ネタバレ・感想ありラパス・テーマパークのレビュー

(4.3) 20件
(5)
13件
(4)
2件
(3)
3件
(2)
2件
(1)
0件
めちゃくちゃよかった!
ネタバレ
2025年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻の最後泣きました...
以前買った時に全巻読んでるはずだけど、鳥頭な私はあまり内容覚えてなかったから再度読み返しましたが...
まぁ、泣くよね...!!!!
あんなん、なくなって言う方が無理...!
ハピエンでよかった...
どっちのやよいちゃんも救われて...よかった...
あっちのやよいちゃんが典型的なツンデレキャラにみえてしかたなかったのは内緒笑
良い作品でした
2023年12月12日
読み始めてそのまま最後まで一気に読みました。とても良い漫画に出会えたことを感謝。ハッピーエンドってやっぱり最高なんよなぁ、、、
やっぱり、正義のヒーローなら最後は。
2020年12月13日
正義のヒーローものなら、最後は皆ハッピーエンドじゃない!
をうまくやり遂げたんじゃないでしょうか。
自分は、何回見ても最後感動してしまう。
もっと売れても良いくらいの出来
2020年7月6日
題材はおそらく10年ほど前の日本での脱線事故の話なので、もしかすると人によって受け付けない方もいるかとは思うが、個人的にはかなり作り込まれた良作だと思ってます。

元ホームレスの主人公と他数名が不幸を背負ったのち死んでしまい、異空間に閉じ込められるお話です。
内容にグロとレ◯プの描写が少しだけ出てくるので苦手な方はそこだけ飛ばしてでも見てほしい作品です。
巻数は少ないながらも綺麗に終わってます。

評価があまり高くなく、わかりにくいという方もいらっしゃいますが、是非何回でも読んでほしい。
そして主人公の成長を見てほしい(おっさんだけど)
ちなみに感動のハッピーエンドです。
是非。
面白い
2020年6月17日
この作者さんのストーリーは本当に面白いです。
ヘタレな主人公やけど人の気持ちを動かす力があり、そういう部分も面白いけど、ラストにかけてそういうつながりがあったんや!!とか、どんどん伏線が回収されていく感じが本当に面白いですよ!!
ちょっと複雑だったけど...
ネタバレ
2019年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界へ行く都市伝説をモチーフにした話です。初見では設定とかちょっと理解しにくかったんですが、2回読んで色々合点が行きました。とは言えど、元凶はひとりの女の子で...主人公が二人いるような話でしたね。表と裏の。
大きな事故をきっかけに登場人物皆の人生が狂わされて、その人生を取り戻すために敵と戦うストーリーですが、みんながみんな単純ではなく、各々の想いが深いです。泣けちゃう。
意外性
2018年7月11日
作家さんが好きで購入したのですが面白いです!
おススメです!!!!!!!!!!!!
いいね
2018年7月8日
感動の最終回!特に最後のシーン最高!!!めちゃくちゃうるっとした。
主人公がヘタレだと期待値が上がる
2018年6月21日
主人公がヘタレであればあるほど、みんな期待しますよね、
物語的に強くなるのが分かってるから、
ある意味、王道と言えるでしょう。
無料分では、まだ強くなる部分が描かれていませんが、片鱗は見えました。
面白いよ、おすすめ。設定もよかった。
良かった
ネタバレ
2018年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は全く好きになれない主人公でしたが、なぜか惹かれて最後まで読みました。嫌な事から逃げる人、自分大事でお馬鹿で、誰もが心当たりあって認めたくない部分を出してる主人公だから不快感いっぱいで、だからこそラストは涙しました。ありがとうございました。
おもしろい
2017年8月20日
謎がどんどん明かされていって、情けなかった主人公が強く変わって行ってるところもいい。
最終巻は泣きました。いい作品です。
最高な駄目ヒーロー
ネタバレ
2017年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローの姿をしているのに涙を浮かべてる表紙絵に興味を惹かれて試し読みしました。駄目な兄に手を差し伸べる幼い弟という組み合わせが何とも可愛く、そしてすぐ訪れた衝撃的展開に続きが気になり1巻、2巻と、気づいたら全巻購入し読んでいました。
主人公の駄目ヒーローっぷりが最高です。本当は怖いのに1歩1歩前に進んでいく姿が格好いいです。登場人物も癖のあるキャラクターばかりで、主人公を巡りワイワイギャアギャアととても面白いです。
弟は序盤で退場してしまいましたが、弟を想う気持ちが主人公の原動力になっているので、弟の出番こそないものの兄弟の絆を深く感じられます。続きが待ち遠しいです。
今までに無いタイプ
2017年3月27日
ポンコツな主人公が臆病ながらも立ち向かっていく成長ストーリー。
絵が綺麗で、出てくるキャラもよく考えられていて面白い。
いいね
0件
うだうだダラダラと
2019年4月22日
話の展開も微妙だし、トラウマとの相関関係も微妙。
踏み込んではいけない領域だから言わないけど。
また、ストーリーは、主人公のキャラがウジウジしてるからそれを表現するためのウダウダ、というより単にストーリーがグダグダ。
パニック系はスピード結構肝じゃ無いかな。
そのため途中でだるくなって全巻買ってあったけど読んでなかった。
そういえばと思い出したので、今回何ヶ月かぶりに続きを最後まで読んだ。
で、ふーん、や、やればできるじゃん。ラストの2話くらいは良かったんじゃないの?
話に無茶なとこもあるけど、むしろ、ここを本編で良かったような。
なかなか
ネタバレ
2018年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ なかなか感動しました。
気になったのが、最後の脱線事故。
万全の点検をさせるとか、目立つ障害物でもおいて運行自体を停止させるとかなら出来るかもだけど、事故はおきてて死傷者0ってどんな魔法???
作画が綺麗です
ネタバレ
2020年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絶賛の記事をみて気になったので読みました。作画も良いですし、話の展開はジェットコースターのようで面白かったです。しかし最終話で、脱線事故で主人公らしき人物が血塗れで巻き込まれているのですが次ページでは傷がありながらも無事帰還していて、完全に胴体がグチャっとしていたのに普通に生きている展開に理解が追いつかず、爽快な読了感は得られませんでした。弟の日記方式でつらつらと客観的に後日談が描かれる終わり方が個人的にはわかりづらく感じました。最終話に関して他の方の考察を読んでみたいです。
いいね
0件
面白いんだけど
ネタバレ
2018年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラのトラウマだけじゃなく設定やトラウマの事件やら場所が読んでる側のトラウマまでひきずり出させる
割り切れない人や関係者には不快感あるかもしれない
いいね
0件
うーん.....
2017年3月23日
おっさん(20代)を奪い合うとか誰得だよ。
でも、武器なんかはカッコイイネ!
あまり
2017年4月5日
あまりにも突拍子もないストーリー展開、世界観やキャラクターに魅力が少なく今後もあまり期待できないが、絵柄は上手い。
いいね
0件
うぅん
ネタバレ
2017年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ うーん…クズばっか
設定や展開は確かに面白いんだけど、まず主人公の性格からもぅイラっとする。
「両親が死んだのは自分のせい」→「一人でホームレスになる」って意味が分からない。まず弟を守れよ、弟のために働けよ、ただの自己陶酔。
あと、ヒロインが男性に恐怖心を抱くようなトラウマを持っているのにも関わらず、ちょくちょくお色気シーン入れてくるのはどうかと思うし不快。(規制にひっかかって遠回しな表現に!)
レビューをシェアしよう!