ネタバレ・感想ありナイフみたいにとがってらのレビュー

(4.5) 15件
(5)
8件
(4)
7件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
なつかしい。°(T^T)°。
2023年9月16日
わたしも、むかし同じような子育て時期を過ごしました。
読んでいて長男君の言動に「こいつわがまま~~ 💢」と当時の余裕のない気持ちに戻ったり、「そう、大人になりかけの頃こうやった」とほろりとしたりしました。
そして終始共感しては くっくっくくくと笑って読みました。
ただむかしのわたしと違うのは、お母さんが穏やかで落ち着いているところです。
余裕さえ感じました。
わたしなんていちいち むきーーっ😡と激怒する毎日でしたので、当時の自分の未熟さを痛感しております。
塾の費用のこととかもきちんと考えておられて、至らない私としてはもう仰ぎ見るばかりです。
お値段が高いように感じましたが、中身たっぷりでむしろお得でした。
全国の子育てに奮闘しておられる、あるいはおられたお母さま方本当にお疲れ様でございます。同志よ、お体大切に。
いいね
0件
すごい✨
2023年8月16日
男の子ふたりの子育て、まさに同じようなエピソードばかりで、共感の嵐でした!うちは次男と長男の性格逆ですが♪ただ今セール中♪
ひさびさに涙
2023年7月27日
中学生と小学校の男の子兄弟の母です。
内容が素晴らしく、全巻一気読み、思わず涙がこぼれました。
小さい頃は大変でしたが、漫画にあるように今となってはかわいかった思い出となっています。
今は反抗期で大変ですが、きっと思い出となる日がくるのでしょうね。
成長はうれしいけれどさみしくもあり、漫画に共感しかありません。
いいね
0件
勉強にもなる
2022年1月30日
男の子を育てているので、こんな成長するのかー。と勉強にもなり、反抗期の恐ろしさに震えております。笑

でも息子はいくつになっても可愛いんだろうなーと、マンガをよんで伝わります。
あまり依存しないように、、、いまを可愛がりたいと思います!
いいね
0件
育児の参考にも
2021年7月15日
うちはまだまだこれから小学生なチビ達ですが、これから先反抗期が来たらきっとまた何度も読み返す気がします(笑)
なんだかんだ仲のいい月野さんの家族が見ていてほっこりします^ ^
こんなお母さんになりたい!!
いいね
0件
最高
2021年6月27日
ウチもちょうど同じくらいの子どもがいますが、すごいわかる❗
超あるあるですね😄
ホントこんな感じ 笑
元々は無料掲載をたまたま見つけて読んでみたんですが、あるある過ぎて愛着が湧いてしまって、全部読んじゃいました
いいね
0件
母からみた息子2人の子育ての大変さ
ネタバレ
2020年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画のファンです。最初はブログで気になったのですが、本が出ていると知って、購入。母からみた息子(思春期)の子育ての大変さを描いています。母と息子の距離感の難しさ、時にギャグで笑ってしまいます。絵柄も可愛くて読みやすいです。気になった方、ご購入してみては。
いいね
0件
かわいくてリアル!
ネタバレ
2020年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ インスタで見て購入しました!
書き下ろしの漫画も多くて読み応えもありました。
反抗期男子のリアルなおしゃれにこだわるところが可愛かったです😄
いいね
0件
不思議
2024年2月16日
反抗期といいつつも、それをコミックにされ全国で読まれる…そんな状況に少しはてなと…。

内容は面白いのですが、自分だったら絶対嫌だなあ…と思ってしまいました。コミックエッセイ(子供)は難しい問題です
いいね
0件
これ読んで育児がんばります!
2020年5月27日
いま未就園児と年中の子育て中です。ステイホーム中で、毎日毎日子どものわがままもグズグズを聞いてヘトヘトです。でも、この漫画を読んで、うちの子達もいつかこうなるんだろうなぁと思うと、今を大切にしなきゃと思います。
そして、反抗期になっても親としてはムカつきつつも、愛しい目で子どもを見れるものなのだなと安心もします。
面倒だけど、可愛い兄弟です
2018年6月30日
作者初買いです。子育てエッセイ思春期男の子編。憎たらしいけど可愛くてほのぼのしています。漫画に出すことを許してくれるお子さんたちがすごいなあ、と。面白かったです。
男の子って大変
2018年2月22日
ブログを読んでて気になってたので購入。ウチの息子はまだ0歳児だけど、いつかはこんな感じになるのかなとワクワク半分不安半分で見てました。長男君のツンツンぶりが可愛いけど、実際に相手するのは大変だろうなー
いいね
0件
男の子の反抗期
2017年12月31日
歯医者の待合室で読んでからずーっと気になっていました。クーポンを獲得したので購入したのですが、同じ親から生まれたのに全然性格の違う兄弟がかわいくてかわいくてたまりません。大変さだけでなく、それ以上のものが感じられて最後には私も母親の目線で見ていました。
いいね
0件
ニヤニヤが止まらない
2017年12月14日
家庭にも子供にもさほど興味はないけれど、にも拘わらずこんなにもニヤニヤが止まらないなんて。ほっこりする。兄弟を産んだ友人に勧めた作品。高いけれど癒されるから買ってよし!
うちとそっくり
2017年6月14日
うちは息子ふたりで、現在中1と小4です。
兄と弟の関係がそっくりで、弟の天使と悪魔のところも。兄の自己中っぷりも。
この後、まだまだ、こんなふうになっていくのかなと、楽しませていただきました。
レビューをシェアしよう!