ネタバレ・感想ありマザリアンのレビュー

(4.2) 20件
(5)
8件
(4)
8件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
0件
すごい作品!ラストにぶちのめされた
ネタバレ
2025年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ と思うのはわたしが昭和生まれだからなんでしょうか。色々思いはあるのだけど、書くと書いちゃだめなくらいネタバレになるので・・・。作者のオマージュには「あのヒーローたちはどこへいったのか」という思いを感じますが(オマージュってそういうもんだけど)、この作品はそのひとつの答え、最終回の後、ハッピーエンドの後。そして今という時代から「昭和」への、ひとつの答えでもあるんだろう。揺さぶられた、切ない。
星100萬個。
おもしろかった
ネタバレ
2023年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 興味深くて面白かったです。フツーに生きてるつもりだったり、なんとなくフツーの中で違和感を覚えていたり、世捨て我が道を生きてたり、そんな人たちが謎の流行り病ならぬ流行り事故に巻き込まれ、明らかに社会から異形と認められる姿に。そこから生まれるまだマザッテナイ人たちとマザリアンたちとの物語が色々考えさせられる。独特な作品だけど思想がカフカの変身的な雰囲気で面白かったです。心と体が昨日までの常識と180度変わっても好きとか助けたいとかいう情みたいなものは一昼夜で急には変われないよねみたいなデカ猫と暮らす終わり方も結構好きでした。
いいね
0件
もっと見たかった!
ネタバレ
2022年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不完全燃焼感のある終わりでしたが…ストーリーもキャラも世界観も全て魅力的です。ひずみというファンタジー現象が物語の中心ではあるけれども、受け入れ難いものとどう接するか、どう共存するかというある意味普遍的なテーマを扱っている作品だと思います。最後のトシローの決断もすごく考えさせられます。
もっと長い尺でやってほしかった…
あえて解釈の余地を残したといえなくもないですが、ピン子の両親の件とかトシローの父親の件とか深追いしそうな雰囲気だったし、大人の事情なんでしょうか…
最高傑作
2022年9月19日
こんなに魅力的な作品は読んだことがありません。最高傑作です。
ストーリーや絵は丁寧で読みやすく、発想は秀逸です。SF漫画史上最高です。ページをめくるたびにドキドキします。融合は解けるのか?この先どうなるか?次に現れるキャラはどんなに奇想天外なのか?と、次々ページをめくっていました。
面白い!
ユニークな設定
ネタバレ
2021年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大きな猫と小さな女の子というビジュアルも楽しい。怖いけど笑えて楽しかった。よく考えるなあ、こんなこと。
終わらせない美学を感じた。
ネタバレ
2019年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結末を描くわけではないのがいいです。これからどうなるのだろうといった期待感や、いわゆる“含み”を良い意味で持たせてくれる作品でした。完結した後の未来の想像が心地良かったです。
続きが楽しみ!!
2019年8月31日
日常もののSF?的な感じですっごく面白いです!!絵柄も設定もいい!関西弁も最高!!
続き楽しみにしてます〜(´⊙ω⊙`)
いいね
0件
今後の展開に期待大!の第一巻
ネタバレ
2017年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「ゆとり」ならぬ「ひずみ世代」を生きる主人公達。でも、その思いは常にまっすぐ。自分の意思や理想に素直に進む事が難しいのは読んでいる私の日常にも重なりました。丁寧で確かな描写、地味ながら深いテーマにぐいぐいと引き付けられます。今後の展開にも期待大な作品です。
良いSF
2022年12月29日
SFなんだけど設定が面白い。人間が色んなものと融合しちゃってその魅せ方もなんかフフっとなってしまう。欲を言えばもう少し物語を続けてほしかった。
いいね
0件
あっけないけど良い。
ネタバレ
2021年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに読み返しました。重くなりすぎず、軽いノリで話が進んでいくのがやはり読みやすい。最後がやっぱり急展開で最初読んだ時は考察とか読んでみたけど、これはこれでいいのかと思うようになりました。世間的にもっと盛り上がってもよさそうな内容なんだけどなぁ。
ちょっとかわいい猫の表紙だけど…
2020年7月24日
1巻を無料で読んで気になり購入。マザリアンの秘密や家族の…にせまります。ホラー系?かギャグ系かわかりませんが、猫のなんとも言えない可愛さに惹かれました…。続きがとにかく気になります。
いいね
0件
面白い❗️
2019年8月31日
笑えるし、アクション?バイオレンス?要素が
あるけれど話の先行きが楽しみで一気に読みました
ラストが謎を考えさせる感じで、もっとその先を読みたいので4つにしました
おもしろい
2019年8月31日
ギャグ漫画ではないと思うけど、要所要所で笑える。
全然かっこよくないけど、木刀持たせばめっちゃ強い。
いじめられっ子なのにその状況を冷静に見える。
2人のこの先が楽しみ。
いいね
0件
おもしろい!
ネタバレ
2019年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鬼死ねをよんで面白かったので読んでみました!
設定が他にはなく、おもしろいです。3巻完結も読みやすくていい。
最後木田くんが閉じこもってしまったのは、え?って感じだけれども切なくもあり。
鬼しねもそうでしたが、くすっと笑えるハッピーな漫画を描く作者だなぁと思います!
いいね
0件
おもしろい発想
ネタバレ
2019年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多重人格者のように彼の人格は奥に引っ込んだまま5年経過。世の中は融合者が紅白の司会をする程増えたけど、元に戻る研究の成果はまだ出ていないよう。悲壮感が全体に漂うことなく、コミカルなシーンも多かったのは猫人間ハクローのおかげ。木屋くんがいい奴なのでピン子に解決策を発見してほしい!そして木屋くんはゆるキャラの中の人になってほしい(笑)
んんん
ネタバレ
2019年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻まで読みました。
無料立読みした際に、設定が面白かったのでずっと気になってた作品で、今回セール価格になってたので思い切って買いました。
他のパニック系漫画に比べたら展開が早くてサクサク読めました。飽きは来なかったです。
最終的に綺麗に丸くまとまってた感じもしますが、言うて何一つ解決してないような...っていうのが読了後の素直な感想です。
まぁ冒頭で自然災害扱いされてるくらいだし、解決しなくてはならない現象じゃないのかもね。
もう一歩踏み込んだ展開を期待していたので☆は一つ減点しました。
まだ、よくわからない
2025年2月14日
でも、惹かれる。おもしろい。怖いような、安心なような、ふしぎな世界観。この世界観にハマりそうなのも怖い。
いいね
0件
なんか
2023年1月27日
私には考えられないようなストーリーでした。毎日無料で最後まで無料で読めます。まだまだ謎が多いまま終わってしまいましたが、今後どうなったんだろうと想像するのも楽しいのかもしれないです。
いいね
0件
作者買い
ネタバレ
2021年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「鬼死ね」が面白かったので、こっちも読んでみた。タイトルから、人外ものか架空の生き物が登場するのかと思っていたが、「ひずみ」に吸い込まれたものが融合してマザリアンになってしまうという設定。ホラーだったりギャグだったりアドベンチャーだったり、ヒューマンドラマだったりが、ごちゃ混ぜのマザリアン(笑)なので、あまり深く考えないで読んだ方が良い。野々宮と飼い猫の白粒と俊郎が「ひずみ」に吸い込まれて、俊郎は奇麗に猫と融合し、野々宮は蚤と融合して外見はそのままだけど、蚤の機能を備えてしまう。で、「元に戻す方法」探しに行くのだが…。
いいね
0件
まあまあ面白かったけど
2019年9月8日
3巻で終わったのはもったいない
ぶっとんだ感じの漫画は好き
少し不満が残る終わり方だった
レビューをシェアしよう!