ネタバレ・感想ありタンポポに降る雨のレビュー

(3.8) 5件
(5)
0件
(4)
4件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
短編5作品
ネタバレ
2025年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 短編5作品。はじめからパッと咀嚼できるストーリーではなく最後まで読んで全体像が見えてくる感じ。「千の針が唄う」と「ある晴れた日に」が好みだった。「千の〜」は別れさせ屋という特殊な設定を背景にしたストーリーの中で仕事のスタンスと記憶喪失と内に秘めた想いと交差している模様が面白い。「ある〜」は親の事情に振り回されて達観しているような主人公が実は世間知らずで。目まぐるしく動かされた環境の中で成長した考えで親を見ている姿が好き。
いいね
0件
最後のお話が好き
ネタバレ
2022年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相変わらずの説明の少ない展開。自分で予想したり補完しながら読み進めるこの感じ。今先生の描くキャラが好きなので、もっとじっくり長編で読みたいな~と思いましたが、最後の「ある晴れた日に」は好みでした。やっぱり家族関係が複雑な青少年ものが上手い。柔毛で天気で髪型が別人みたいになっちゃう主人公と無愛想だけど世話焼きな遠縁のおじさんがいい感じ。
いいね
0件
短編5話の味わい深いストーリー
2018年6月7日
こちらの作品はジャンルで言えばBLの短編集です。百鬼夜行抄が好きで作者買いです。ひとつひとつのストーリーが魅力的で何度も咀嚼するように読み返し全てが浸透してくる感じです。相手を想う気持ちに献身的な優しさとか包容力があり、静かに深まる愛が感じられます。一目惚れで激しく恋に落ちる恋愛ストーリーとは違う、特別な出会いではなく日常と寄り添うように関わり合う中で心が惹かれていく過程や葛藤が短編の枠内でしっかり描かれているのは流石です。全ての人向けとは言い難いですが読み応えがありオススメの一冊です。
難しい話もあった
2017年2月26日
何回か読み返さないと分からないくらい。ラストにやっとあ〜っ!と気付いたりして凄いなと毎回思わされます。分かってから読んでも凄いです。久しぶりに頭使って疲れましたw難しかったからか残る感じではなかった。もう何回か読み返さないとダメかも?
いいね
0件
タンポポ
2018年6月28日
作者買いです。作風やストーリー展開は安定していつもの雰囲気ですが、どの作品もそれほどはまりませんでした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 今市子
出版社: 学研