ネタバレ・感想あり名門!第三野球部のレビュー

(4.3) 15件
(5)
6件
(4)
7件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
感動です。
2024年8月25日
甲子園シーズンになると毎年読みたくなる漫画です。大人になってから涙もろくなって、子供の描き方が絶妙で顔がグズグズになります。京都国際おめでとー!
いいね
0件
名門第三野球部
2022年9月10日
高校野球で3軍からスタートしてのし上がっていくストーリーがたまらなく面白い!
何回読んでも感動するし笑いもあるし野球好きな人に是非読んでもらいたい漫画ですね‼︎
いいね
0件
懐かしく、感動できる
2021年6月10日
気持ちが洗われ、当時の中学時代を思い返せます。
弱くても、一つずつ練習を積み上げた先に、一定の成果があることを
ちゃんと目標にできるなと。
これからの時代もそういう基本を大切に歩んでいきたいものです
いいね
0件
なつかしい
2020年2月14日
単純明快な泥臭い青春マンガですが、最近のマンガにはないストレートなストーリー性がとても良いですね。
いいね
0件
名作「キャプテン」に匹敵する泣きの野球
ネタバレ
2019年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何の取り柄もない主人公が、野球への情熱1本で、強敵に挑む点では、
かの名作「キャプテン」と同じ視点です。しかも話中に、破天荒な
「必殺技」とかが、飛び出さない辺りが好感度高いです。
主人公・あすなろの人物像も見事ですが、海棠ほか、斉藤輪大など、ナイン全員の
キャラが非常によく「立って」います。序盤、部員が足らず、夕子が練習で痛めた
「胸」を、あすなろにさわらせて励ますシーンに号泣。夕子へのデッドボールに
静かな怒りをあらわにし、投手強襲のヒッティングに出る斉藤輪大にさらに号泣。
後半にいくにつれ、野球が出来過ぎになってきて、初期のテイストは消えますが、
この作品は、野球漫画のカテゴリでは、もっと評価されていいはず。
いいね
0件
最高
2019年8月2日
懐かしい。これって確かプロ編とかありましたよね。ロッテに行くやつ。面白いですね。
いいね
0件
才能
ネタバレ
2024年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 野球が大好きだけど、才能がない主人公と、共に野球に励む三軍の選手たちのおはなしとなっております。野球のかっこよさが伝わりました。
いいね
0件
スポ根
2022年1月16日
昔アニメで見ていたので、つい買っちゃいました。高校の3軍の選手がエリート選手に立ち向かっていき、這い上がっていく泥臭い漫画。
いいね
0件
懐かしい
2020年3月30日
純粋に楽しめる野球漫画!
あすなろくんの成長に勇気をもらえる!
いいね
0件
昭和感が心地良い
2020年1月15日
転生モノなんかも大好きです。
良い意味のまさに漫画!
人権さえないがしろにされたメンバーが
それぞれに成長していく姿は感動しかありません。
悪人に見える登場人物にも背景が表現されていて、
作者の世界感が現実になる日が来るならば
諍いなどない素敵な世の中になるのではと
人間愛を感じる漫画です
いいね
0件
弱小だから。
2019年8月11日
これからチームが成長していくだろうという期待と野球愛に溢れた漫画ですね( ☆∀☆)
いいね
0件
😊
2017年1月6日
明日に向かって一生懸命にドロドロになりながらも主人公が頑張るところ感動
いいね
0件
懐かしい!
2015年9月30日
昔のむちゃくちゃ泥臭い野球漫画です。でも、バカにされても一生懸命努力する姿が素敵です。
いいね
0件
スポ根
2022年3月18日
現代ではほぼ見かけなくなってしまった作品作風が特徴である。昭和レトロな作品最高だったと感じますね。続編が早く
いいね
0件
懐かしい
2018年3月31日
昔、読んだことのある作品だったので、無料版だけ購入しました。
久しぶりに読めて楽しかったです。
昔読んだ頃を思い出して、懐かしい気持ちになれました!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!