそこで、仕事の鬼ですね。男子にウケる話かな、と思いました。
はじめはよかった
2020年3月13日
転生ものがすきでよく購入しています。
はじめの2、3巻は面白かったですが途中からごちゃごちゃしすぎて飽きてきました。
面白い展開になるかもと新刊が出るたびに購入していますが次は悩みます。
いいね
0件
おもしろい
2019年12月26日
主人公が新たな道を切り開いていくのがとても頼もしく、楽しく読ませてもらいました。
いいね
0件
強い子好き
ネタバレ
2019年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公頑張りすぎる😩カッコいいけど個人的にはもちょっと恋愛要素がほしいかな
あとは登場人物多すぎてこの人誰だっけってなるのは私だけかしら😔
いいね
0件
嗜みというには本格的過ぎて・・・
2019年9月23日
出来る女性がバリバリ仕事をするのは良いのですが、社畜の勢いで働く姿に、ファンタジー色が消えてしまっているような気がします・・・もう少し息つけるような癒しポイントが増えるといいなぁ。
面白いんだけど
2019年8月3日
6巻まで買ってます。ここにきてちょっと線が乱れてきたというか、表情が崩れてる感じが見られて残念です。
話の筋は面白いし、原作もそうなのかもしれないけど教会での演説シーンの演出の大袈裟さとかは…ちょっと引くというか…うん…。堅実に進んでほしいなぁ…
すごい
2019年6月7日
すごくおもしろいです。一巻を読んですごくはまってしまいました。
いいね
0件
まあまあ
2018年8月5日
面白いとは思いますが、少し堅いストーリーなので読むタイミング次第で眠くなるかなとも思いました。
少女漫画枠なのでは?
ネタバレ
2018年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男の人には退屈かも(^_^;)?!
恋の話しもちょいちょい入ってくるし後、切迫した状況(スラム街や村のシーン)さほど酷いとか辛いとかが伝わってこなかった。
主人公が社交場に出る時ももっと普段より着飾ったり気合い入れさせても良いと思います(笑)
絵を見てる側だと違いがあまり無くて「そんな注目される?!」って感じ。
話し事態は面白いしスラスラ読めたけど物語の中の重要なシーンがもっとちゃんと書かれてればと思ったので★3
可もなく不可もなく
2018年3月12日
転生令嬢ものとしては良くも悪くもテンプレかなという印象。
テンプレらしく大きく外れることはないけど、税など行政の話自体の説明がちょくちょく入ってきてウザイと思う人はいるかも。
小説より面白いかも
2017年11月3日
小説も読みましたが、こちらの方が面白いかもしれないです。
簡潔にまとめられていて、話のテンポも早いです。
いいね
0件
楽しかった
2017年3月12日
楽しかった、領地の柔軟さが以上鴨しれまはせんがね。楽しかった
ふむふむ
2024年4月20日
なんだか転生して直ぐに状況に馴染んでいる所が浮いて感じました。そして意外と仲間が多いですね。能力ある仲間がこんなにいるんだったらもっと上手く婚約者を立ち回れたのでは?
何か
2023年4月27日
読みにくい。
展開も早い。
疲れる。
1巻目は、見れた感じで、2巻目買いましたが、もう読まないかな。。
まあまあ
2022年10月9日
内容はまあまあ面白いし、展開もこれから盛り上がりがありそうな、キャラが出ているので期待できるが新刊が出ん!
ご都合主義
2022年10月9日
評価は高いですが、主人公が何をしても上手く出来てしまうので、個人的には、そこが非常につまらなかったです。人を小馬鹿にした様な、上から目線と傲慢さを感じてしまい、主人公も、その周りの人間も好きになれない。原作があるお話なので、その辺は仕方ありませんが、絵に動きがないので、漫画としても微妙。風景も背景の描写も殆どなく、その世界の人達の暮らしぶりが分かる描写も、殆ど無いので、いくらファンタジーとはいえ、現実味がない。絵が白いなー、という印象。
ボツ
2022年8月13日
主人公の凄さを描こうとするのはわかるけど、表現の仕方が下手すぎる。ところどころ無理やり盛り上がろうとして盛り上がらない。メードとの強い繋がりを軽々しく救いましたーって描いているけど伝わってこうない。1巻で敗退。
ビジネスウーマンの話は求めてません
2022年7月1日
私は、転生悪役令嬢モノにできる女性経営者の話は求めてません。最近、転生悪役令嬢モノでそういう要素がある作品が結構ありますけど、それはあくまで悪役令嬢が実はできる女性だったっていう色付けであって、せっかく異世界王侯貴族の話なので、やっぱり恋愛とか魔法とか宮廷暗躍劇とか、そっちのほうをメインにしてほしいです。
いいね
0件
コミカライズは、私には合わなかった
ネタバレ
2022年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 申し訳ないと思いつつも、私には合わなかったので、この評価にしています。私は最初ここコミカライズを読んで、登場人物が多くて、ごちゃごちゃしていて読みにくいと感じたし、ストーリーを理解できませんでした。その後、原作を読み、この作品のストーリーの面白さに取り憑かれました。アイリスやディーンが特に、原作のイラストのイメージと違っていて、好きになれませんでした。コミカライズする方の方が、原作のイラストの方より画力が劣っていると思いました。ストーリーは面白かったので、絵に特にこだわりがないなら読んでみてください。
表紙の可愛さに騙された気がします。
2022年2月13日
表紙が可愛かったので、楽しい物語かと思って
2巻購入しましたが、2巻目まで読み進めて
確信しました。

話が本気の領地改革過ぎて、何も楽しく
ありませんでした(涙)残念です。


続きは買いませんので以降は分かりません。
レビューの点数程面白くないです。
無敵すぎる
ネタバレ
2020年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻で買うのを辞めてしまいました。前世の職業の割には専門外の知識が豊富ですべて順調にいきすぎるからです。チョコレートやリンスの作り方はまだしも、銀行がないレベルなのに、学校を建てる資金を集めるところからスタートしたのにあっという間に学校ができるのも違和感がありました。
細かいことを気にせずに無双を楽しみたいならいいと思います。
理想は理想だけど
2020年4月26日
スタートはゲームの悪役令嬢役への転生だが、そこは入りだけで中身は理想の上司部下をキラキラと描いていく話。
主人公は最高に慈しみ深く、最高に優秀で、最高に信頼されていて・・・と理想の押し付けが強く若干くどいのが残念。
うーん
2019年4月27日
転生ものが好きなので半額の時に買ってみました。話の流れとテンポと構図がちぐはぐなので読むと不安になり疲れました。キャラクターが弱く、全員突然出てきて突然動きます。流れに付いていけなくて全く感情移入できませんでした…。私には合わなかったようです。
絵が合わない気がします
2018年8月14日
原作を読んでいるのですが、コミックの表紙を見たとき「お嬢様幼くね?ディダじゃないけど姫さまって感じだなぁ」と。作中はもう少し大人っぽくなっていたので読んでみると、内容も政治に関わりやや難しいところがしっかりしていて、個人的には好みでしす。
ただ背景がやたら単調で、煌びやかさなどがあまり感じられませんでした。
小説
2018年4月29日
原作は小説で、コミカライズなのだけど、小説を読んでないので違いはわからない。
まだ
2022年9月13日
1巻しか読んでませんが、絵柄がすごく見づらい。薄いというか、線が細すぎて掠れて見える。お母様のお顔もコマごとに違い過ぎてもはや別人…ストーリーは面白いとは思うんですが、なにかにつけて「拾った子のひとり」とキャラをポンポン出してくるのはずるくないか?レーメ?の話し方も気持ち悪いのでどうにかして欲しいです。評価が高かったので期待して読み始めましたが、残念なところが多すぎて2巻以降挫折しそうです。気が向いたら続き読もうと思います。
1巻読了
ネタバレ
2021年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ☆1で申し訳ないです。試し読みで絵が苦手だなと思っていましたが、評価がいいので数ヶ月ずっと悩んで1巻買ってみました。結論、ダメでした。絵が苦手すぎて話がうまく入ってきません。人の顔や体が「書かれているだけ」が多く漫画として動きがないです。話は2巻以降楽しくなるのかもしれませんが絵が苦手すぎてこんなにも話が入ってこないのは久々です。話の方も一応なんとなくは理解できましたが、婚約破棄されたあと領地経営を任されて(国がやばくても領地が潤うように)あとは領地では自分をしたう仲間が数人いた……ということは分かったのですがそれがなんかご都合主義すぎてゾワゾワしたし、帰ったらいきなり 守ってくれる(?)&昔助けた仲間がいるのは「何この展開???」ってなりました。
続きは買わないです。
レビュー良くても自分に合うとは限らない。
レビューをシェアしよう!