ネタバレ・感想ありうちのクラスの女子がヤバい 分冊版のレビュー

(3.6) 25件
(5)
6件
(4)
5件
(3)
12件
(2)
2件
(1)
0件
すきだなー
2022年1月29日
よくぞ書いて下さいました。この独特の世界観と青春感がさいこーです。大好きになれる漫画に出会えて嬉しい。内容面白いですよ。
いいね
0件
クセになる
2020年1月30日
SNSで作者さんの投稿を見かけ、シーモアで購入しました。シュールですがクセになります。
いいね
0件
不思議
2019年2月28日
Twitterでチラッとよんで、気になっていました。よんでみると、一話一話の話がよくて大満足です!
いいね
0件
世界観がすき
2018年5月18日
独特の世界観、最高です
何度読んでも飽きないですね
期待以上の作品でした
くせになる…!
2017年4月24日
読む前は、女子VS男子の話かな?で女子が強くて困るのかな…?とか思ってましたが。
ちょっと違う話でした笑
1話終わった後、確かにこれはヤバい!と言ってしまいました… 無用力…欲しい。
ざ・シュール
2017年2月28日
ジャンルとしてはシュール系ですね。クラスのみんながとても変わっているので、とても面白いドタバタコメディーですね。
独特の世界観
2019年8月4日
九井諒子さんの短編集とかが好きなひとは、けっこう好きだと思います
ただ、絵は九井さんのようにきれいでなく、癖が強いので、合わない人は合わないかも
話はとにかくおもしろいです独特で
いいね
0件
発想がおもしろい!
2019年4月23日
ひとつひとつ凝っているし、よく考えてある。世の中にそんな力のある人がいたら面白い♫
いいね
0件
淡々と
2018年11月18日
日常を淡々と描く中に、特殊な力を持つ設定が入り込んで、不思議な世界観です。1話だけ読んだけど、もうちょっと読んでみたいかな。
いいね
0件
思春期だから仕方ない
2017年11月22日
ヤマキさん大変な超能力をお持ちで、しかも本当に役に立たない
なかなかシュールで面白いのだけど、透視できるのにTシャツや、パンツは透けなかったり設定が謎
自分の都合の悪いものや観たくないものは見えないのかな?
いいね
0件
変わってる…
2017年2月24日
けどほのぼので。
不思議な漫画

嫌いではない。主人公?の男の子が優しそうでいい
ラムちゃん系?
2019年8月3日
ちょっと違うけど少し頭に浮かぶかな。
まぁまぁ読みやすかったです。
いいね
0件
想像とは違うけど
2019年3月2日
タイトルから、女子がヤバイ子ばっかりで困ってる男子たちを想像していましたが、無用力と名付けられた無用な力を持つ女子たちというぶっ飛んだ設定でした。
一話一話完結しています。
ぶっ飛んだ設定ですが話は意外とシュールな感じで、激しさはなくほのぼのとした雰囲気の話でした。
いいね
0件
不思議な世界
2018年11月25日
無用力という不思議な力を持ってしまう女子高生達のお話。
うーん、不思議。。
いいね
0件
たしかにやばい
2018年9月18日
こんなに、うらやましくない超能力があるなんて。その発想はなかった。
いいね
0件
まあまあいいですね
2017年10月9日
タイトルにひかれて読みました。最初は超能力系だと聞いてちょっとワクワクしてましたが、言うほどワクワクするものでもなく、むしろほのぼのまったり系で感想としてはふ~んそうなのくらいでした。でも、絵柄が素朴な感じは好感が持てます。
いいね
0件
二巻がオススメ
2017年6月9日
結構シュールでした
一巻は正直イマイチでしたが、二巻は面白かったです
内容としてはちょっとした超能力者を持つ女子と個性強めの男子の話。
ほんのり甘酸っぱい
一話完結型です
いいね
0件
2017年5月31日
ファンタジーすぎる作品で、ありえない高校生活になるだろなって感じました。
私もやばくなりたい
2017年5月23日
女子って何歳までなのかということを私は考えさせられましたね。
いいね
0件
シュール
2017年5月20日
タイトルをみての想像とちがいました。
なるほど、ヤバイ。
独特な世界観でユルイ感じが良いかも。
いいね
0件
タイトル通り
2017年5月8日
やばい女の子たちとそのクラスメイトの男の子との話でした。
割りとすき。
いいね
0件
思春期。。
2017年5月7日
思春期を能力化?可視化?した漫画です。わかるような、わからないような。。青春の甘酸っぱさというより、大人でも子供でもない間の時期特有のモヤモヤ感。
面白いか面白くないか、と言われれば別に面白くはないですが独特な雰囲気があります。
いいね
0件
無料分読みました。
2017年2月24日
無料分だけではよくわかりませんが、不思議な世界観でした。いろいろな個性の女子が主人公とからむのかな?
いいね
0件
個性的
2017年11月15日
個性的といえば個性的な流れで好き嫌いがはっきり分かれる作品の様に思います。私はといえば期待していたようなものとは少し違いましたが。。絵は好みのものだっただけに勝手に少し残念でした
いいね
0件
きも
2017年6月10日
無用って、なんだろう。こんなものを、可視化したら、気持ち悪いしかないです。
レビューをシェアしよう!