鋭美がゲーム故の自由性に喜ぶ姿と、ゲーム独特のルールに右往左往する様が極端で、とても面白いです。
二巻完結なのは、FPSガン・シューティングというジャンルが、ニッチ過ぎたからでしょうか?
上達ぶりがチート級・・・
と言いたくなる気もしますが、子供の順応力って凄まじいですからね・・・。
あとがきで、この漫画が実体験に基づいてると書かれています。
私もネットゲームをやってると、実は相手が小学生でビックリ・・・って事は珍しいことでは無くなってると感じます。
自分の子供だったらと考えると、腕を組んで「う~ん・・・」と唸りたくなる内容ではありますが、最初に知り合った友達がマモルさんみたいな大人なら、良い社会勉強になるかも知れない・・・
と言うか、2巻完結なので打ち切られたと思ってたら
続編が出てメッチャ続いてる!?