ネタバレ・感想あり新装版 ミュージアム 完本のレビュー

(4.1) 9件
(5)
4件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
0件
面白い
2021年12月26日
漫画の原作を知り、読み始めました。一気に読んでしまいました。
映画化されるだけあってストーリー展開も面白いです。
いいね
0件
映画にもなりましたね
ネタバレ
2020年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きです、とても。
主人公の苦悩、犯人の歪み、ほとんどの登場人物が幸せにならない中、最後はキッチリ事件が解決するあたり、読後感は非常に良かった。
映画も見ましたが、映画版も原作のイメージを裏切っておらず良かったと思います。
いいね
0件
映画みたみたい!
2019年8月31日
一本のミステリー映画観たみたいになります。絵はかなり男性ぽいですが、丁寧に描かれてます。
いいね
0件
最高です
ネタバレ
2016年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画も観たが、やはり漫画で読むと格別。
猟奇的で美しい私刑を好む犯人、カエル男。
本当に現れたら物凄く恐ろしいだろう。
高評価。
いいね
0件
分冊読んで続きが気になり
2018年2月21日
あまりサスペンスホラー的な漫画は進んで買わないのですが、分冊を読んで気になってしまい購入。読む人によって捉えかたが違うようなラストもいいですね。
これを見たら映画は見なくてもいいかも
2017年1月18日
映画化で気になり、分冊版で少し読んで全部よみたくなり、こちらで読破しました。
ちまちま読むより、一気に読んで、また読み返すのをおすすめです。
いいね
0件
やだ
2016年12月27日
かなりこれはこわい。殺され方もさることながら、心理戦があるのがいいよね。
いいね
0件
メリーバッドエンド…?
ネタバレ
2019年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろかった。こどものうちからサイコパスというところが悪の教典のよう。日光アレルギーという点がとくにおもしろかった。 あとは恐い。いろいろありますが、誕生日ケーキのろうそくの火を息子が吹き消そうとしているシーンの、母子と、夫の表情の差が胸に残った(←ここがメリーバッドエンドっぽいと感じた。今は仕方なくても生きていればいいのかもしれませんが)。 また、昏睡状態の犯人を面会に来た警察の人のシーン。警察の人が後ろを向いた途端、犯人が音もなく起き上がっていたところ。また呪いの言葉を呟くシーンも。振り返ったら気のせいだった…。実際、自分があの警察の人の立場だったら恐い。 まさか、あれが目を覚ましてから第2試合開始ってことは、続編はないですよね…。
いいね
0件
期待しすぎた
2018年10月20日
単行本の方も買って読んで、特別編もあるってことでかってみたけど、、期待はずれだった…
お話自体は好きだけど
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 巴亮介
出版社: 講談社