ネタバレ・感想ありいたずらオウムの生活雑記のレビュー

(4.6) 10件
(5)
7件
(4)
2件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
オウムという鳥のことを知らな過ぎた
ネタバレ
2025年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ オウム、見たことあるけど飼うとどんな感じなのか、物凄くリアルに楽しくわからせてくれます。オウムとの日常がコミカルで楽しいです。
何十年という寿命を持ち、飼い主がいつもそばにいないと羽を抜いて大変な姿になってしまうデリケートで凶暴なオウム。
粉が凄くてレベル高い空気清浄機が必須とか(粉が完全に外に出ない環境がベストっぽい)気軽に知識もなく飼っては絶対いけないんだなとすごく勉強になりました。
でもそんなオウムと仏のように優しい心と忍耐で楽しく暮らしている作者さんに尊敬の念がめちゃくちゃわきます。
頭がめちゃくちゃいいオウムをちゃんと、教育してるのが凄い。なんでそんなにオウムのことよく知ってるんだろう。
ブームになっては絶対いけない種類の生き物だなあと思いますが、とても親近感が湧くようになりました。
いいね
0件
かわいい
2021年9月23日
ろうくんと飼い主のやり取りや日常の様子に癒やされます。
鳥好きにはたまらない、かわいらしさ全開!!!
懐かしくなる
2021年7月6日
中学生のころ、知り合いから譲ってもらって飼っていたキバタンを思い出しました。
これは大変だわ
2020年5月7日
以前から飼ってみたい願望があったので読んでみましたが…、こ、これは大変だわ…、

人間の子供より手がかかるかも!

かわいいなーと思うエピソードもたくさん有るのですけど、それよりはとにかく大変そうなのが目につきました!

本気で飼いたい方はぜひ読んで、ご自分も同じことをしてあげられるか考えてみるのがいいと思います。
最高ーに大好きです!
2019年10月15日
こんなにハマったマンガはありません!
ろう君、可愛すぎ!飼い主さんの愛情、素晴らしいと思います!人間の子供にだって、ここまではなかなか出来ません(^_^;)。
日々、これを読んで癒されています。
今後も末永く続きますように。
オウムと生活
2018年2月23日
オウムとの生活が楽しそうに書かれています。ほのぼのできる。ただ、時系列がバラバラに収録されてることがあるので、首を捻ることも。2017verも販売してほしい。
かわいい!
2017年1月16日
実際にオウムを飼いながら、日々の出来事を4コマで綴っています。
オウムのろうくんは、とてもヤキモチ焼きだし、たまに凶暴だし、ちょっと困ったところもありますが、それを淡々と受け入れる(受け流す?)冷静な飼い主とのやりとりが癖になります。
飼い主のことが大好きで、とても甘えん坊なろうくんを、読むうちに好きになると思います。
鳥さんは可愛い♪
2020年10月27日
我が家でもセキセイインコ を飼ってますが、オウムだと遊びも声も被害も大きいんですね(笑)でも、可愛い姿を見ちゃうと、なにされても怒れないし癒されてしまう…凄くわかります(笑)
いいね
0件
可愛い
2017年10月7日
オウムって懐くんですね。トリの生態を知らないので新鮮です。可愛いし面白い。ついつい声を出して笑ってしまいます。作者さんの愛が濃い(笑)描きながらニヤニヤしてるんじゃないかなとか、なんか幸せな気分になります。
いいね
0件
所々であるあるでした
2016年9月13日
鳥好きな人にお勧めです♪
何年かインコを飼ってたので、こんなことあったなぁと思いながら楽しく読めました。
甘えん坊なところとか、オウムもインコも性格似てるんですね…
なかなかオウムって飼えないし、飼ってる人の話しも聞く機会ないので興味深かったです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: ろう飼い主
出版社: 一迅社