ネタバレ・感想ありかりん歩のレビュー

(3.4) 5件
(5)
0件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
0件
喫茶店
2018年7月21日
かりんとくるみの姉妹が亡き祖父の喫茶店を守るために祖母と対峙するために色々と気付いていき成長していくのが面白いです。また間接的に「高杉さん家のおべんとう」の続編になっているのも良いです。
ほっこり
2017年11月5日
絵は好みではありませんが、知人からおすすめされたので読んでみました。
出てくる人たちがみんな良い人で、ほっこりします。
大切な何かを思い出させてくれます。
いいね
0件
喫茶店
2017年8月16日
前作の高杉さん家が地理学&弁当モノなら今作は歴史&喫茶店モノ。
女大生の主人公が祖父の喫茶店を継いで経営していくというお話。
経営のあれこれや名古屋の歴史や姉妹愛が描かれています。
高杉さん家の時系列でいえば、高杉さんや久留里ちゃんが結婚した後のお話でそっちのキャラも度々登場します。
ほんわかする
2019年8月1日
格別なことが起きるわけでも無い日常をゆったり過ごす
毎日をちょっと楽しむ
そんな生活が綴られて、ちょっと前作のアフター情報もチラリ
いいね
0件
歩いて謎を解く
2021年3月2日
喫茶店を引き継いだ女性がその周りを取り巻く人物達と散歩を通して交流を深めていく話。
とても良い題材で、道や街、建物が出来た経緯を詳しく説明してくれていてまるで一緒に散歩をしているような気持ちになった。
ただ幼い頃の出来事から妹萌え、みたいな感じになるのは違和感を感じた。少し心配性な姉くらいの方が読みやすかったと思う。
レビューをシェアしよう!