ネタバレ・感想ありサクラ色の傷痕のレビュー

(4.0) 34件
(5)
15件
(4)
7件
(3)
10件
(2)
2件
(1)
0件
続きが気になります
2022年6月22日
しあわせを掴んだと思ったら、違い。
なかなか思うようにはいかず。
全ての、人物が負の連鎖な気がして、最後は幸せになってほしいです。
とても丁寧に描かれている漫画です。
2020年10月27日
シングルマザーとして、もうすぐ3歳になる娘を育てているので、なんだか他人事ではない気がして目が離せず読んでいます。
私にはまだ頼れる親や気に掛けて下さる保育園や職場の人達の温かさに触れているので、シングルマザーでも「1人ではない」と言う気持ちで育てられているのだと思います。
この母親には頼れるのが男だけだから、子供への愛情ではなく、男へ依存してしまうのかなと。
子育ては毎日とても大変だけど、笑った顔や寝顔を見ると「この子がいるから頑張れる」と本当に思えます。子供を幸せに育て上げることが、まず親として役目だと思います。そのことを再認識する内容だなと思っています。
素直な果乃ちゃんと梨乃ちゃんが幸せになる終わりだと嬉しいです。
負の連鎖をいつ止めるの
ネタバレ
2020年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後までまだ読めてませんが、残酷な物語で目が離せませんでした。
自分も子供がおり、もし1人で育てていたらどんな人生になってしまうのかと、考えさせられます。
誰かに頼らないと生きていけない母親。
何故男性に限って頼るのか…子供を幸せにするのは母の愛情があればいいはずなのに。。子供たちのことを本当に考えていたら、、3人だけの暮らしがきっと幸せなのに。その事に気づいてあげられないほど、母親も愛情を受けて育ってきていないのだと、気づきます。
幾度となく頼る最後の男性は小児愛癖があり、、やっと幸せを掴んだと思った矢先…母親が。。。それを目撃してしまうなんて悲しすぎる。
幸せに出来なくてごめんね、という前に何故3人でくらさなかったの?
負の連鎖が止まらないこの話を涙を流しながら読んでいます。どうか、果乃ちゃん、莉乃ちゃんが幸せになって完結しますように。
子どもが生まれたばかりなので
2020年1月3日
なんだかすごく惹かれてしまう内容でした。
子どもが小さいこともあり、感情移入しちゃいました。
これからどうなるのかが、楽しみなような、怖いような…
めっちゃ面白い
ネタバレ
2019年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ テーマはめちゃくちゃ暗いです。ただ何気なく一巻を読んだら、展開が面白すぎて次々読んでしまい、気付いたら全巻購入していました。
ハプニングが想像を上回るのでハラハラしつつも、主人公カノちゃんの健気さに心が温まります…。
なんだかんだレンも財前さんも好きなので、みんな早く幸せになって欲しいです…。続刊が待ち遠しい…
初めて読んだ作家さんですが、他の作品も気になるので買おうと思います。
いいね
0件
(._.`)
2019年10月24日
無料分読みました。とても内容は重く読んでいて涙が止まらずつらかです。私自身、母親になったばかりなので我が子を泣きながら抱きしめました。2人の姉妹この先幸せに暮らせる日が訪れますように。
🙂
2019年8月30日
作者買いです。読んでて可哀想です。次から次へと嫌なことばかり。最後は幸せになって欲しいです。
引き込まれる
2018年11月22日
新刊を楽しみに毎回逃さずよんでいます。
絵がきれいで読みやすく、展開も早くグイグイ引き込まれて続きが気になります。
最初はギャクタイだけの話かと思ったらその先の生きざまが、予想を裏切りまた面白い!目が離せない。昼ドラみたい?書籍化してほしいな
早く続き読みたい
2018年10月20日
クーポンを利用して購入。
ずっと気になってました。
社会問題もあり、メディアを通して類似する事件もあったなぁと思いながら読みました。
早く続き読みたいです。
面白かった
2018年7月4日
昔読んだことがある、作者の絵で懐かしかったです。内容はとにかく可哀想です。主人公には幸せになってほしいですね。
2017年8月1日
なかなか気になります!
これからも楽しみです!
早く次が見たい!!
涙が止まりません
2017年6月6日
子供を育てる親として、涙が止まらなくなりました。思わず自分の子供を抱きしめてしまいました。
このような事件が発覚してよくニュースになっていますが、それは氷山の一角。これから母になる方、現在育児中の方や沢山の方に是非読んでもらいたい作品です。内容は重いですが、絵が綺麗でかわいく読みやすいです。保存しておきたいので単行本化してほしいです!
ドラマ化、映画化すべき
2017年6月6日
最近ニュースでもよく見る事件。
きっとこんな親たちがネグレクトしてるんだろうな(ノ_<)
果乃や莉乃が親に愛されようと思う気持ちが健気で可哀想で…涙が止まらなくなった。絵がとてもキレイで読みやすく、最後まで一気読み。最後が〜(><)早く続きが読みたい!
こーゆー作品こそ、ドラマ化や映画化にしてもっと沢山の人に知ってもらいたい漫画だと思います‼︎
親の愛を知らない
ネタバレ
2017年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 果乃の母は親の愛をしらず、娘の果乃も親の愛を知らずネグレクトにより姉妹は命の危ない状態で救われました。
保護施設に行き、それでも母に会いたいと言う果乃には悲しくなり、愛されていないのに愛されてると錯覚してる果乃を見ているとやっぱり子供にとって親の存在が大きいんだなって思いました。
母子、父子家庭が増えた今だからこそ、現実を知り、ぎゃくたいの兆候に気付く必要があると思います。
この様な本を読む事で一度周りを見渡すきっかけになると思うので是非読んで欲しいです。
最後の一コマで‥
ネタバレ
2017年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ せっかく地獄の日々か救われたと思ったら‥最後の一コマで‥絶対2巻目も見ないと!と思いました。
このあとどうなっちゃうんだろうハラハラドキドキ‥
母親からイジメを受けて捨てられて・・・
ネタバレ
2023年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の果乃と異父妹の莉乃は母親からイジメを受けながら育ち、さらに捨てられるといった過酷な運命に会います。
養護施設や祖母の家などに預けられ、生き別れになりながらも手を取り合って生きて行こうとします。
その二人が可愛く描かれていればいるほど不憫な想いが募る物語になってます。

悪役になってる母親や義理の父親が一見良い人っぽく見えるところなど、リアルな描写だと感じました。
いいね
0件
可愛い絵柄に騙されました
2023年2月25日
とても、重たい内容です。どうしてこんなに色々な事が起こるのか‥。実際にこんな目に合っている人もいるのかもしれないけど。読んでて苦しくなる。
あと、最近トシのせいか人物の区別がつかない‥。
いいね
0件
待望の続話
2022年11月24日
ずっと続きを待っていました。日本中のシングルマザーの方に読んでいただきたい作品です。果乃の思いが伝わるといいなあ。
いいね
0件
つい読んでしまう
ネタバレ
2020年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ かわいそ過ぎて引き込まれました。うちにも幼い子が2人いるから、余計に悲しみが強かった。
実際にニュースで見るのとリンクします。
助け出された子どもたちのその後まで描かれているので、また壮絶な話ですが、早く完結して欲しいです。
いいね
0件
コミック大賞で投票しました
2018年12月4日
他作品読んでないですが、何となく無料分読んでみたところ、お気の毒なお話ですけど、気になっちゃいます
続き、、
2018年7月30日
いろんなところで分冊でだけ売ってるので買ってるんですが、どこまで進んでるのかわかんなくなっちゃって、
作者好きなので購入
2018年3月14日
昔、この作者が大好きでした。話しは何だか救われたのだか救われてないのかよく分かりません。2巻まで読みましたが二人には幸せになって欲しいです。
最初は続きが気になる
2022年11月6日
最初の方は続きが気になるけど、後半になってくると話的に微妙で、もう読まなくて良いかなとなってくる。お母さんと子供のところは内容としては続きが気になった
いいね
0件
壮絶すぎる人生です。
ネタバレ
2020年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ せっかく母親とやり直す機会だったのに新しい父親がロリコンって…。
その上それで母親が自ら命をなんてトラウマどころの話じゃない。
主人公には幸せになってもらいたいです。
いいね
0件
悲しくなる
2020年4月12日
めちゃめちゃ悲しい気持ちになる漫画ですが考えさせられます、、、
いいね
0件
2020年1月7日
まんがを見て泣くことはなかったんですが
初めて泣きました。
主人公が辛い目にあってるのに守りたい妹のことをずっと思って自分を苦しめることをしない
主人公の強さに。
いいね
0件
かわいそうな子供たち
2019年12月4日
小さい頃に作者さんの漫画を読んでいました。かわいい絵柄とファンタジー的な内容だったと思います。絵柄は変わってないですが、こんな社会派なストーリーを書かれるようになったんですね!
これから母になっていく女性達に是非読んで欲しいです。かわいそうな子供たちを一人でも減らす為の抑止力になればいいなと思います。
いいね
0件
同じ母親として信じられない。
2018年9月3日
離れ離れになってしまった妹と早く会えたらいいのに…。彼も社長も嫌な予感しかしない。
いいね
0件
試し読みで
2018年5月17日
試し読みで気になり、購入しました。
重い話で続きが気になるけども、児童相談所の対応に疑問ばかりです。
よく調べて帰してるのか、突っ込みたくなりました。
ためし読みで
2018年1月4日
悲しくなります。絵もきれいです。内容が重たいけどそれがいいです。
可哀想だけど、続きが気になる作品。
2017年10月1日
子どもがいる人もいない人も読んでいて辛くなる内容ですが、絵の綺麗さと話のテンポで続きが気になる作品です。このテーマを扱う作品は母親側の苦労を描写するシーンも多いですが、この作品はただただ母親が身勝手なので気分的にあまり良くありません。
2巻の終わり方が絶望的で気持ちが良いものではないのでもう購入しないと思います。
いいね
0件
短かった
2017年6月6日
600円の割には短い気がしました。レビューが良かったので期待していたのですが。話は一巻では終わらずまだまだありそうです。
3年半ぶりに再開!
2022年12月17日
よい作品だけど、作者がぶん投げた未完の作品です。

なんか最近LINE漫画で別の作品で頑張っているようですが、この作品を再開するきはなさそうですね。

コミックでは15話までですが、16話でとまってます。

同時期に連載されてた天使の腐臭は作者が体調不良からおなくなりになったので未完になりました、

長崎先生の分の思いもとは言わないけど、こちらは完結させてほしいですね。

と、書いていたらなんと!三年半ぶりに再開しました!
完結させてほしい!
いいね
0件
最初だけかな
ネタバレ
2018年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は幼少期の可哀相な話だと思い購入しました。しかし、次第にそうではなくなりますね。
レビューをシェアしよう!